
https://hochi.news/articles/20201126-OHT1T50164.html
1: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:37:02.27 ID:PzV1ey7w0
読売巨人軍は26日、以下の選手に来季の契約を結ばないことを通知しました。
◆支配下選手
吉川 大幾 選手
https://www.giants.jp/G/gnews/news_3915478.html
◆支配下選手
吉川 大幾 選手
https://www.giants.jp/G/gnews/news_3915478.html
8: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:38:03.08 ID:eXpv0+4o0
2回目の戦力外か
66: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:41:20.94 ID:nRT3Jdspa
ついにか…しゃーない
46: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:40:31.46 ID:+5ZJOCBW0
まあ吉川大はよくやった方やわ
中日クビになった時点でもう引退してもおかしくなかったし
中日クビになった時点でもう引退してもおかしくなかったし
101: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:42:59.16 ID:FpQxuBU00
吉川大幾(2014)
中日時代
フェニックスリーグから呼び戻される
落合に打撃指導をしてもらえると思いバットを持っていくも戦力外通告
巨人時代(2020)
フェニックスリーグスタメン出場の日に戦力外通告
中日時代
フェニックスリーグから呼び戻される
落合に打撃指導をしてもらえると思いバットを持っていくも戦力外通告
巨人時代(2020)
フェニックスリーグスタメン出場の日に戦力外通告
131: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:44:33.09 ID:JMJZbO8R0
>>101
かわいそう
かわいそう
88: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:42:27.79 ID:3TXDcY6Hd
そもそも中日の異常な速さの見切りはなんだったんや
巨人時代見たら素行に問題ある訳でも無さそうやし
巨人時代見たら素行に問題ある訳でも無さそうやし
171: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:46:10.18 ID:CKQOwgLF0
>>88
練習態度見て谷繁がブチ切れて公開説教からの数日後クビとかじゃなかったか
練習態度見て谷繁がブチ切れて公開説教からの数日後クビとかじゃなかったか
102: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:43:00.23 ID:RuFYGdgZ0
中日時代コーチと揉めたのってこいつだっけ?
110: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:43:32.11 ID:5I8T0Eqv0
>>102
それは森岡
それは森岡
217: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:48:53.18 ID:niNdYrnid
>>102
一応井上に叱られた事はある
一応井上に叱られた事はある
103: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:43:06.90 ID:4+QYpLlVd
なんらかの仕事は貰えるしええんちゃう?
119: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:43:56.58 ID:U5NHE6uC0
立浪和義の後継者が・・・
153: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:45:38.18 ID:xVeDNydRa
若い森越案件やろ
154: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:45:39.12 ID:aGll6BmSM
吉川伝説
ナゴ球で普通に練習していたらスタッフに落合GMが呼んでいると言われた
打撃を教えてくれると思っていてバットを持っていったら戦力外通告だった
この時吉川選手はバッティングを落合GMが教えてくれるんだろうと思ってバットを持って昇竜館に行った
「バットを持って昇竜館に入ってバッティングを教えてくれるんだろうと思って話を聞いたら
戦力外という事でびっくりしました」
ナゴ球で普通に練習していたらスタッフに落合GMが呼んでいると言われた
打撃を教えてくれると思っていてバットを持っていったら戦力外通告だった
この時吉川選手はバッティングを落合GMが教えてくれるんだろうと思ってバットを持って昇竜館に行った
「バットを持って昇竜館に入ってバッティングを教えてくれるんだろうと思って話を聞いたら
戦力外という事でびっくりしました」
188: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:47:17.73 ID:dxXsv70l0
>>154
落合は殴られるかと思ったらしい
落合は殴られるかと思ったらしい
157: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:45:45.44 ID:ICC7Irc6M
まあ職員として面倒見るやろな
163: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:45:53.48 ID:EG3iu74Wa
中日のときも悲惨な切られ方してなかった?
180: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:46:58.65 ID:fj5PR0Sb0
宝の山やん
とりあえず内野全部守れるで
とりあえず内野全部守れるで
198: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:47:55.91 ID:OxjvgRoT0
中日に思い入れないやろうし残るやろ巨人に
206: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:48:31.43 ID:SB8R4Y+3a
PL出身で生き残ってるのは後誰よ
230: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:49:34.74 ID:nDh6CZ0p0
>>206
オリ中川だけ
福留が現役続行やったら残るけど
小窪と吉川はもうアカンやろ
オリ中川だけ
福留が現役続行やったら残るけど
小窪と吉川はもうアカンやろ
211: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:48:40.10 ID:n5Tzpk0ua
中日戦力外の時も急やったな
練習後呼ばれたからそのままバット持って監督室行って、落合がその場で殺されるかと思ったってやつ
練習後呼ばれたからそのままバット持って監督室行って、落合がその場で殺されるかと思ったってやつ
229: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:49:32.19 ID:ZB9qHk22p
中日の時は一人だけ遅れて変なタイミングでクビだったよなぁ
素行の問題かと思ったけど巨人ではそうでもないらしいし
素行の問題かと思ったけど巨人ではそうでもないらしいし
215: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:48:46.70 ID:50yLN5Da0
よく知らん若手と思ってたけど中日いたんやな
そして多分結構おっさんやな
吉川大は10年ドラフト2位で中日入り。14年オフに戦力外通告を受けて巨人入り18年に自己最多97試合出場したものの、若林晃弘、増田大輝らが台頭した19年は10試合出場。今季は30試合出場、打率.100、0本塁打、0打点、2盗塁と結果を出せなかった。
そして多分結構おっさんやな
吉川大は10年ドラフト2位で中日入り。14年オフに戦力外通告を受けて巨人入り18年に自己最多97試合出場したものの、若林晃弘、増田大輝らが台頭した19年は10試合出場。今季は30試合出場、打率.100、0本塁打、0打点、2盗塁と結果を出せなかった。
257: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:50:41.83 ID:Mu29I/vjr
>>215
まだ今年で28の山田哲人世代やろ
巨人だと宮國高梨大城とかと同い年
まだ今年で28の山田哲人世代やろ
巨人だと宮國高梨大城とかと同い年
349: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:55:53.83 ID:l14gfs1Z0
森越とか武藤とか
380: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:56:51.32 ID:anzGe9IS0
>>349
森越も今年戦力外なってたよな
森越も今年戦力外なってたよな
253: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:50:34.97 ID:u3br7wf90
271: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:51:38.99 ID:UcKM4chXp
>>253
ええ男やな
引退なのかな
ええ男やな
引退なのかな
226: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 15:49:21.12 ID:r9Wct7UoM
落合の当てつけで取った感あるけどよく持ったな
コメント
むしろよくここまで生き残ったものだ
知らないわけでも忘れたわけでもあるまいに、そこを現在のNPBに限定する意味はわからん
ムダに嫌われるタイプなんじゃないのこの人
一応福留も
コメントする