中日ファンにとって「アライバ」は強かったドラゴンズを思い出させるキーワードだ。
「井端さんがどう感じていたかはわかりませんが、僕はライバル視していました。この人が練習しているうちは
まだ僕もやめない。横に井端さんがいたことは、僕の成長に欠かせなかったんです」
10月6日の引退表明会見で、荒木は井端のことをこんな風に語った。年齢は井端が2歳上。入団は荒木が2年早い。
二軍でともに鍛えられ、ほぼ同時期から一軍に定着した。独身寮を出た後も、一時は同じマンションで暮らしていた。
仲がいいのかと言われればそうでもない。では悪いのかと聞かれれば、そんなことはない。
絶妙の「間」をもつ漫才コンビは、プライベートで時間を共有することはほとんどないという。荒木と井端の関係もそれに近いのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00832085-number-base
「井端さんがどう感じていたかはわかりませんが、僕はライバル視していました。この人が練習しているうちは
まだ僕もやめない。横に井端さんがいたことは、僕の成長に欠かせなかったんです」
10月6日の引退表明会見で、荒木は井端のことをこんな風に語った。年齢は井端が2歳上。入団は荒木が2年早い。
二軍でともに鍛えられ、ほぼ同時期から一軍に定着した。独身寮を出た後も、一時は同じマンションで暮らしていた。
仲がいいのかと言われればそうでもない。では悪いのかと聞かれれば、そんなことはない。
絶妙の「間」をもつ漫才コンビは、プライベートで時間を共有することはほとんどないという。荒木と井端の関係もそれに近いのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00832085-number-base
2: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:09:32.26 ID:jwD1Lhgg0
そらオッサン同士やし
3: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:10:25.47 ID:m9Zzd9S3r
プライベートでも遊んでたらキモいやろ
4: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:11:21.12 ID:UGvUfi6Z0
荒木✕井端
5: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:11:32.42 ID:favexpsar
同じマンションに暮らすって同棲してたんか?
6: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:11:37.18 ID:gyES+lC/0
漫才コンビではないだろ
7: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:12:31.06 ID:h1HubpKx0
まあそんなに仲良くなかったのは昔から有名な話だわな
8: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:12:59.72 ID:YcsIAFtha
完全に熟年夫婦や
9: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:13:14.81 ID:dgLgmyqSa
今じゃ京田と周平かね?
11: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:13:46.34 ID:DImLe6ijd
このゴールデンコンビ本当好き
13: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:14:22.60 ID:8biy0GVjd
まさか荒木が2000安打達成して井端が達成せず引退するとは思わんかったわね
14: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:14:43.63 ID:vgvH+6uKM
>>13
それでも井端は1950とかそんなレベルやろ
それでも井端は1950とかそんなレベルやろ
15: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:15:14.82 ID:ohBOFRKMp
平田と大島は仲いいんかな
16: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:15:21.93 ID:8XY7o5w0a
ビジネス仲間やろ
19: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:15:58.39 ID:ONETWdf3K
荒木より井端の方が銭闘力高かった気がする
単純に荒木より井端の方が評価高かっただけかもしれんが
単純に荒木より井端の方が評価高かっただけかもしれんが
23: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:16:38.75 ID:euziovgap
>>19
荒木は銭闘員ちゃうで
一回も保留してないんや
荒木は銭闘員ちゃうで
一回も保留してないんや
25: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:16:57.84 ID:1KGg2dWud
>>19
荒木は確か毎回一発サインだったはず
なんか一回くらい保留したんだっけな
荒木は確か毎回一発サインだったはず
なんか一回くらい保留したんだっけな
27: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:17:48.46 ID:euziovgap
>>25
してない
FA取る直前に来年FAやけどええんか?って嫌味言うたけどサインしとる
してない
FA取る直前に来年FAやけどええんか?って嫌味言うたけどサインしとる
20: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:16:06.65 ID:k8th/gcN0
2008年頃だったか「プライベートでも仲良くしてる」って解説の誰かが言ってたなあ
26: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:17:38.63 ID:ZIFjpMHdd
良くもなく、悪くもない
ビジネスライクな関係くらいが一番ええよね
ビジネスライクな関係くらいが一番ええよね
28: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:18:17.37 ID:GC/RsCBRd
芸人コンビが必ずしも親友ではないみたいな話や
29: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:18:27.13 ID:XXg6KJivd
プライベート仲悪いなんて書いてないやん
32: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:19:12.45 ID:zrQlLaWNM
仕事で近いほどプライベートでは遊ばん気がするけどなあ
33: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:19:19.50 ID:B1wF4UBya
大のおっさん二人がイチャイチャしたら気持ち悪いだろ
35: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:20:22.54 ID:1KGg2dWud
ゲッツーシフトじゃないのにグラブトスっていまだにほとんど見ないし
相当すごいよな
相当すごいよな
36: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:20:36.92 ID:DfHoO30vd
そりゃ仕事仲間なんやし
37: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:20:45.10 ID:a70eei37a
これぐらいの距離感ええな
48: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:23:50.86 ID:AidaFS8R0
そらお前仕事場で一緒にいいる同士がプライベートでも仲良しで行動を共にするとは限らんやろ・・・
42: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 12:22:07.77 ID:1dC+q6D1a
別に仲良し集団である必要なんて無いからな
転載元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539313723/
コメント
荒木「今年は井端さんから自立しなきゃ」(ローカルラジオにて)
荒木結婚後
井端「荒木の幸せな結婚生活を壊したくないので、名古屋でプライベートでは荒木と会わない」(トークショーにて)
なお2008年の正月には井端が熊本の荒木実家を訪れ二人で温泉とゴルフを楽しんだ模様
いつもはドライだけど試合になると連携プレーする信頼があるってかっこええやん
昔の夫婦みたいな
コメントする