474: 風吹けば名無し 20/06/21(日)12:37:09 ID:Zg.be.L5
二軍スタメン
1 (中)岡林
2 (遊)溝脇
3 (二)根尾
4 (三)石川昂
5 (左)石垣
6 (一)石岡
7 (指)大野奨
8 (捕)石橋
9 (右)伊藤康
先発 Y.ロドリゲス
1 (中)岡林
2 (遊)溝脇
3 (二)根尾
4 (三)石川昂
5 (左)石垣
6 (一)石岡
7 (指)大野奨
8 (捕)石橋
9 (右)伊藤康
先発 Y.ロドリゲス
☆2連勝で2年連続開幕カード勝ち越し!初登板の先発ロドリゲスは5回無安打無失点の好投で1勝目。佐藤が1セーブ目。打線は溝脇2点適時三塁打と根尾タイムリー、三ツ俣適時三塁打で4点
— 🐉しーと🐧 (@drashiito1512) June 21, 2020
2020.6.21結果 広島東洋カープ1-4中日ドラゴンズ(ファーム)
【勝】ロドリゲス
【セ】佐藤
【負】アドゥワ#dragons pic.twitter.com/C4PrU1k8C3
476: 風吹けば名無し 20/06/21(日)12:39:17 ID:m3.ek.L13
躍動するストーンズ
533: 風吹けば名無し 20/06/21(日)13:11:35 ID:GP.7n.L4
根尾またタイムリーか
359: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:46:46.91 ID:ZCe8BH+j0
中日 4-1 広島
[スタメン]
1(8)岡林 2(6)溝脇 3(4)根尾 4(5)石川昂 5(7)石垣
6(3)石岡 7(DH)大野奨 8(2)石橋 9(9)伊藤康
[投手成績]
ロドリゲス 5回 0安打2四球3三振0失点
阿知羅 1回 2安打0四球1三振1失点
鈴木翔 1回 0安打0四球0三振0失点
小 熊 1回 3安打0四球1三振0失点
佐 藤 1回 0安打0四球1三振0失点
[得点経過]
3回1死 伊藤康 四球、岡林 中前打
溝脇の右中間2点三塁打で先制
続く根尾が中前適時打
9回2死から石岡中越二塁打、三ツ俣右越適時三塁打
[複数安打]溝脇2安打2打点、石川昂2安打
[スタメン]
1(8)岡林 2(6)溝脇 3(4)根尾 4(5)石川昂 5(7)石垣
6(3)石岡 7(DH)大野奨 8(2)石橋 9(9)伊藤康
[投手成績]
ロドリゲス 5回 0安打2四球3三振0失点
阿知羅 1回 2安打0四球1三振1失点
鈴木翔 1回 0安打0四球0三振0失点
小 熊 1回 3安打0四球1三振0失点
佐 藤 1回 0安打0四球1三振0失点
[得点経過]
3回1死 伊藤康 四球、岡林 中前打
溝脇の右中間2点三塁打で先制
続く根尾が中前適時打
9回2死から石岡中越二塁打、三ツ俣右越適時三塁打
[複数安打]溝脇2安打2打点、石川昂2安打
446: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:48:20.18 ID:mklQrqw80
>>359
小熊草
どうやったんやこれ
小熊草
どうやったんやこれ
408: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:47:44.44 ID:kAsKosAF0
>>359
ポジポジ過ぎる
ポジポジ過ぎる
473: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:48:56.50 ID:W1HKz43P0
>>359
溝脇がウホウホ長打マンになっとる
溝脇がウホウホ長打マンになっとる
536: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:50:05.09 ID:85fZhQsR0
>>359
守護神佐藤復活やんけ
守護神佐藤復活やんけ
690: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:53:05.86 ID:FhVwAZkq0
>>359
石岡ええやん
ほんまあいつ怪我だけやな
石岡ええやん
ほんまあいつ怪我だけやな
768: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:54:33.55 ID:dnkgWuVq0
>>359
中日2軍とかいうポジの塊
中日2軍とかいうポジの塊
810: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:55:12.81 ID:HUgjy/kW0
>>359
石岡覚醒しとるな
石岡覚醒しとるな
742: 風吹けば名無し 20/06/21(日)14:03:23 ID:If.4y.L6
小熊、阿知羅、準規と若手投手フィーバーの中で立場が厳しくなってくる投手は多いな
今年インパクト残さないとかなり危うくなってしまうが……
今年インパクト残さないとかなり危うくなってしまうが……
463: 風吹けば名無し 20/06/21(日)11:18:49 ID:m3.ek.L13
最近2軍戦でマルク投げてないらしいんやが怪我かなんかかな
まじで心配や
まじで心配や
286: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:45:20.51 ID:BdcoKSU3d
下も根尾石川岡林がまた打ってるしロドリゲス(新)も抑えてるし最高やな
418: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:47:50.65 ID:SNDzckuZ0
小熊(石橋)=1回0失点
8中 安|空三振|中 2・本塁走塁死|右 安・本塁走塁死
は?
8中 安|空三振|中 2・本塁走塁死|右 安・本塁走塁死
は?
487: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:49:12.80 ID:z4+bPq0f0
>>418
草
草
514: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:49:41.25 ID:mOJiIFdt0
>>418
小熊はワイの観に行った試合で1安打完封してくれたから復活してくれ
小熊はワイの観に行った試合で1安打完封してくれたから復活してくれ
559: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:50:31.67 ID:gr8R8Mhyd
>>418
岡林伊藤のバックホームみたいんやが
岡林伊藤のバックホームみたいんやが
504: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:49:28.50 ID:qKQHi2gLa
951: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:58:32.81 ID:YjRgWB+K0
>>504
中継ぎは連続で炎上するようなら入れ替えできそうなのそこそこいるな
鈴木翔太もちょい見たいがまだ無理かなあ
中継ぎは連続で炎上するようなら入れ替えできそうなのそこそこいるな
鈴木翔太もちょい見たいがまだ無理かなあ
904: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 15:57:20.91 ID:J4W7QhC60
下で佐藤が復活しとるぽいからそのうち見れそう
210: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 16:09:35.47 ID:9ntKzVzn0
422: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 16:17:26.72 ID:r+n4Y52t0
>>210
何気に佐藤があがってるよな今年はまだ無失点だし
何気に佐藤があがってるよな今年はまだ無失点だし
647: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 16:28:19.06 ID:cT6+xF5C0
>>210
チーム打率をあげる若手3人衆
チーム打率をあげる若手3人衆
685: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 16:29:53.20 ID:KXs75JeA0
>>210
石岡がウホ長になってるの草生える
石岡がウホ長になってるの草生える
259: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 16:10:50.41 ID:7XSpohFx0
今日も石川岡林根尾全員ヒットとかたまらん
381: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 16:15:18.50 ID:v2+PNHJF0
Y・ロドリゲスこのまま好投続けば支配下やな
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592722850/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592721597/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592636952/
コメント
二塁以外できるのかな?
ベテランが炎上しない限りは
↓
https://livedoor.blogimg.jp/centraldragons/imgs/3/6/36aef484.jpg
実力はもはや育成レベルではないし頼むで
若い三ツ俣みたいになっとる
小熊の内容ほんま草生える
もう怪我だけはするなよ
一応ユーティリティ的能力もあるから二軍である程度打てば一軍で使いやすいはずなんやが
今はいい若手も突然増えて大変だろうけど頑張れ
高松は外野も希望してるからセカンドを根尾2対高松1くらいにすると思う
根尾も複数ポジションさせるらしいし
石川駿の枠を奪いにいかないとな
飛距離は若手では一番伸びるポテンシャルがあるから率より長打で
球種はもう一つくらい欲しいけど、少なくともスタミナはガチだぞアレ
内野のバックアップ堂上1人だと心許ないし堂上を代打で出しにくいし。ただ内野の守備固めに要求される守備力が高すぎるんだよなぁ中日の内野。
マジでコイツ面白いわ笑
若い頃の森野みたいになってるな
逆に上手になってるのだけどねw
藤浪がなったから根尾に飛び火させたのか?
石川は1年目だし故障しないように、しっかり身体作れば、そのうちホームランもバンバン打ちそう。
二軍も楽しいね。
今年結果出せんかったらリリースの可能性の大やろ
辻さんだからないこともないかな。
正直リリーフだと思ってたわ。
勝野、笠原、ヤリエル全員好投してるから吉見燃えてもそこまで悲観しないね。
もちろん吉見には頑張ってほしいけど。
打ち上がったフライの落球
光か風か何かあったかな
個人的には技術的な問題のファンブルや悪送球よりフライ落球のがマシ
前回の練習試合でも先発だったけど結果が良くなかったから好投続けてほしいな
石川駿
自演乙
ないこともないし、何だかんだ活躍しそう
石川と渡辺あたりが今のところ先発と交代だから溝脇が入るにはさらに武田井領遠藤捕手あたりから変えないといけない
31人の登録枠で柳まで先発4人登録済で29人しか使ってない
岡野と山本分は入れ代わりが不要
仮に出せるとして誰くれるんやろか
あわよくば鈴木辺り欲しいけどまあ無理だよなあ…
すでに枠いっぱいいると思ってたわ すまんかった
(6の投稿者より)
6≠27
いや、よくない。
イージーミスが一番よくない。
しっかり頼むで。
意味が分からん?何が欲しいんだ?
放出願望だけ発して何を獲得したいか言わないのはNG
小熊や準規に失礼極まりない
与田が二人を持て余してるというか、戦力をフル活用出来てないってのが実情
この二人をトレードに出そうが、代わりに来た選手もまともに使いこなせないだろう
山井や吉見にばかりチャンスやって、祖父江を年俸以上に負荷かけて
野手起用はそれなりに柔軟だが、使う投手はワンパターン
コメントする