
1: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:33:10.00 ID:FagXChUv0
一塁手なのに守備専
落合にめちゃくちゃ好かれてた模様
落合にめちゃくちゃ好かれてた模様
2: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:33:49.42 ID:Lb0i48dPd
井上も謎
3: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:33:59.91 ID:IoJFIuBXr
GG獲ってたよね
4: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:34:26.46 ID:FagXChUv0
中日強い時にめっちゃ試合出てたけどイマイチ謎やったわこいつ
5: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:35:18.51 ID:A9S9j3zu0
守備要員の割には地味に打てる
ほんとに地味にやけど
ほんとに地味にやけど
6: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:35:20.66 ID:Gx7xDTPw0
応援歌が名曲
7: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:35:29.28 ID:m1ijcoMCd
守備専用だけど今いたらレギュラーぐらいは打てる
10: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:36:07.33 ID:dKCXLL5v0
高校か大学から野球初めてプロになった
11: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:36:21.23 ID:HTfDjJufa
T.ウッズに代わりまして、渡邉
12: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:36:58.23 ID:zVP2Hmpxa
守備要員とか言ってるのはニワカ
元々は代打の切り札
元々は代打の切り札
14: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:37:34.69 ID:uIcjPZ9T0
英智も謎
15: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:37:55.28 ID:Uzulv6Tcd
19: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:38:54.70 ID:Gx7xDTPw0
ウッズ来る前って普通にスタメンじゃなかった?
16: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:38:30.81 ID:biHzchPIM
通算打率.269もあって驚いた
18: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:38:35.20 ID:cyQw8lOKp
ファーストでGG賞をとる
21: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:39:42.62 ID:VM0b/B0F0
英智 アレックス 福留
井端 荒木
川相 渡邉
谷繁
井端 荒木
川相 渡邉
谷繁
20: 風吹けば名無し 2019/06/30(日) 14:39:38.82 ID:cV1WoaqP0
4番つとめたんやぞ
コメント
1999年に代打で活躍 その後守れるポジションを増やしユーティリティ化
2004年に一塁守備でGGとるもウッズの補強で守備固めメインに
2007年にノリの獲得で一塁の守備固めポジも喪失し引退
このくらい起用法に特徴立ってる選手が多い方が見応えがある
先輩は補欠だったのですが、渡辺が引退の時に野球バッグをもらったそうです。その時にレギュラークラスの同級生に、なんでお前がもらうんだよ!とすげー文句を言われたそうです。
ちなみに先輩の同級生にはヤクルト、ダイエー、中日などでプレーし現在ロッテの打撃コーチをしている河野亮氏がいました。
なぜ渡辺があんな長く現役を出来たか謎だわと先輩が言ってました。
まあ守備の人はうまかったけどなぁ。のらりくらりだなぁと。
コメントする