大島

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/900410/year

1: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 20:43:01.02 ID:EyKavjGLa
厳しいけど2000本あるんちゃう

3: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 20:44:08.55 ID:hoAYnQU8d
150安打でも4年かかるのか

4: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 20:44:35.83 ID:kR/bkU9c0
2010年からだから10年でそんなもんか
厳しいな

6: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 20:45:28.10 ID:ZyQqPM9hx
年110本前後を38歳までって文字に起こすと余裕そうやな

7: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 20:45:33.76 ID:4xhpLiPc0
40くらいまでスタメン張れるなら行けそう

5: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 20:45:13.60 ID:/PIDBd1B0
中日が弱いままならいけるんちゃう

8: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 20:45:52.83 ID:EyKavjGLa
後3年で1800本までは乗せたい

11: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 20:46:51.99 ID:OAoN0/zP0
大村直之でも無理やった2000本安打と思うと地味にキツくねえか?

139: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 20:51:24.46 ID:wXA3UaUha
とりあえず38歳くらいでも規定に乗ってそうやな 

186: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 20:56:30.29 ID:qLgi2wz40
でも若手でセンター務まりそうなやつおらんから 
ベテランに甘い中日ならいけるかもな 

190: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 20:56:58.31 ID:H6V4jPG/0
3年以内に1900台行けば後は惰性で行けるやろ 

207: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 20:58:29.81 ID:TN7lFFYy0
大卒社会人で2000本ってホンマキツイんやな 

214: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 20:58:57.09 ID:DF3nRINx0
名球会までいったら落合の最高傑作だな 

225: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 20:59:46.14 ID:VMllS2Xr0
5年フルで出たら2000いけるやろ 

246: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:01:09.88 ID:ao40DKEi0
36まで3割打てるなら 

250: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:01:28.17 ID:iaT9BFUs0
勝負強いしレギュラーじゃなくなってもしばらくは代打専やれるやろ 

268: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:02:32.07 ID:apv54+ks0
>>250 
大島が勝負強い扱いになるの面白いよな 
頭角を現した2012の得点圏打率悲惨で散々ネタにされたのに 
成長を感じるわ 

289: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:04:16.25 ID:ar0gQUW40
>>268 
2012年の打点13やからな 
30打点以上稼いだのも去年が初 

305: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:05:20.30 ID:iaT9BFUs0
>>268 
3年連続で得点圏3割超えてるしようやっとるよ 

253: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:01:39.89 ID:DF3nRINx0
常に1番だから打数も多いし行けるやろ 
守備ウマイメージも大きいからちょっと打撃落ちたぐらいなら使われ続ける 

256: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:01:48.76 ID:e08TFzxG0
可能性はあるけど達成時まで戦力として動けるかどうかは微妙よな 
2,3年は聖域で出し続ける覚悟が必要 

265: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:02:18.20 ID:/If35yzD0
>>256 
ゆーて聖域やなくても代わりの選手いねえんだが 

262: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:02:04.25 ID:L4wcWOFs0
大島が2000届かんかったら中日では今後20年名球会入りは拝めんで 

270: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:02:40.79 ID:BvbL8+4T0
>>262 
京田がのらりくらりとやりそうな気もする 

413: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:15:34.27 ID:sXRjc+bV0
大社で積み上げ系の記録は辛いね 

263: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:02:13.77 ID:97YXpwE/0
落合中日でレギュラー張ってた選手は大体息長いし余裕やろ 

307: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:05:26.45 ID:YBCgTksD0
俊足のセンターは衰えたらどうなるんやろうか 

316: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:06:11.14 ID:/x/THtCYp
ジョイナス最大の功績は大島を固定して使えるようにしたこと 

318: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:06:23.45 ID:svMncNKR0
逆にこのぐらいの歳までいいペースなのに急に衰えて届かなかった選手って誰がおる? 

326: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:06:37.50 ID:g7L/aosG0
>>318 
大村 

330: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:06:46.36 ID:8SX7l0gv0
この時点でこれだけやれてるなら 
中日なら40歳まで保証されたようなもんや 
余裕余裕 

356: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:08:48.37 ID:HzPlCn+Na
今後数年でクソみたいな守備と打撃になっても特に代わりに出すようなやつおらんやろ? 

377: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:10:39.90 ID:M6b0nZIo0
大島去年くらいから微妙に覚醒したからいけるかもしれん 
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566732924/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571139781/