
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190826/tig19082608000008-n1.html
38: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:16:42.60 ID:D6CEgGiC0
2018 FIP3.97 LOB%79.6 BABIP.278 被打率.234 奪三振率7.04 与四球率3.90 援護率4.45
2019 FIP3.85 LOB%61.8 BABIP.351 被打率.302 奪三振率6.92 与四球率3.22 援護率3.00
https://baseballdata.jp/playerP/1700154_2.html
2019 FIP3.85 LOB%61.8 BABIP.351 被打率.302 奪三振率6.92 与四球率3.22 援護率3.00
https://baseballdata.jp/playerP/1700154_2.html
73: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:22:52.64 ID:8kWBok9Ja
>>38
阪神の守備力とかの前に単に去年が出来すぎてたのでは?
阪神の守備力とかの前に単に去年が出来すぎてたのでは?
19: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:12:36.35 ID:HXG46/VB0
セイバーは阪神時代のがええんやからガルシアのせいじゃないんだよなぁ
20: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:13:00.86 ID:ObZsMwRR0
実は指標は去年より良い
13: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:11:33.77 ID:bBlPVGPad
中日はナゴド補正あるから取るなら打者
18: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:12:05.28 ID:Ydywp/DM0
ロメロ_ 7勝9敗 4.14 108.2回
ガルシア 2勝8敗 5.17 92.1回
ガルシア 2勝8敗 5.17 92.1回
46: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:18:10.95 ID:xUue/V79p
そもシーズン初めは怪我して777やし指標よりも状態はいいはず
51: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:19:09.95 ID:Hel4pdcgM
別にガルシアが打たれまくってるわけではない
93: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:26:08.40 ID:3WXp/FjT0
最初の数試合大炎上の時の数値を省いたらまだ見れるレベルの成績やろ一応
100: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:26:54.90
ガルシア普通に有能やろ
107: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:27:34.20 ID:Orgip34n0
中日前監督の森繁和シニアディレクター(64)が、阪神オネルキ・ガルシア投手(29)の活躍に太鼓判を押した?
【写真】阪神矢野監督 巨人&広島に移籍ガルシアぶつけるぞ
この日の新人合同自主トレに姿を見せた際に、中日から阪神に移籍したガルシアに言及。昨季のガルシアはナゴヤドーム10勝、東京ドーム2勝と全13勝中12勝をドームで挙げており
「ドームでしか勝てないけど、ウチに負けたらどこで投げるんだ。(屋外球場の弱点は)言えない。でもアイツも分かっているはず。克服するだろう」と予想した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00439848-nksports-base
【写真】阪神矢野監督 巨人&広島に移籍ガルシアぶつけるぞ
この日の新人合同自主トレに姿を見せた際に、中日から阪神に移籍したガルシアに言及。昨季のガルシアはナゴヤドーム10勝、東京ドーム2勝と全13勝中12勝をドームで挙げており
「ドームでしか勝てないけど、ウチに負けたらどこで投げるんだ。(屋外球場の弱点は)言えない。でもアイツも分かっているはず。克服するだろう」と予想した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00439848-nksports-base
146: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:34:02.82 ID:MOOZWfHS0
投手war
阪神 24.0
中日 7.6
uzr
中日 43.5
阪神-31.7
失点数
阪神 487
中日 466
こんな感じだから合わされば最強なんだろうけど
阪神 24.0
中日 7.6
uzr
中日 43.5
阪神-31.7
失点数
阪神 487
中日 466
こんな感じだから合わされば最強なんだろうけど
148: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 05:34:10.72 ID:8TUYFbuR0
守備とか以前に最初の3試合抜かしたら
防御率3.57だからこんなもんじゃね
防御率3.57だからこんなもんじゃね
20: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:13:20.19 ID:mwBPugngd
揺り戻しやろ
へーきへーき
へーきへーき
21: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:13:23.66 ID:emSTXgEY0
最初の3試合除けばそんなに悪くない
297: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:34:32.88 ID:QfiqlNPT0
ロメロじゃなくてガルシアなら順位上がってるかって言われると
そうとも思えんのよな
そうとも思えんのよな
9: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:11:51.57 ID:BJg9QlQ90
ロメロよりいいと思うよ
53: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:17:20.15 ID:SmMBlGHMr
最初の3試合のせいでそれ以外は言うほど悪くない
51: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:17:18.57 ID:KTc042NA0
ガルシアクビなんか?キープしてもええきがするが
76: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:19:20.79 ID:QuoiXS35d
ガルシア
— ザグロ (@NPBzagro) August 26, 2019
2018年 62.8GB% 31.9Hard% xFIP4.37
2019年 63.5GB% 32.6Hard% xFIP4.04
今季のガルシアは昨年同様見事なゴロ率で、打球強度にも目立った変化はない
xFIPに至っては昨年よりも良化している
にも関わらずDERが謎の大幅悪化
原因はどこにあるのだろうか…
DER=野手が打球がアウトにした確率 pic.twitter.com/DBtPlQGwIh
95: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:21:12.38 ID:gcgML58Ep
FIPはどんなもんなん??
106: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:21:58.88 ID:OUH4n+u/a
>>95
3.7
中日時代は3.9
3.7
中日時代は3.9
522: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:50:58.53 ID:RigySZX3p
BB/Kは中日の頃よりいいらしいな
426: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:43:17.38 ID:hOEC9OAMM
xfipだと西より上だけど運が悪くてこうなってる
256: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:31:43.25 ID:KRyZKdmBd
タンパリングありきの放出じゃなくて、ガチで代理人が下手こいたせいで中日との契約がおじゃんになって阪神に買い叩かれたんか?
306: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:35:18.31 ID:APjcIES/0
アホな代理人のせいでガルシアも阪神も代理人も得しない最悪の移籍になったな
150: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 14:24:59.69 ID:UfKhiY1+a
ガルシア来年はやれると思うんだけどな
クビなんかなあ
転載元:クビなんかなあ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566796197/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566763695/
コメント
代理人は反省して
代理人は何より選手自身の利益を優先して欲しいわ
あの守備のせいで勝ててないのに阪神ファンにガルシア叩かれてるのホント納得いかん
放出したらどこか取るやろうし
ほい、ゲレーロあげるよ
コメントする