ありがとうヤクルト
15: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 20:59:35.47 ID:DlSiAcBV0
やったぜ
5: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 20:58:22.44 ID:Tu5N1hmhx
おめでとうやで
7: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 20:58:44.95 ID:afIKdQV/0
休んでたら順位上がってるの草
19: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 20:59:52.15 ID:mmMegLIad
ずっと休んでるだけで最下位回避した模様
42: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:01:40.64 ID:nSJxzX8G0
>>19
動かざること山の如しや
動かざること山の如しや
21: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:00:18.13 ID:v2IOTosb0
煽り煽られが全部むこうに行くからオフが平和だわね
23: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:00:32.01 ID:p9k2sVW50
5位入賞って書くとようやっとる風味出るぞ
24: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:00:32.04 ID:rxg0zQ1D0
中日の5位力
耐え難きを耐え忍び難きを忍び
耐え難きを耐え忍び難きを忍び
41: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:01:37.22 ID:M/25iGDR0
よう休んどる
43: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:01:46.97 ID:JP5JqqvK0
休んでたらなぜか最下位回避してて草
25: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:00:36.28 ID:NO7j/G7n0
これもしかしてシーズンを全部休めば借金0でAクラスいけるのでは?
27: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:00:45.38 ID:zEJYrEvTd
5割切ってりゃ休んでた方が順位上がるわな
36: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:01:24.83 ID:IFfkmdzR0
歯を食いしばって頑張った結果や!(5連休・1勝・3連休)
11: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 20:58:59.39 ID:B8iUKXtLa
いやあこれでピリピリせずに引退試合できるわ
37: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:01:24.86 ID:9iPH2qFs0
今年最下位なってもドラフトのうま味そんなにないやろ
44: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:01:47.09 ID:0n/cxDuT0
監督誰やるん?
104: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:04:27.85 ID:2bksQJdq0
監督とか、もうほぼ決まってるんだろ?
なんで発表遅らすねん
新聞売りたいからって必死すぎ
なんで発表遅らすねん
新聞売りたいからって必死すぎ
119: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:05:17.25 ID:3Yij08Gs0
>>104
シーズン終わるまでは暗黙の了解やぞ
シーズン終わるまでは暗黙の了解やぞ
98: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:04:06.07 ID:3Yij08Gs0
とりあえず打撃コーチ入れ替わりは決まったからどうなるか
48: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:01:56.16 ID:jlJCPCgAp
よかおめ
阪神は試合数多いから有利とはなんだったのか
阪神は試合数多いから有利とはなんだったのか
75: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:03:10.82 ID:c2Wfq3VI0
>>48
全勝ローテ前に中日は試合数が少ないから有利というのもあったぞ
勝率が5割切ってるから試合数が少ない方が下がらないって
全勝ローテ前に中日は試合数が少ないから有利というのもあったぞ
勝率が5割切ってるから試合数が少ない方が下がらないって
53: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:02:12.80 ID:c2Wfq3VI0
もしかして試合しない方が中日強いんじゃ
66: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:02:55.44 ID:SdpDuir5M
10日で1試合かやってないおかげや
70: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:03:01.80 ID:mmMegLIad
まあ最後の引退試合が順位に関わって無駄に荒れる原因になるのを避けられたのは良かったな
76: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:03:10.89 ID:mC8NIvqF0
何気に5位力あるよな
96: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:03:59.92 ID:DlSiAcBV0
昔から2位と5位をさまよってたチームやからな
81: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:03:21.37 ID:HKier0tX0
直対で勝った時点で決まりやろ5位
89: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:03:45.50 ID:tWxZ061P0
とりあえず引退試合が最下位決定戦にならなくてよかったわ
57: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:02:28.86 ID:+hRdj66S0
最下位でも、今年そんなにドラフトでのうま味あるか?
どうせ首脳陣は変わるんだし
どうせ首脳陣は変わるんだし
92: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:03:52.99 ID:zEJYrEvTd
セリーグ5本の指に入る強豪
93: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:03:53.47 ID:apdiC90Wx
この10日間1つも負けてない
これはようやっとる
これはようやっとる
79: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:03:18.32 ID:CybNjPFz0
試合をしなければ5割を保てる…?
82: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:03:24.02 ID:av3cl3uHp
ドラフトどうこうもあるけど
やっぱり1つでも上の順位がええわ
やっぱり1つでも上の順位がええわ
110: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:04:57.93 ID:bZcQT4pB0
>>82
最下位とそれ以外じゃ大きな差だもんね
最下位とそれ以外じゃ大きな差だもんね
133: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 21:05:50.86 ID:T6X91/1ha
>>82
そうそう
上の順位を目指してるのにドラフトを気にして最下位がいいとか本末転倒
転載元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538999870/
そうそう
上の順位を目指してるのにドラフトを気にして最下位がいいとか本末転倒
コメント
他のチームは離脱者はだらけなのに
何jの中日の甘さ何なの?
サンキューヤクルト
それは野手の話で投手陣みりゃ最下位なって当たり前くらいの状態だったからやろ。
ドラ1トリオとかはそもそも計算して良いようなものでもないから置いとくにしても、去年主力で今年も主力だと思われてた奴らが凄い勢いで糞化したし
なんの言い訳にもならんのは分かってるし喜べるような結果じゃないのもその通りだが
低レベルな話ではあるが、やっぱり最下位よりは5位の方がまだマシだわ
4位と5位はほとんど変わらんけど
巨人0回
中日1回
広島1回
阪神4回
ヤクルト4回
DeNA10回
少なくともセリーグではヤクルト以外のチームは同じくらい誤算あったやろ
薮田田口今永秋山の二桁勝利連中がもれなく糞ってヤバイで
コメントする