1: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:56:11.68 ID:MAZJkA4Ia
1位 工藤95点
2位 井口90点
2位 原 90点
4位 辻 70点
5位 矢野65点
5位 与田65点
7位 中嶋60点
7位 ラミ60点
9位 高津55点
10位 三木50点
10位 佐々50点
12位 栗山45点
2位 井口90点
2位 原 90点
4位 辻 70点
5位 矢野65点
5位 与田65点
7位 中嶋60点
7位 ラミ60点
9位 高津55点
10位 三木50点
10位 佐々50点
12位 栗山45点
2: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:56:20.71 ID:MAZJkA4Ia
【セ・リーグ】
・1位 巨人 67勝45敗8分 勝率.598
★原辰徳監督 90点
「今年は原監督の采配力で勝った」と手腕を評価する声が多い。坂本勇人、丸佳浩ら主軸の調子が上がらず、先発投手も計算できるのは菅野智之のみと心許ない状況だったが、若手の戸郷翔征、増田大輝らを抜擢。トレード加入したウィーラー、高梨雄平の活躍も光った。ただ、日本シリーズはソフトバンクに屈辱の2年連続4連敗。力の差を感じさせられた。
・2位 阪神 60勝53敗7分 勝率.531
★矢野燿大監督 65点
貯金7の2位は及第点をつけられるだろう。開幕から調子が上がらなかった近本光司、サンズを我慢強く使い続けたことで復調した采配は評価できる。ただ、巨人戦は開幕戦で3連敗を喫するなど8勝16敗と大きく負け越し。首位独走の一因になってしまった。
・3位 中日 60勝55敗5分 勝率.522
★与田剛監督 65点
8年ぶりのAクラス。7月7日のヤクルト戦で野手を使い切り、一打サヨナラの場面で投手の三ツ間卓也を代打で起用した采配は波紋を呼んだが、福敬登、祖父江大輔、ライデル・マルティネスの「勝利の方程式」を確立した。投打でもう1ランクレベルアップ目指す。
・4位 DeNA 56勝58敗6分 勝率.491
★アレックス・ラミレス監督 60点
投打ともに優勝を狙える戦力で下馬評は高かったが、故障者が続出。個々の力に頼った野球で接戦に弱かった。データを重視した采配で時に奇抜な策は賛否両論あったが、四番に抜擢した佐野恵太が首位打者を獲得するなど選手の能力を見極める能力は高かった。
・5位 広島 52勝56敗12分 勝率.481
★佐々岡真司監督 50点
2016~18年にリーグ3連覇を達成した強さはすっかり鳴りを潜めた。今季はリーグ2位の523得点も、失点がリーグ5位の529失点。救援陣が最後まで不安定だった。佐々岡監督が目指す「守りの野球」に程遠く、勝負どころで手痛いミスが目立った。
・6位 ヤクルト 41勝69敗10分 勝率.373
★高津臣吾監督 55点
開幕して1カ月は貯金を作って健闘したが、投打ともに戦力不足は否めない。夏場以降は低迷し、2年連続最下位に沈んだ。高津監督に「あの戦力では……」と同情的な声も。来季は奥川恭伸や我慢強く使い続けた清水昇、長谷川宙輝、寺島成輝ら若手投手の活躍が期待される。
・1位 巨人 67勝45敗8分 勝率.598
★原辰徳監督 90点
「今年は原監督の采配力で勝った」と手腕を評価する声が多い。坂本勇人、丸佳浩ら主軸の調子が上がらず、先発投手も計算できるのは菅野智之のみと心許ない状況だったが、若手の戸郷翔征、増田大輝らを抜擢。トレード加入したウィーラー、高梨雄平の活躍も光った。ただ、日本シリーズはソフトバンクに屈辱の2年連続4連敗。力の差を感じさせられた。
・2位 阪神 60勝53敗7分 勝率.531
★矢野燿大監督 65点
貯金7の2位は及第点をつけられるだろう。開幕から調子が上がらなかった近本光司、サンズを我慢強く使い続けたことで復調した采配は評価できる。ただ、巨人戦は開幕戦で3連敗を喫するなど8勝16敗と大きく負け越し。首位独走の一因になってしまった。
・3位 中日 60勝55敗5分 勝率.522
★与田剛監督 65点
8年ぶりのAクラス。7月7日のヤクルト戦で野手を使い切り、一打サヨナラの場面で投手の三ツ間卓也を代打で起用した采配は波紋を呼んだが、福敬登、祖父江大輔、ライデル・マルティネスの「勝利の方程式」を確立した。投打でもう1ランクレベルアップ目指す。
・4位 DeNA 56勝58敗6分 勝率.491
★アレックス・ラミレス監督 60点
投打ともに優勝を狙える戦力で下馬評は高かったが、故障者が続出。個々の力に頼った野球で接戦に弱かった。データを重視した采配で時に奇抜な策は賛否両論あったが、四番に抜擢した佐野恵太が首位打者を獲得するなど選手の能力を見極める能力は高かった。
・5位 広島 52勝56敗12分 勝率.481
★佐々岡真司監督 50点
2016~18年にリーグ3連覇を達成した強さはすっかり鳴りを潜めた。今季はリーグ2位の523得点も、失点がリーグ5位の529失点。救援陣が最後まで不安定だった。佐々岡監督が目指す「守りの野球」に程遠く、勝負どころで手痛いミスが目立った。
・6位 ヤクルト 41勝69敗10分 勝率.373
★高津臣吾監督 55点
開幕して1カ月は貯金を作って健闘したが、投打ともに戦力不足は否めない。夏場以降は低迷し、2年連続最下位に沈んだ。高津監督に「あの戦力では……」と同情的な声も。来季は奥川恭伸や我慢強く使い続けた清水昇、長谷川宙輝、寺島成輝ら若手投手の活躍が期待される。
3: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:56:50.06 ID:MAZJkA4Ia
【パ・リーグ】
・1位 ソフトバンク 73勝42敗5分 勝率.635
★工藤公康監督 95点
投打ともに充実した戦力を擁し、シーズン終盤に12連勝で首位を独走するなど工藤監督の手綱さばきが光った。ベテランの内川聖一を一軍に一度も上げないなど勝利に徹して非情な姿勢を見せることも。18、19年と西武にリーグ連覇を許したが、今年は「横綱相撲」で勝ち切った。日本シリーズは史上初の2年連続で4連勝。4年連続日本一は偉業だ。
・2位 ロッテ 60勝57敗3分 勝率.513
★井口資仁監督 90点
今年最もペナントレースを熱くしたのはロッテではないだろうか。投打ともに個々の能力は決して高くないが、シーズン途中に加入した澤村拓一をセットアッパーで起用。コロナ感染で主力が大量離脱する中、二軍から昇格した藤原恭大をリードオフマンに抜擢して活躍した。救援陣も疲労を配慮して連投を避けるなど、井口監督の大胆かつ緻密な采配が光った。
・3位 西武 58勝58敗4分 勝率.500
★辻発彦監督 70点
3連覇を狙ったシーズンだったが、山川穂高、中村剛也の両主砲が打撃不振。森友哉、外崎修汰もなかなか調子が上がらず打線の組み替えに苦労した。投手陣もニールが6勝、今井達也が3勝止まり。誤算続きの中で若手を積極的に起用してCS争いに食い込んだ辻監督の手腕は評価できる。
・4位 楽天 55勝57敗8分 勝率.491
★三木肇監督 50点
昨オフに鈴木大地、ロメロ、涌井秀章、牧田和久と大型補強を敢行。優勝候補の一角に目されていたが、逆転負けがリーグワーストの32試合と脆かった。三木監督が提唱した「走塁改革」も実を結んだとは言えず、投打が最後までかみ合わなかった。
・5位 日本ハム 53勝62敗5分 勝率.461
★栗山英樹監督 45点
昨季から導入した「オープナー」が機能しているとは言えず、開幕から1割台に低迷している清宮幸太郎を最終戦までファームに降格させないなど采配と育成のビジョンに疑問の声が。12年に監督就任してリーグ優勝を2度飾ったが、17年以降は優勝争いから遠ざかっている。球団史上最長を更新する10年目の指揮を振るう来季は正念場になる。
6位 オリックス 45勝68敗7分 勝率.398
★中嶋聡監督代行 60点
西村徳文前監督が最下位に低迷した8月中旬に辞任したのを受け、監督代行に就任。ファーム暮らしの若手を積極的に起用してチーム内の競争が激化した。47試合で21勝24敗2分は健闘したと言えるだろう。監督に正式就任した来季はどんな野球を見せるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b739626105b72642aedef841b53c310042084583?page=1
・1位 ソフトバンク 73勝42敗5分 勝率.635
★工藤公康監督 95点
投打ともに充実した戦力を擁し、シーズン終盤に12連勝で首位を独走するなど工藤監督の手綱さばきが光った。ベテランの内川聖一を一軍に一度も上げないなど勝利に徹して非情な姿勢を見せることも。18、19年と西武にリーグ連覇を許したが、今年は「横綱相撲」で勝ち切った。日本シリーズは史上初の2年連続で4連勝。4年連続日本一は偉業だ。
・2位 ロッテ 60勝57敗3分 勝率.513
★井口資仁監督 90点
今年最もペナントレースを熱くしたのはロッテではないだろうか。投打ともに個々の能力は決して高くないが、シーズン途中に加入した澤村拓一をセットアッパーで起用。コロナ感染で主力が大量離脱する中、二軍から昇格した藤原恭大をリードオフマンに抜擢して活躍した。救援陣も疲労を配慮して連投を避けるなど、井口監督の大胆かつ緻密な采配が光った。
・3位 西武 58勝58敗4分 勝率.500
★辻発彦監督 70点
3連覇を狙ったシーズンだったが、山川穂高、中村剛也の両主砲が打撃不振。森友哉、外崎修汰もなかなか調子が上がらず打線の組み替えに苦労した。投手陣もニールが6勝、今井達也が3勝止まり。誤算続きの中で若手を積極的に起用してCS争いに食い込んだ辻監督の手腕は評価できる。
・4位 楽天 55勝57敗8分 勝率.491
★三木肇監督 50点
昨オフに鈴木大地、ロメロ、涌井秀章、牧田和久と大型補強を敢行。優勝候補の一角に目されていたが、逆転負けがリーグワーストの32試合と脆かった。三木監督が提唱した「走塁改革」も実を結んだとは言えず、投打が最後までかみ合わなかった。
・5位 日本ハム 53勝62敗5分 勝率.461
★栗山英樹監督 45点
昨季から導入した「オープナー」が機能しているとは言えず、開幕から1割台に低迷している清宮幸太郎を最終戦までファームに降格させないなど采配と育成のビジョンに疑問の声が。12年に監督就任してリーグ優勝を2度飾ったが、17年以降は優勝争いから遠ざかっている。球団史上最長を更新する10年目の指揮を振るう来季は正念場になる。
6位 オリックス 45勝68敗7分 勝率.398
★中嶋聡監督代行 60点
西村徳文前監督が最下位に低迷した8月中旬に辞任したのを受け、監督代行に就任。ファーム暮らしの若手を積極的に起用してチーム内の競争が激化した。47試合で21勝24敗2分は健闘したと言えるだろう。監督に正式就任した来季はどんな野球を見せるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b739626105b72642aedef841b53c310042084583?page=1
7: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:57:27.94 ID:IDGmn8zH0
ほぼ順位通りやん
当たり前やけど
当たり前やけど
23: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:59:33.11 ID:dZNclU7Ud
矢野と与田の評価厳しくね
特に二位の矢野
特に二位の矢野
30: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:59:57.87 ID:HI+FXU8da
まあ与田はようやっとった
序盤はヤバかったけど
序盤はヤバかったけど
42: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:01:03.87 ID:bgf5yk5L0
井口と矢野与田で25点も差つくか?
75: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:03:23.62 ID:XnSYmCJx0
>>42
なんだかんだ10月まで優勝争いしてた井口とAクラスだけど優勝争いしてない矢野与田ではなぁ
4番安田大山梅野冷遇代打三ツ間と怪しい采配は全員あるけど4番安田は理由もあって真っ当やしな
なんだかんだ10月まで優勝争いしてた井口とAクラスだけど優勝争いしてない矢野与田ではなぁ
4番安田大山梅野冷遇代打三ツ間と怪しい采配は全員あるけど4番安田は理由もあって真っ当やしな
97: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:04:29.68 ID:HxSPt85/d
>>75
まあCSないのもあってセのAクラスは食らいつきも何もしてないからな
まあCSないのもあってセのAクラスは食らいつきも何もしてないからな
66: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:03:06.49 ID:vL3ffFVxa
与田は前半が20点くらい
73: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:03:21.61 ID:Qk+CupxVa
与田はようやっとる
81: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:03:27.83 ID:FqBI0iU2d
与田低くない?
87: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:03:55.49 ID:7YFTARfm0
そら代打三間にライト大山とかを採点すりゃこうなるでしょ
133: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:06:19.12 ID:0WbBFHM40
戦力あるチーム有利すぎる
176: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:08:00.12 ID:jPJtEuL9a
代打三ツ間みたいな枝葉の事をシーズンの総括で言及するんか…
285: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:12:02.84 ID:9fz+LcegM
与田と中嶋はもうちょい高くても
407: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:17:07.75 ID:hG2Kj+e30
大型補強一切なく着実に成績良くしてAクラスまで入った与田はもっと評価されても…
450: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:18:41.15 ID:KK88FH1R0
与田80点くらいやろ
590: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:23:38.75 ID:TuWBxUi60
今年の与田はやることやり切った感ある
経験値リセットされなきゃ相当強い監督になるやろ
経験値リセットされなきゃ相当強い監督になるやろ
692: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:27:20.81 ID:yFhjtxHE0
ここの住民に文句が出ない監督なんかおらんやろ
負ければ文句勝っても文句若手使えば文句使わなくても文句
負ければ文句勝っても文句若手使えば文句使わなくても文句
712: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:28:18.26 ID:d3mBIfN5K
与田をもう少し評価したれ
714: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:28:20.46 ID:SYCYgVD0M
代打三ツ間の時の与田様叩きヤバかったこと覚えてなさそう
766: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:30:14.84 ID:b4e6GJB40
代打三ツ間が今年一番笑えた
835: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:33:06.93 ID:hsNt31q0M
与田って代打三ツ間以外に悪いとこあった?
中継ぎも整備したし代打三ツ間もちゃんと謝ったらしいし傍から見たら凄いちゃんとしてるイメージなんやが
中継ぎも整備したし代打三ツ間もちゃんと謝ったらしいし傍から見たら凄いちゃんとしてるイメージなんやが
859: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:34:36.37 ID:VYeGASIX0
Aクラスなっても代打三ツ間があるから与田はその評価でええな
867: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:34:50.15 ID:+2YGDlb90
チームの得失点差が大幅マイナスの与田がスゴいと思うんやけど
844: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:33:42.07 ID:PEFaw7Loa
与田様って去年から最優秀中継ぎJロッド、アルモンテ福田平田がほぼ居ない中でAに滑り込んだんやからもっと評価されるべき
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606704971/
コメント
12球団で1番やる気も勝つ気もないけど、コーチの年俸はトップクラスに高いって不思議な球団だね。
え?もしかしてそれって中日フロントを庇って責任は現場に取らせればいいって言ってるつもりなの?
碌な補強もせずにやめなよみっともない
そりゃ敗戦処理の投手が軒並み炎上してたからな、勝ちパと又吉、谷元は見事なもんやぞ
30点とか採点甘いな
見事なもんじゃなくてAクラスに入るのならば当たり前の戦力な。巨人も阪神もこれくらいのリリーフは揃ってるわ。
シーズンの象徴だとかこれがあったから与田監督全否定みたいに言い続ける風潮は異常
同感
戦力差考慮できてなさそう
うん。だから去年までその勝ちパがいなかったんだから、整備した与田はたいしたもんだよねって言ってるんじゃねえの
コーチの年俸高かったのは落合の頃で、今も高いの?そもそも公表されてないよね?
サンスポソースだけど見られるよ。
シーズン前なんかロッド抜けて空いた大穴どうすんのって言ってた終わったら勝ちパ磐石やし
ワイ的にはローテ、勝ちパが整備されたならOKなんやけど、選手個々ってどうなっとるの?検索したけど引っ掛からんかった。派手に燃えるビハインド専やお試しが平均を下げとるんなら、それはしゃーないと思う。
ライマル離脱・福バテバテでCS突入せんでよかったなとしか
別にアレで試合落としたとかじゃないしな
加藤ならコンマ何ミリか勝てる可能性上がっただけで、結果はたぶん変わらなかったと思うわ
かなりレベルの低いやらかしではあるけども、先発クラッシュさせまくった佐々岡とか、エスコバー使い続けた高津みたいな何試合も落とす原因になるような悪い采配とは違うし
勝ちパターンと同じで、たまーに爆発炎上しても、それ以外ちゃんと仕事してくれるならそっちの方がいいよな
毎回小さいやらかしを繰り返すやつの方が嫌いやわ
批判ありきの人に反論するのもむなしいけど、投球数制限や連投制限をしてた結果のリード時連勝やろ?故障は1球投げただけ、1スイングしただけでもするんやから防ぎようがない。
ぜんぜん勝てないけど監督としては有能、なんて言い方はできるだけ存在しないほうがいい
初めのうちは若手を積極的に使ってて印象良かったけど後半はいつものメンツに固定されてしまってたのが残念
まあそこを批判されてたのはわかったうえでAクラス入りのためになりふりかまわなかったって本人も認めてたからしゃーないとも思うが、一軍ベンチに幽閉された石垣がフェニックスでもすっかり調子落ちてたのは気の毒だった
投手整備したのはお手柄と言いたいけど、ぶっちゃけ中継ぎが崩壊しなかったのは大野が突然覚醒して完投完投で負担を軽くしてくれたおかげでしょ
早め継投で保護してた梅津に突然10回投げさせて故障したのもちょっとアホでしょ
ただ選手の悪口言わないのはとても良いところだと思う
そもそも勝ちパなんて存在しなかったのを作り出したのは評価にならんのか?
それな。あの戦力でホークスに手も足も出ないのって、選手より首脳陣の差のような気がする。
どう考えても、突然長いイニング投げさせたのは圧があったからやろ。
むしろ首脳陣が最高だった程度でなんとかなる選手力の差じゃなかったように見えた…
梅津以外も含めて先発を5回とかですぐ変えてリリーフに負担かけてたのをまず7回8回くらい投げさせたりして段階を踏むようにしたらいいだけやん
どこからか知らんけど圧があったからっていきなり10回まで引っ張って故障発生はアホでしょ
2011年の中日のシーズン成績見てみようか。
及第点ってのが辛口過ぎや
翌日以降も語られるほどのミスだと思うけど
実際それを口にする奴がネチネチ叩きたいだけの
クソインキャしかいないのがなぁ
コメントする