61: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 04:26:37.41 ID:P/fuZP6la
高津で入れないなら佐々木と岩瀬ぐらいしか入れんな
76: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 04:30:53.01 ID:GgEqT2C+p
ノリさんにもっと入れたってや
153: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 04:45:02.12 ID:GgEqT2C+p
ネタ抜きにノリさんは4番サードの完成形やろ
59: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:35:18.36 ID:yv0vhd6D0
ガッツと松中は一発で殿堂入りするんかな
75: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:40:17.73 ID:fgeZnMs20
来年の新候補=2015年引退ってことだよな?
山本昌 西口 斉藤隆 谷繁 小笠原 和田 高橋由伸 井端
山本昌 西口 斉藤隆 谷繁 小笠原 和田 高橋由伸 井端
81: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:41:45.08 ID:gM3C0EJz0
>>75
すごいやん
すごいやん
77: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:41:13.73 ID:31XInlS/0
>>75
山本昌と小笠原は一発で入ってほしいわ
山本昌と小笠原は一発で入ってほしいわ
84: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:43:23.98 ID:OZH+eJH8a
>>75
山本昌
谷繁
小笠原
高橋由伸
当たりに投票集中しそうだな
山本昌
谷繁
小笠原
高橋由伸
当たりに投票集中しそうだな
86: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:43:33.57 ID:qjvD1gj10
>>75
コイツラが来るからほんまは今年までに殿堂入りしたかったやろな
コイツラが来るからほんまは今年までに殿堂入りしたかったやろな
87: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:43:34.89 ID:wSXBPCle0
>>75
谷繁は1発いける?
谷繁は1発いける?
92: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:44:29.44 ID:31XInlS/0
>>87
山本昌・小笠原と比べたら微妙やない?
山本昌・小笠原と比べたら微妙やない?
99: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:45:30.20 ID:OZH+eJH8a
>>92
伊東勤が入ってるから行けるやろ
伊東勤が入ってるから行けるやろ
98: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:45:27.67 ID:O+BzoiYU0
>>87
一発殿堂はスタルヒン、王貞治、野茂英雄、工藤公康、松井秀喜、金本知憲だけやから難しい
一発殿堂はスタルヒン、王貞治、野茂英雄、工藤公康、松井秀喜、金本知憲だけやから難しい
88: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:43:39.67 ID:O+BzoiYU0
>>75
小笠原谷繁山本昌の順に選ばれそう
小笠原谷繁山本昌の順に選ばれそう
91: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:44:25.38 ID:qjvD1gj10
>>88
小笠原は無理やろ
特徴ないし
小笠原は無理やろ
特徴ないし
105: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:47:21.29 ID:O+BzoiYU0
>>91
2000安打打ってるし、五輪とWBCにも出てるしハムと巨人で優勝に導いている
かなりインパクトはある
2000安打打ってるし、五輪とWBCにも出てるしハムと巨人で優勝に導いている
かなりインパクトはある
106: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:47:45.07 ID:31XInlS/0
>>105
両リーグMVPやしな
両リーグMVPやしな
109: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 05:48:41.00 ID:NcR3LwYta
谷繁は
2000安打 1000四球
歴代1位の3021試合
あるから強力
2000安打 1000四球
歴代1位の3021試合
あるから強力
32: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:09:54.81 ID:Nyca9Qytd
なんでジャーマンにこんなに票入ってるの?
36: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:10:46.61 ID:sUMxiYYp0
>>32
40過ぎてホームランキングやぞ
40過ぎてホームランキングやぞ
88: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:16:05.69 ID:ZOvdD0E1d
>>32
山崎は過小評価されすぎやセ・パホームラン王で通算400本は文句なしに凄いぞ
山崎は過小評価されすぎやセ・パホームラン王で通算400本は文句なしに凄いぞ
122: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:19:47.36 ID:QYcYpF16M
>>32
人間性は加味されないからな
人間性は加味されないからな
133: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:20:59.93 ID:nMa3+ml20
>>122
加味されてないならノリはこんな低くないやろ
加味されてないならノリはこんな低くないやろ
147: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:21:54.80 ID:CFDWDSsxd
>>122
その割には落合に票入れなかったやつ多すぎませんかね
その割には落合に票入れなかったやつ多すぎませんかね
40: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:11:01.22 ID:ZFvlWk5a0
417: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:37:59.29 ID:zpSZH8ar0
>>40
伊東って妥当なん?
伊東って妥当なん?
468: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:40:36.54 ID:dkECZ4u80
>>417
黄金時代の正捕手なんだから妥当じゃない?
打力はないけど1700本打ってるし
黄金時代の正捕手なんだから妥当じゃない?
打力はないけど1700本打ってるし
125: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:19:55.22 ID:+H14SBTO0
高津来年殿堂入りしたら岩瀬は一発で殿堂入るかな
243: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:27:59.91 ID:fHz40el2a
桑田より立浪が先に殿堂入りって何かなぁ
259: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:29:00.87 ID:l1chjAMN0
ジャーマンすげえな
480: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:40:59.55 ID:ZyeCiQgg0
宮本の殿堂入りを祝う立浪がみたいなー
559: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:44:44.22 ID:WzE4pwtN0
殿堂は日本記録持ってた方が有利
山本昌、谷繁、川相は票入りやすい
山本昌、谷繁、川相は票入りやすい
763: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 19:56:26.88 ID:XkeYo94f0
ノリさん低すぎやろどうなってんねん
転載元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578996041/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584130348/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584126459/
コメント
仮にも王のホームラン記録に並んだ男やぞ
でも実力的にイマイチやなー 打率と守備がネック
浅尾も追加で()
にしてもノリ低すぎな気はするけど
新人王の阪神票と違ってこっちは厳しすぎるわ
コメントする