最優秀防御率 大野(D) 1.82
最多勝 菅野(G) 14
最多奪三振 大野(D) 148
最高勝率 菅野(G) .875
最優秀中継ぎ 祖父江(D) 30
福(D)
清水(Ys)
セーブ王 スアレス(T) 25
首位打者 佐野(De) .328
ホームラン王 岡本(G) 31
打点王 岡本(G) 97
盗塁王 近本(T) 31
最多安打 大島(D) 146
出塁率 村上(Ys).427
最多勝 菅野(G) 14
最多奪三振 大野(D) 148
最高勝率 菅野(G) .875
最優秀中継ぎ 祖父江(D) 30
福(D)
清水(Ys)
セーブ王 スアレス(T) 25
首位打者 佐野(De) .328
ホームラン王 岡本(G) 31
打点王 岡本(G) 97
盗塁王 近本(T) 31
最多安打 大島(D) 146
出塁率 村上(Ys).427
2020シーズンのセ・リーグ公式戦全日程が終了し、
— 中日ドラゴンズ公式 (@DragonsOfficial) November 14, 2020
大島洋平選手が146安打で最多安打者賞を獲得しました!
2年連続のタイトル獲得です㊗️㊗️#dragons #大島洋平 #昇竜復活 #ONEBLUE pic.twitter.com/sqdSoQ5XQH
2020シーズンのセ・リーグ公式戦全日程が終了し、
— 中日ドラゴンズ公式 (@DragonsOfficial) November 14, 2020
大野雄大投手が防御率1.82、奪三振数148で最優秀防御率投手賞と最多三振奪取投手賞を獲得しました!
最優秀防御率は2年連続、初の奪三振とのWタイトルの快挙です㊗️㊗️
今日も褒めてください!#dragons #大野雄大 #昇竜復活 #ONEBLUE pic.twitter.com/7cPAlRCJDI
2020シーズンのセ・リーグ公式戦全日程が終了し、
— 中日ドラゴンズ公式 (@DragonsOfficial) November 14, 2020
祖父江大輔投手がホールドポイント30で最優秀中継ぎ投手賞を獲得しました!
嬉しい初のタイトル獲得です㊗️🎉#dragons #祖父江大輔 #昇竜復活 #ONEBLUE pic.twitter.com/nv4pJqg7IM
2020シーズンのセ・リーグ公式戦全日程が終了し、
— 中日ドラゴンズ公式 (@DragonsOfficial) November 14, 2020
福敬登投手がホールドポイント30で最優秀中継ぎ投手賞を獲得しました!
同じく初のタイトル獲得です㊗️🎉#dragons #福敬登 #昇竜復活 #ONEBLUE pic.twitter.com/BLAyiFcmqT
9: 風吹けば名無し 20/11/14(土)17:29:21 ID:jV1
大島の最多安打も確か連続
12: 風吹けば名無し 20/11/14(土)17:30:30 ID:xcI
逆にこれで中日には何が足らんのや
14: 風吹けば名無し 20/11/14(土)17:30:58 ID:BSA
中日投手王国復活しとるやん
33: 風吹けば名無し 20/11/14(土)17:37:45 ID:xcI
これ予想的中した奴どれぐらいおるんやろうな
菅野は去年アレだったし大野は開幕前怪しかったからめっちゃ少なそう
菅野は去年アレだったし大野は開幕前怪しかったからめっちゃ少なそう
54: 風吹けば名無し 20/11/14(土)17:41:27 ID:uIh
GG京田さんはいけますか…?(小声
59: 風吹けば名無し 20/11/14(土)17:42:40 ID:ghq
>>54
uzrは僅差、失策は大差だから厳しいかも
uzrは僅差、失策は大差だから厳しいかも
61: 風吹けば名無し 20/11/14(土)17:42:45 ID:G55
リリーフ部門開幕前予想したやつ誰もおらんラインナップ
501: 風吹けば名無し 20/11/14(土)18:30:03 ID:IHG
今季まさかタイトルB9GG1人も選ばれない球団とか存在しないよな?
535: 風吹けば名無し 20/11/14(土)18:32:05 ID:d0y
>>501
中日は誰か選ばれるかな?
中日は誰か選ばれるかな?
539: 風吹けば名無し 20/11/14(土)18:32:20 ID:YPl
>>535
大野
大野
541: 風吹けば名無し 20/11/14(土)18:32:23 ID:gFM
>>535
ビシエドがGGあるんちゃう
ビシエドがGGあるんちゃう
549: 風吹けば名無し 20/11/14(土)18:32:45 ID:VT0
>>535
周平と京田がベストナインとGGがある
周平と京田がベストナインとGGがある
552: 風吹けば名無し 20/11/14(土)18:32:58 ID:MQe
>>535
大島も入るやろ
大島も入るやろ
554: 風吹けば名無し 20/11/14(土)18:33:15 ID:gFM
>>552
外野は激戦区だから無理そう
外野は激戦区だから無理そう
122: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 21:19:09.75 ID:gAz61ayz01111
ゴールデングラブ予想は?
146: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 21:20:03.58 ID:ZifRTvpW01111
>>122
とれて周平だけやろ
まぁ岡本になりそうやけど
とれて周平だけやろ
まぁ岡本になりそうやけど
162: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 21:20:39.62 ID:nuHCEXGf01111
>>122
ビシエド、周平あたりが取るかもなぁって予想しとる
ビシエド、周平あたりが取るかもなぁって予想しとる
170: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 21:21:14.70 ID:+905rOH101111
>>122
周平ビシエド
ワンチャン大島木下京田
周平ビシエド
ワンチャン大島木下京田
335: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 21:29:51.79 ID:lSiaaUh1d1111
>>122
あらゆる数字見てもビシエドはほぼ確定や
あとは周平・木下が有力
京田・大島はなっても不思議では無いけどエラーの印象次第やな
あらゆる数字見てもビシエドはほぼ確定や
あとは周平・木下が有力
京田・大島はなっても不思議では無いけどエラーの印象次第やな
147: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 21:20:04.83 ID:/q3cgdIM01111
今中 最多勝利 最多奪三振 沢村賞
山本 最多勝利 3回 最優秀防御率 最多奪三振 最高勝率 沢村賞
野口 最優秀防御率2回 最多奪三振
川上 最多勝利 2回 最多奪三振 最高勝率 沢村賞
吉見 最多勝利 2回 最優秀防御率 最高勝率
大野 最優秀防御率 2回 最多奪三振 沢村賞(予定)
たった2年で真栄えが完全エースになった
山本 最多勝利 3回 最優秀防御率 最多奪三振 最高勝率 沢村賞
野口 最優秀防御率2回 最多奪三振
川上 最多勝利 2回 最多奪三振 最高勝率 沢村賞
吉見 最多勝利 2回 最優秀防御率 最高勝率
大野 最優秀防御率 2回 最多奪三振 沢村賞(予定)
たった2年で真栄えが完全エースになった
164: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 21:20:43.57 ID:BKBq7t/v01111
>>147
しかもノーノーあるしな
しかもノーノーあるしな
219: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 21:23:54.18 ID:MIkALN4J01111
>>147
速球派の最多奪三振はロマンあるわ
転載元:速球派の最多奪三振はロマンあるわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605096697/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605342387/
コメント
しかも少しだけじゃなくて1点台まで下げたから大したもんだ
最多安打者賞
…正式名称なんか違和感w
後はB9は無理としてもGGは誰か取ってくれたら嬉しいわね
30本どころか20本も打てないもんよ
周平もアヘ単に成り下がったし、木下のがまだホームラン打ちそうだ
エースが最多勝四番が本塁打王
そこに一発もあれば小技もこなすサカマル
なおwarは野手の方が順位がいい模様
さらにホームとビジターの防御率差が1.6もある模様
このやり方で優勝目指すには今の戦力据え置きで大野クラスがもう1人と勝ちパを任せられる中継ぎがもう3人いてギリギリって感じだと思うわ
この御時世ナゴドありきの守り勝つ野球だけで優勝を目指すのはそれだけ難易度が高い
野手は平田アルモンテが離脱してた去年ですら野手warリーグ1位だったんだから十分すぎるくらい強力なメンツが揃ってる。ほんとにあとは投手だけなんだよね。
可能性としたら、キノタク?
盗塁阻止率トップやろ? で、そんなにエラーしてないし。
最多勝、三冠王、沢村賞だのいうけど本来はMVPの方が上のはずなのにね、まぁ、優勝チームからしか選ばれないからといえばそれまでだが・・・
去年のMVPだれやねん?一昨年だれやねん?
郭源治?あと数人いるはずだが全くわからん
福留や浅尾を忘れるって大丈夫か?
ごめん、気になってさっき調べたわ。
やっぱ福留ももらってたのね、全く誰もらってたのか印象にない
印象にないとか軽視しすぎでしょ
MVPに関しては皆そんな感じじゃない?
福留だったのかなぁとか岩瀬だったのかなぁとか考えてしまった。
ちなみに去年が坂本で一昨年は丸、てっきり菅野とばかり思ってた。
本命はビシエド
可能性ありそうなのは周平京田大島木下やな
ただGGは印象票めちゃくちゃ強いから木下の場合後逸数圧倒的に少ない梅野に勝てるかといえば難しいかもしれん
ライマル怪我なけりゃ6/12だったのか
投手も表裏エグいからなぁ
先発もなんとかもったけど不安多い
普通に去年は坂本だし一昨年は丸だよ
お前が覚えてないだけやんけ
ようやっとるよ
コメントする