200801240012_ex
1: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:18:16.56 ID:2sV0YYdHd
「新型コロナウイルス」の問題により、いまだ2020年シーズンが開幕しないプロ野球。
現在は6月中の開幕を目指して協議が進められているところだが、143試合のフルシーズンを実施することはすでに現実的でなく、さらにはポストシーズンの中止といった案も考えられる状況になってきた。

143試合のペナントレースでリーグ王者を決め、各リーグ上位3チームで日本シリーズ出場権をかけて戦うというのが、日本プロ野球のポストシーズン「クライマックス・シリーズ」だ。
秋には“下剋上”というキーワードに注目が集まるように、ペナントレースの優勝は逃しながらも、CSを勝ち上がって勢いのままに日本一に輝くという例も過去にはあった。

昨季も、パ・リーグは西武が2年連続でレギュラーシーズン制覇を果たしながら、CSファイナルステージで宿敵・ソフトバンクに敗北。
2年続けて同じ相手に苦汁を飲まされ、日本一への挑戦権を掴み損ねている。

一流の選手たちが「一戦必勝」の気持ちで臨むポストシーズンには、レギュラーシーズンとはまた違った緊張感がある…。

そこで今回は、両リーグ揃って「クライマックス・シリーズ」が始まった2007年以降の戦いを対象に、CSにおける12球団の勝敗について調査。
全12球団のCS通算勝率をランキング形式でまとめてみた。結果は以下の通り。

3: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:18:42.15 ID:2sV0YYdHd
1位 .611 中日(37試=22勝14敗1分)
2位 .589 ソフトバンク(56試=33勝23敗)
3位 .561 日本ハム(41試=23勝18敗)
4位 .556 DeNA(18試=10勝8敗)
5位 .524 楽天(21試=11勝10敗)
6位 .500 広島(19試=9勝9敗1分)
7位 .484 ロッテ(31試=15勝16敗)
8位 .471 巨人(52試=24勝27敗1分)
9位 .450 ヤクルト(20試=9勝11敗)
10位 .407 阪神(28試=11勝16敗1分)
11位 .300 西武(30試=9勝21敗)
12位 .200 オリックス(5試=1勝4敗)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00228996-baseballk-base

7: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:20:11.48 ID:CT2s21kL0
や落神

43: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:26:31.04 ID:J354Wl7Q0
中日7年連続Bクラスの割に試合数多い

48: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:26:46.30 ID:oR2Ssdt6a
中日はセのCS初年度に無傷の5連勝したのが大きいわ

46: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:26:43.81 ID:Ier69aIs0
中日はCS強いのに日本シリーズ弱すぎ

59: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:28:54.58 ID:uPCUtm8M0
>>46
弱い言うても3勝したり7戦までは持ち込んでるからな

54: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:27:32.73 ID:rC/8qC+DM
中日はほぼオッチの分やからなぁ…

60: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:29:01.43 ID:oR2Ssdt6a
>>54
実はジョイナスもプラスなんだよなあ

56: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:28:04.76 ID:DA8sIYvq0
中日ずっと6割越えてんな

62: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:29:15.57 ID:+zoaJvnCa
ほとんど試合してないDe以下は置いといて上3つは流石だな

66: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:29:37.56 ID:U36EcN/P0
中日多いな

77: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 18:31:07.69 ID:UrK5Tdqb0
や落神

8: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:48:46.58 ID:MKNzVStOd
7年でてないのに通算勝ち星多くて草

16: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:53:13.73 ID:ZBBcIPMC0
>>8
それ以前の時代で2位3位多いから

12: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:51:48.15 ID:1vOKxbHbp
地味にジョイナスも巨人をギリギリのところまで追い詰めたしね

17: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:53:43.32 ID:8OBR3wPtd
毎年のように出てるソフトバンクと
7年間でてない中日で12試合しか差がないのか

24: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:59:46.13 ID:v10i+8P0d
中日は絶対ファイナル行ってたし
ファイナルで負ける時もだいたい善戦してたからな

9: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 23:29:18.64 ID:M1XwNzoL0
中日とかいう強豪

83: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 23:41:49.36 ID:KmADmnX2d
それでもなおセで試合数2番目に多いんやな中日

187: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 23:53:34.65 ID:/wadWrrz0
中日こんだけCS出てないのに試合数上位なのが凄いな

296: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 00:04:43.98 ID:594r90boa
中日7年出てなくてこの母数すごいな

313: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 00:06:25.30 ID:0B7703g3a
>>296
そら1stステージ敗退無しやし

303: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 00:05:22.59 ID:g9PFEJLCa
中日というか落合やな
高木は一回だけやし

367: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 00:10:42.92 ID:oL4SXAKnp
なんでこれで落合日本シリーズ弱かったんだ

389: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 00:12:48.77 ID:kNgGWQgK0
>>367
情としかいいようがない一番の大舞台では信じて任せて昌とかがアレしたり
2007は血豆もあるが叩かれるのわかりきってても必勝パターンで半世紀ぶりの日本一
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589812022/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569897920/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589793496/