
1: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 21:57:02.14 ID:+FvIGuws0
>リリーフ左腕としてMLBで69試合に登板してきたドミニカ共和国出身のロサリオは、球団を通じて「中日ドラゴンズと2021年シーズンの契約ができ、とてもワクワクしています。ドラゴンズの話は、ジョーダン投手(元ドラゴンズでプレー)からも聞いています。早く監督・チームメイト・ファンの皆様に会いたいと思います」とコメント。
https://baseballking.jp/ns/257369
https://baseballking.jp/ns/257369
3: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 21:57:58.69 ID:1LzvUUP1a
アルメンゴいけるやんさすが中日ファンや
4: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 21:58:16.08 ID:r/EtNJVN0
元ヤクルトのね
22: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 22:02:46.10 ID:TTCwfoue0
ええのとったわ
97: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 22:18:40.39 ID:HQqZVIHt0
伏線やったんか
57: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 22:11:11.99 ID:W6b76EPS0
👁👃👁
👁👃👁
👁👃👁
👁👃👁
👁👃👁
👁👃👁
👁👃👁
👁👃👁
👁👃👁
👁👃👁
👁👃👁
71: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 22:13:43.01 ID:TR/j7YHip
ジョーダンの愛したイトウジュンキはもう……
66: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 22:12:58.56 ID:HxFjcyvMa
真面目な話アルモンテだかシエラもナニータかエルちゃんに話聞いてたからこういう伝統みたいなんは素晴らしいね
あとは活躍してくれればいうことない
あとは活躍してくれればいうことない
73: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 22:14:11.51 ID:s0PeiN04p
>>66
ゲレーロも最初の一年は年俸据え置きだから環境で中日選んだんやし積み重ねは大事やな
ゲレーロも最初の一年は年俸据え置きだから環境で中日選んだんやし積み重ねは大事やな
703: 風吹けば名無し 20/12/03(木)22:43:53 ID:xI.o4.L28
ガーバーは一人だけ中南米系じゃないし孤独そう、大丈夫かね
596: 風吹けば名無し 20/12/03(木)18:24:56 ID:eS.1k.L6
ロサリオ霞みすぎやほんまに
もっと話題になっていい
もっと話題になっていい
643: 風吹けば名無し 20/12/03(木)20:12:11 ID:9X.y2.L2
ガーバーが背番号99でロサリオが42なのか
42を投手にあげるのは結構珍しい
42を投手にあげるのは結構珍しい
654: 風吹けば名無し 20/12/03(木)20:27:24 ID:j2.ro.L23
外交官ジョーダン
658: 風吹けば名無し 20/12/03(木)20:49:11 ID:Do.mx.L19
近所にアレックスがいたのって誰やっけ
656: 風吹けば名無し 20/12/03(木)20:37:23 ID:Gx.yi.L17
アルモンテとモヤも来日前にルナやバルおじから色々聞いてたし助っ人のアドバイスが循環しとるわね
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201801250000529.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAce_w6TWzdu41AGwASA%253D
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201801250000529.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAce_w6TWzdu41AGwASA%253D
657: 風吹けば名無し 20/12/03(木)20:41:56 ID:9X.y2.L2
中日とかいう口コミで評判が広まることに定評のある球団
659: 風吹けば名無し 20/12/03(木)20:49:12 ID:ZH.uj.L9
近いうち「中日のことはアルモンテに聞いたことあるで」ってコメントする新外国人いそう
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606862635/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607000222/
コメント
「日本で野球やるなら中日」
「アレが中日のMr.モリシゲ」
が通説だからな(的当
コメントする