wst1801060019-p10
18: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:48:36.02 ID:GUobfaDzp
流石にかわいそう 

8: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:47:41.26 ID:aEEU0sqg0
ワシは育てとらん

17: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:48:32.86 ID:JDXQ3UYp0
地味に酷いよなこれ
亡くなられてなくても死にそうやろこんなの見せられたら

23: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:49:00.37 ID:JDXQ3UYp0
逆に仙一が有能感あふれる

29: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:49:32.03 ID:4w4qSsDD0
星野仙一がどれだけ有能かよくわかる

47: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:50:26.20 ID:Z1Alg8tv0
この3つで優勝したとか星野がすごすぎる

59: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:51:05.76 ID:J/+e91L60
よりによって亡くなった年に揃ってこれって酷いな

457: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 00:19:20.59 ID:qLMfdaud0
明治も東大と死闘繰り広げた上でなんとか5位キープしてるレベル

73: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:51:56.16 ID:gvzbtAz10
帰ってきて監督やってくれ

79: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:52:09.01 ID:0AliUynwK
逆に星野の影響力が無くなったせいでこんなに弱くなったんじゃないか

395: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 00:13:57.16 ID:zznk7tSga
ワシが育てた選手で現役っておるんかな

82: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:52:19.21 ID:nyu1YIW/0
岩瀬は1001登板したしマーもヤンキースで活躍してるからセーフ

91: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:52:32.37 ID:t8pNSwcTM
星野の凄いとこは金を出させることだから

92: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:52:34.72 ID:6MOjc6ox0
ワシは育ててない

102: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 23:53:17.64 ID:pBsi3MxC0
弔い合戦のはずだったんだよ

4: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 00:55:27.02 ID:VtH+x57O0
色々言われるけどこれ全部強かったんだからすごいわ

19: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 00:56:38.05 ID:Kzo73jMVH
シーズン前弔いにこの球団で日本シリーズをとか言うてたのにな

131: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:01:29.45 ID:Ih6zipnU0
星野のおかげで強かったチームだから星野がいなくなって弱くなるのは当たり前ではなかろうか

200: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:04:54.71 ID:rLT+Q37e0
星野監督にこう言われてみたいなエピソードやけに多いやろ
ジジ転がしも選手の気持ちを掴むのもうまいんやって

205: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:05:11.49 ID:CPTqnMlTd
旧時代の指導者のイメージ強い人なのに現代でも成功したのは凄いな
選手で悪く言ってる人誰かおる?

237: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:07:14.14 ID:nPFB6e2a0
星野はガチの名将
別に選手のパワーに頼りきってる訳でもないし

230: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:06:58.21 ID:X3/utwc70
星野さんのコメントを聞けないのが悲しい

286: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:10:37.73 ID:5XG5hrl/0
ほんと政治力がずば抜けていたな

291: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:10:55.66 ID:+e7+2jv20
3チーム以上の監督やって全部優勝させた監督ってこいつだけ?

304: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:11:47.94 ID:fQUu49Kva
>>291
三原西本

307: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:11:52.38 ID:zudMyT390
>>291
そもそも3チームも監督やるような奴、他におるんやろか

317: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:12:43.26 ID:Lj3L2aB+0
中日は荒木と岩瀬いなくなったら星野要素ないだろ

472: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:22:34.88 ID:4Mk5lHgI0
>>317
そいつらコーチで残るやろし岩田以外の中日OBコーチは全員知ってるやろ

325: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:12:59.21 ID:tdv2tDZld
中日ってナゴヤドームよりも仙一の思い出深いナゴヤ球場の方がやべーことになってるよな

348: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:14:23.52 ID:Dm17yUuz0
なんだかんだこの3球団って1001いるときは強かったよな

367: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:15:45.84 ID:SbOd8a5+0
>>348
中日は言うほどでもなくない?

377: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:16:24.56 ID:O9gWdGzsr
>>367
まぁ元々が強いからな

404: 風吹けば名無し 2018/10/06(土) 01:18:14.67 ID:rcWHAUpN0
>>367
中日は星野やる前が5位5位とかやったしな
その前は優勝とBクラスを行ったり来たりだったと思う

455: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 00:19:20.24 ID:x8mQIbwqd
1997 ナゴド初年度最下位
1998 2位
1999 1位

阪神とか楽天をあそこまで持っていった手腕に隠れがちだけど
コレがホントに凄いと思う

369: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 00:12:08.04 ID:lQ0VC6AP0
星野ってほんとに凄かったんやなぁ

512: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 00:23:52.15 ID:RNa1xdvS0
星野ってやり方は賛否あるけど監督しては有能すぎて怖いわ
転載元:
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538754853/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539096408/