中日「奥川(石川出身)は地元」←流石にアウトだろ
じゃあ京田も地元じゃん
じゃあ京田も地元じゃん
5: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:17:33.33 ID:Kv4Q5gQ10
北陸中日新聞「地元だぞ」
3: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:16:59.08 ID:2Fg+L5oN0
京田は石川の駅の北陸中日新聞の看板に出てるぞ
6: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:17:49.91 ID:n8dtv1fRa
中日新聞系列が発行されてるところは地元
21: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:20:13.32 ID:DPnq76i40
>>6
【朗報】中日、東京も地元圏だった
【朗報】中日、東京も地元圏だった
10: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:18:46.99 ID:ydnBG4Hm0
>>6
なこといったら巨人は日本全国が地元やん
なこといったら巨人は日本全国が地元やん
14: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:19:22.98 ID:415BwOTF0
>>10
実際そうじゃん
実際そうじゃん
65: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:26:42.16 ID:Ly9QPRePa
北陸中日新聞って福井のイメージ
8: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:18:21.81 ID:ThCMoxiF0
小松辰雄という大御所
9: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:18:32.25 ID:zOfJhsbq0
青森「京田は青森山田出身だから青森が地元やぞ」
17: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:19:45.92 ID:wdb+qYtdd
>>9
さすがにそれは…
さすがにそれは…
32: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:21:14.94 ID:zOfJhsbq0
>>17
青森のローカルニュースじゃ当たり前だぞ
巨人の高橋も木浪も田村も北條も秋山もローカルニュースのスポーツコーナーで扱われるぞ
青森のローカルニュースじゃ当たり前だぞ
巨人の高橋も木浪も田村も北條も秋山もローカルニュースのスポーツコーナーで扱われるぞ
11: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:18:55.46 ID:XH++IsGv0
準地元で主催試合も定期的にやってるしな
石川出身の選手も今まで結構いた
石川出身の選手も今まで結構いた
13: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:19:10.80 ID:ThCMoxiF0
奥川は小松を超えるかもしれないね
16: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:19:26.71 ID:Kv4Q5gQ10
東京中日スポーツ「栃木でも売ってるぞ」
20: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:20:06.31 ID:ZIva3EI/0
実際石川って中日ファンいるの?
30: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:20:58.78 ID:ThCMoxiF0
>>20
松井秀喜が巨人いくまでは腐るほど
松井秀喜が巨人いくまでは腐るほど
22: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:20:24.86 ID:cd/I7fSs0
まぁ石川からナゴドが一番近いから地元でええやろ
23: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:20:24.93 ID:ccPg3yyO0
リアルに石川は中日圏だろ
24: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:20:25.90 ID:muAB8ktUM
中京テレビとCBCが映る地域は地元
40: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:22:49.34 ID:Mbp49Sfba
極稀に京田を地元扱いしてるファンもいるとかいないとか
42: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:23:22.52 ID:dZIfIYew0
中部日本新聞だからセーフ
44: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:23:58.75 ID:byXxJFat0
東海三県までやろ
45: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:24:12.93 ID:kVrMnH1wd
まあネオは岐阜な上にドラゴンズジュニアにいたし
47: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:24:22.77 ID:QFKdZo/tM
新潟はどこなんや
有名な選手あんま聞かないけど
有名な選手あんま聞かないけど
54: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:24:59.29 ID:kVrMnH1wd
>>47
新潟も巨人のイメージ
新潟も巨人のイメージ
62: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:26:11.76 ID:ZjiVG2NI0
>>47
中日の笠原と横浜の飯塚やな
中日の笠原と横浜の飯塚やな
80: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:29:47.09 ID:Rf7BuXcH0
金沢駅行ったら京田がニッコニコで中日新聞持っとる看板あったで
73: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:28:05.61 ID:cd/I7fSs0
中日は神奈川の選手がやたらいるイメージがある
71: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:27:43.13 ID:Kh7YGRGk0
名古屋のチームやなくて中部日本のチームやから
中部地方は全部地元やぞそれがブロック紙ってもんやろ
中部地方は全部地元やぞそれがブロック紙ってもんやろ
84: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:31:18.60 ID:Kh7YGRGk0
地方紙が発行地域の出身選手を地元扱いしてはならない理由が分からんわ
それしなきゃ球団持つ意味がないやろ
それしなきゃ球団持つ意味がないやろ
49: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:24:26.83 ID:XH++IsGv0
星稜のドラフト候補は毎回狙いに行ってる
松井の時も一応希望球団の一つにはなってた
松井の時も一応希望球団の一つにはなってた
56: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:25:27.14 ID:ThCMoxiF0
>>49
「中日には先輩がいる」
これだけの理由
「中日には先輩がいる」
これだけの理由
60: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:25:53.63 ID:ZdEFZA1/0
>>56
大企業の学閥みたいやんなあ
大企業の学閥みたいやんなあ
81: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:29:55.29 ID:WktX42Pc0
>>49
今回のはいつにもましてかなり気合い入れてるやろ
星陵OBの音を配置転換で北陸担当にしてるし
今回のはいつにもましてかなり気合い入れてるやろ
星陵OBの音を配置転換で北陸担当にしてるし
51: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 00:24:31.60 ID:PrySD4Vh0
奥川獲ったら小松がニッコニコやろなぁ
転載元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553354179/
コメント
SB松田(滋賀南部・草津出身)の地元は関西で分かれる感覚。ちな滋賀作
北陸中日新聞のCMも結構やってるし、準地元でええやろ
中日新聞が売ってる地域と東京新聞が売ってる地域とで2色
今日丁度出張販売のおっさんにたかられたわ
巨人相手にバッタバッタと三振をとる小松はヒーローそのものだったらしい
コメントする