
1: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:19:33.12 ID:iHz2bAuR0
中日の新監督に前ロッテ監督の伊東勤氏(56)が最有力候補として浮上していることが判明したことで、中日内で波紋が広がっている。
6日、西山球団代表は本紙報道について「(来季が)どういう体制で、というのはまだ何も決まっていないから、何も答えようがないですね。ちゃんと体制が決まればお話しします」と話すにとどめた。
しかし、伊東氏が監督就任となれば、選手、コーチでもこれまで中日に一切在籍したことがなく、完全な外様。それだけにチーム内では賛否両論の声が上がっている。
6日、西山球団代表は本紙報道について「(来季が)どういう体制で、というのはまだ何も決まっていないから、何も答えようがないですね。ちゃんと体制が決まればお話しします」と話すにとどめた。
しかし、伊東氏が監督就任となれば、選手、コーチでもこれまで中日に一切在籍したことがなく、完全な外様。それだけにチーム内では賛否両論の声が上がっている。
2: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:20:00.22 ID:iHz2bAuR0
今季6年連続Bクラスの屈辱を味わったこともあり、ある選手は「外様でも何でもチームが強くなるなら大歓迎。これぐらい思い切ったことをしないとチームは変わらない。
フラットな目線でいろんな選手にチャンスが増えると思う」と歓迎する。チーム関係者は「やっぱり実績のある監督。どんな采配をするのか楽しみ」と期待を寄せている。
さらに戦力補強の面でも大きな変化がありそうだ。2002年に自由獲得枠で西武入りし、04、08年の日本一に貢献した楽天・細川が戦力外となったが、西武時代は伊東監督に鍛え上げられて正捕手の座に就いた。
細川は現役続行を希望しているだけに中日で師弟コンビが復活することも十分。
さらにロッテのエース・涌井も西武、ロッテ時代ともに監督だった伊東氏を慕っており、トレードでの中日入りの可能性もありそうだ。
フラットな目線でいろんな選手にチャンスが増えると思う」と歓迎する。チーム関係者は「やっぱり実績のある監督。どんな采配をするのか楽しみ」と期待を寄せている。
さらに戦力補強の面でも大きな変化がありそうだ。2002年に自由獲得枠で西武入りし、04、08年の日本一に貢献した楽天・細川が戦力外となったが、西武時代は伊東監督に鍛え上げられて正捕手の座に就いた。
細川は現役続行を希望しているだけに中日で師弟コンビが復活することも十分。
さらにロッテのエース・涌井も西武、ロッテ時代ともに監督だった伊東氏を慕っており、トレードでの中日入りの可能性もありそうだ。
3: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:20:14.83 ID:5KkAa0JTM
やめロッテ
4: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:20:18.00 ID:iHz2bAuR0
一方で、別の関係者は「中日に縁もゆかりもない人がやるのはいかがなものか。やっぱり立浪とか、山本昌とか、生え抜きの中日OBが監督をやるのが一番。外様の監督では本当の意味でファンは盛り上がらないよ」
と渋い表情を浮かべる。ある選手も「元ライオンズの選手ばかり優遇されるようなチームになったらドラゴンズじゃないですよ」とプリプリだった。
とはいえ、おおむね期待する声のほうが多く聞かれた。名捕手として西武の黄金時代を支えた伊東氏は、どんな手腕を見せてくれるのか。
と渋い表情を浮かべる。ある選手も「元ライオンズの選手ばかり優遇されるようなチームになったらドラゴンズじゃないですよ」とプリプリだった。
とはいえ、おおむね期待する声のほうが多く聞かれた。名捕手として西武の黄金時代を支えた伊東氏は、どんな手腕を見せてくれるのか。
6: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:20:39.74 ID:iHz2bAuR0
8: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:22:17.41 ID:nes4+eVn0
期待する方が多いならええんやない
17: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:23:54.80 ID:7WwtS0Pw0
与田も名前挙がってたが結局伊東なんか
11: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:22:45.65 ID:h//v8oUQ0
東スポが自分で記事書いてそれについての反応取材してんのか
永久機関やんけ
永久機関やんけ
12: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:22:55.28 ID:OEuF6i6j0
このタイミングで川相退団の発表はなにかあるやろ
15: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:23:41.69 ID:tTxw4qVh0
プリプリとかかわいい
18: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:24:08.31 ID:YLYLv4u/0
でもなんで伊東なのかわからん
20: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:24:32.65 ID:ryKa7ICXd
また東スポが一人で会話してる
21: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:24:33.56 ID:jpnU8ts7d
中日って元ライオンズいたか?
31: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:26:27.82 ID:WM9sBbtp0
>>21
平成の怪物がいるぞ
平成の怪物がいるぞ
98: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:32:36.32 ID:nBEo6yjsa
>>21
た、武山(小声)
た、武山(小声)
262: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:45:28.00 ID:NYslCtNQ0
>>21
監督がそうやん
監督がそうやん
23: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:24:51.91 ID:n3ncPmo90
東スポと中日って仲良いよな
ツーカーの仲や
ツーカーの仲や
28: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:26:12.15 ID:6gc9OXE00
自作自演
29: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:26:14.97 ID:uw7anO4c0
立浪を推してる別の関係者って誰なんだろう
37: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:27:19.20 ID:sxURlJNI0
>>29
中日OB会
中日OB会
32: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:26:38.03 ID:Uq/1PhPP0
スポニチは与田が最有力だったな
33: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:26:50.43 ID:AY2fDw3m0
おかしいですよの中日版できるのが楽しみやわ
35: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:26:56.21 ID:RqOZugzP0
侍ジャパン関連で関係ある放置が伊東と言ってるから
伊東で決まりなんだろとは感じるな
伊東で決まりなんだろとは感じるな
36: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:27:17.03 ID:PEDrzSlJa
東スポってめちゃくちゃ中日のこと好きだよな
38: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:27:19.70 ID:rDmkDQ3Pp
涌井トレードで草
FA宣言残留したばっかりなのにトレードは無いわ
FA宣言残留したばっかりなのにトレードは無いわ
45: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:27:54.40 ID:XYWA2qPu0
妄想妄想アンド妄想
48: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:28:27.93 ID:XYWA2qPu0
東スポって何の恨みがあって中日にこんな嫌がらせするんや?
63: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:29:29.32 ID:aHP8DxGxd
もし中日が根尾クジ当てたら男根尾呼ばわりされそうだからやめロッテ
66: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:29:50.85 ID:AY2fDw3m0
>>63
草
草
71: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:30:01.05 ID:GV1bnqb30
東スポとかいうなぜか中日に詳しい新聞紙
73: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:30:05.14 ID:E+t8T5ROp
中日さん東スポのおもちゃになってて草生える
88: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:31:29.08 ID:WM9sBbtp0
>>73
アンチ乙
既に落合の頃からおもちゃだから
アンチ乙
既に落合の頃からおもちゃだから
74: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:30:14.53 ID:AOwhKeaI0
チームがうまくいかない時に外様は庇ってくれる人が少ないからな
83: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:31:12.64 ID:eMp33YbPd
おもちゃにされてる感ほんと草
84: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:31:14.31 ID:F7QOfN0yp
むしろ血が濃すぎる体制のところは外の血入れた方がええやろ
97: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:32:32.45 ID:8iV5N6vcp
>>84
今は監督森、ヘッドコーチ森脇、打撃コーチ土井だから外の地の方が濃いんだけどね
投手コーチだけは生え抜きだらけだけど
今は監督森、ヘッドコーチ森脇、打撃コーチ土井だから外の地の方が濃いんだけどね
投手コーチだけは生え抜きだらけだけど
94: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:32:07.71 ID:f7mk+ZxD0
一番最初に挙げる名前が立浪で草
やっぱ求めてるんすね^~
やっぱ求めてるんすね^~
95: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:32:11.33 ID:WEnuTh5F0
おはD的には伊東と与田どっちのがええと思うん?
105: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:32:53.32 ID:sxURlJNI0
>>95
実現するなら伊東やろ
実現するなら伊東やろ
108: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:33:00.91 ID:xdbb4wlv0
>>95
伊東のがええわ
すでに監督として実績があるしな
伊東のがええわ
すでに監督として実績があるしな
129: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:34:24.27 ID:EDziHnkxM
>>95
むしろ与田って答えるやつおるんか?
むしろ与田って答えるやつおるんか?
217: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:41:29.95 ID:AdR6Rczz0
>>95
ワイは1990年の与田新人王の時から中日ファンなので迷うことなく与田
後ろに与田がおって打線は落合に宇野に立浪にバンスローの恐竜打線
なお先発
ワイは1990年の与田新人王の時から中日ファンなので迷うことなく与田
後ろに与田がおって打線は落合に宇野に立浪にバンスローの恐竜打線
なお先発
100: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:32:40.51 ID:e0vwtU+c0
森繁(西武)ー伊東(西武)
西武ライン
西武ライン
111: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:33:09.96 ID:TBuzCREy0
プリプリで草
112: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:33:16.71 ID:rKISqSyn0
さらっと涌井トレードとかとんでもない事言ってて草
169: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:37:05.00 ID:PUWmsaqF0
森繁SD
伊東監督
与田投手コーチ
土井打撃コーチ
森脇守備走塁コーチ
伊東監督
与田投手コーチ
土井打撃コーチ
森脇守備走塁コーチ
175: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:37:32.93 ID:gYogHdEd0
>>169
わりとええんちゃう?
わりとええんちゃう?
170: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:37:08.84 ID:fbdGljXua
明日には川相監督最有力候補とかなってそう
147: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:35:32.33 ID:O9ZR1NdVd
若狭も伊東の名前出してたしどこからお漏らししてんだよ
49: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 16:28:28.52 ID:8hen7bN7M
なんで?って感じやからな
嫌いやないけど好きでもないから複雑やわ
転載元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538896773/
嫌いやないけど好きでもないから複雑やわ
コメント
OBだから負けてOKとはならない。
フラットな目でチームを見ることが出来る
若いOBを監督にすると世代が近いベテラン贔屓になりがち
それで失敗したのが谷繁だろう
根本氏の弟子の森繁和 現監督がGMになるのだから、同じ手法をとるのだろう。
尚、森さんは根本氏から「50歳になったら球団のフロントとして働け」と命令されていた。(森繁和「参謀」より)
何年Bクラスなんだよ
コメントする