
1: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:22:17.16 ID:BwDkoaGo0
10: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:23:56.00 ID:1xZNd+Fi0
綺麗な字や
19: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:25:47.54 ID:Okomr+8Fa
大島休養日?
28: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:26:34.44 ID:bQD1EWVv0
>>19
知らん
出たがりやからこういうことも初めてや
知らん
出たがりやからこういうことも初めてや
21: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:25:56.49 ID:c82kxdXed
多分今日初ヒット打つで
36: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:27:25.40 ID:pCzvIOVB0
2番に置いてバントでもさせるんやろ
バントなんかしたことあるんかどうか知らんけど
バントなんかしたことあるんかどうか知らんけど
47: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:28:45.36 ID:SY7eXxm+0
>>36
上がる前にしてた
上がる前にしてた
37: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:27:38.22 ID:hcQp9xH5r
大島何かあった?
39: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:27:47.67 ID:VCBx/TgM0
先発はいいとして
なんで二番なんや
なんで二番なんや
41: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:28:06.30 ID:MbVc+9bf0
>>39
送りバント
送りバント
50: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:28:58.57 ID:jYSfKcs00
上げて即スタメンは郡司でもどうせやるだろうと大多数が予想してたやろ
56: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:29:09.98 ID:psPZn00s0
大島さんお休みかな?
なんかあんまり休むイメージないけど骨折しながら試合出るし
なんかあんまり休むイメージないけど骨折しながら試合出るし
60: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:29:28.76 ID:BK9P8lv5d
ちな二軍でセンターやったことあるん?
65: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:29:52.37 ID:S6MBbZN70
大島も歳やろ
77: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:30:47.22 ID:tFL02gVC0
まあでもそろそろ打ちそう
3: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:22:53.68 ID:n/90pN130
2番かぁ
4: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:23:10.18 ID:BAhR5ypUd
今度こそ福谷に勝ち投手になってほしいわ
8: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:24:34.06 ID:k0KTmIaqd
郡司おるやん
13: 風吹けば名無し 2020/08/11(火) 17:24:59.66 ID:lwZom3la0
慶應バッテリーやん
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597134137/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597134126/
コメント
勝つ気があったら根尾を2番にはしない
育成に振り切るなら1番に置いた方がまだ意図は分かる
2番とか大島抜けたから置いとこうバントさせようって適当な考えしかないように思える
それでなくても苦手ノムスケなのに
使いました感満載
何があった
大島は休養日だと思う。年齢もあるから必要な事。
打順はシンプルにセンスがないだけだと思う。
仕事をしたという気持ちを与えないと腐るぞ
あれこれ考え過ぎて調子が出ない野手を2番に置いて、やることを制限させることによって迷いをなくさせる方法がある、と昔聞いたことがある
それかなぁ
そもそも根尾を2番に置くことが間違ってるんだよね。バントして成功しても色々言われると思う。
コメントする