
https://hochi.news/articles/20190727-OHT1T50127.html
1: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:26:48.96 ID:pBGSDwxb0
誰
19: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:29:09.29 ID:yVSVJfUK0
中日矢野
29: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:30:14.49 ID:rsB2DYVlr
中日土谷
729: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:17:32.40 ID:hg3pxUd+0
>>29
守備固めでしか見たこと無かったわ
守備固めでしか見たこと無かったわ
123: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:37:56.12 ID:cPLfcSfZ0
中日大場
42: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:31:44.76 ID:wu20suuh0
中日紀藤
403: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:56:28.64 ID:WNcqBY+G0
中日中山裕章
766: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:20:02.34 ID:hg3pxUd+0
>>403
みんな進んで記憶から抹消してるしな
みんな進んで記憶から抹消してるしな
485: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:02:14.07 ID:byDu2fQWa
中日河原純一
494: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:02:47.89 ID:QJeOzJCo0
>>485
いや結構印象あるぞ
むしろ西武時代がわからん
いや結構印象あるぞ
むしろ西武時代がわからん
539: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:05:25.24 ID:byDu2fQWa
>>494
そういえば珍プレーやらかしてたな
そういえば珍プレーやらかしてたな
596: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:09:13.32 ID:wr4JCf9t0
中日田上
246: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:46:35.69 ID:OThoHrJx0
中日メルホール
602: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:09:36.98 ID:XHMX99vZM
中日川崎憲次郎
オールスター事件や開幕投手が無かったらこのスレの一員だったが・・・
オールスター事件や開幕投手が無かったらこのスレの一員だったが・・・
666: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:13:29.74 ID:vGaq9Pld0
>>602
今で言う更心教のノリだったな
今で言う更心教のノリだったな
662: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:13:14.11 ID:XHMX99vZM
中日デニー
682: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:14:32.32 ID:/8+9dkqCa
中日大友
703: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:15:42.48 ID:sdIJNNmid
中日水田
こいつやけに阪神のイメージある
こいつやけに阪神のイメージある
714: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:16:28.79 ID:vEFK/EQAM
中日鳥越、田上って知られた選手やったんか?
738: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:17:54.83 ID:XHMX99vZM
>>714
中日時代の田上は完全に谷繁中野や谷繁柳沢時代に埋もれた存在だった
中日時代の田上は完全に谷繁中野や谷繁柳沢時代に埋もれた存在だった
741: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:18:14.84 ID:R24y5xyX0
>>714
鳥越は脱税したから知ってた
鳥越は脱税したから知ってた
767: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:20:14.26 ID:YxrPJz2u0
>>714
田上は落合就任初年度の右打ち4番で候補になり少し話題になったくらいかな
候補といっても少しでも長打の打てそうな選手全員挙がってたからそこまで推されてたわけでもないが
田上は落合就任初年度の右打ち4番で候補になり少し話題になったくらいかな
候補といっても少しでも長打の打てそうな選手全員挙がってたからそこまで推されてたわけでもないが
806: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:23:49.59 ID:hg3pxUd+0
>>714
鳥越は事件の前年まで結構試合出てたからトレードされたのショックだった
鳥越は事件の前年まで結構試合出てたからトレードされたのショックだった
821: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:24:53.49 ID:A3S94eiC0
>>714
中日鳥越は期待の若手やったしな
なお久慈ジョンボム福留に追い出された模様
中日鳥越は期待の若手やったしな
なお久慈ジョンボム福留に追い出された模様
722: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:16:58.76 ID:uPyLc5kSr
中日吉川大幾
795: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:22:56.73 ID:IfV1heMu0
中日 佐伯
853: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:26:37.42 ID:A3S94eiC0
846: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:26:28.53 ID:XZ73rRcE0
中日ミラー
750: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:18:52.96 ID:PS+vNc0P0
そのうち中日松坂とか言われるんやろな
758: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:19:27.65 ID:QbR5zMWZ0
>>750
ソフトバンク松坂やろ言われるなら
ソフトバンク松坂やろ言われるなら
762: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:19:45.10 ID:ZF+k2oO5a
>>750
まずソフトバンク松坂やろ
まずソフトバンク松坂やろ
786: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:22:03.89 ID:PS+vNc0P0
>>758
>>762
どっちもやろ
>>762
どっちもやろ
コメント
ピッカリ投法ね
指導者としては度重なるパワハラでファンのド顰蹙を買ったが。
ちなこの時の交換相手が我らが肩幅王でしたっけ?
なんか樋口姓の選手はパッとしない
(ほかに龍美・賢)
後ろ楯の島●紳●が引退してからすっかり見かけなくなったな
パワハラって言ってもモンペアが気に入らないタイプのやり取りやろ
ガチのパワハラは2軍監督時代の佐伯とかだわ
ド顰蹙を買ってるのはアラフィフおじさん、お前だよ。
パワハラの代表格といえば大久保博元の名を出すまでもないが菊池雄星の才能を潰し楽天コーチ時代の与田(年上)をアゴで使う暴挙は許しがたいものがある
ただ、佐伯の面倒見は良かった。暗黒時代ではあったが嫌いではない
佐伯のは妥協を許さないタイプのアレだからファンも厳しく言わなかった
デニーはパワハラかつ、自分達に甘い系の堕落だからファンに不評だった
毎日毎日よく飽きないよな
吉見引退おじさんとか寒いギャグおじさんとかも
中日ファンでもネットとか見てない人達もまず知らんやろな
ワイの親とか絶対知らん
1001と対照的に寂しく現役終えた
中日では一度も一軍登板はなかった。
親戚のバイト先にいる元中日で競輪選手目指してる兄ちゃんが大場だった
そこで初めて大場が中日にいた事を知った
実は、中日初のFAによる獲得選手
全部同一人物だぞ
ポチポチはID見れんからさすがに別人だと思ってたわ
ある意味今年の菊池に匹敵するくらいに注目すべき記録なんだけど、
当時は騒がれず、ゴールデングラブ賞すら取れなかった(受賞は宮本)。
阪神ダイエー(ともに暗黒期)の大規模トレードのひとり
ダイエー時代は盗塁王
コメントする