
48: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:08:55.01 ID:f8ktZXRQ0
球界最年長投手の中日・山井 減額制限超え40%減でサイン 球団に求めたのは「チーム愛」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab78c45d560602d1851580a06beda33fbd2c009e
その上で、球団との1時間近くの交渉では加藤宏幸球団代表に
「ドラゴンズにもう少し愛情あるチームづくりをしてくださいと話をした」と意見。
今季は木下拓、福谷、福と3人の保留者が出ているが
「契約更改が毎年、物語っているが、保留者も出ているし、満足していない人もいっぱりおるんじゃないかということ。
頑張った人間は上げてほしい。やってない人間が下がるのは当たり前。
新人選手が下がったりだとか、限度額超えてしまったりが、今年に限らず、ここ数年多い。
もう少しドラゴンズにいてよかったなという契約をしてください、と言った」と
近年の契約更改を踏まえ、選手への労いや理解を求めた。
その根底にあるのが強い「ドラゴンズ愛」だ。
「ドラゴンズで優勝したい気持ちが強くならないと、優勝には向かっていかない」と
選手が同じ方向を見るためにチーム愛を高めることが重要と訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab78c45d560602d1851580a06beda33fbd2c009e
その上で、球団との1時間近くの交渉では加藤宏幸球団代表に
「ドラゴンズにもう少し愛情あるチームづくりをしてくださいと話をした」と意見。
今季は木下拓、福谷、福と3人の保留者が出ているが
「契約更改が毎年、物語っているが、保留者も出ているし、満足していない人もいっぱりおるんじゃないかということ。
頑張った人間は上げてほしい。やってない人間が下がるのは当たり前。
新人選手が下がったりだとか、限度額超えてしまったりが、今年に限らず、ここ数年多い。
もう少しドラゴンズにいてよかったなという契約をしてください、と言った」と
近年の契約更改を踏まえ、選手への労いや理解を求めた。
その根底にあるのが強い「ドラゴンズ愛」だ。
「ドラゴンズで優勝したい気持ちが強くならないと、優勝には向かっていかない」と
選手が同じ方向を見るためにチーム愛を高めることが重要と訴えた。
50: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:09:17.40 ID:NqTQDJy00
>>48
サンキュー山井
サンキュー山井
59: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:10:14.50 ID:xzvS86mR0
>>48
これはベテラン
これはベテラン
13: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 14:09:49.70 ID:jyGQyqLL0
これは日本シリーズ完全試合未遂の男
36: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 14:19:24.69 ID:+Mf4Gry10
一軍二軍でまとまってないのこれ
まとまってる状況がどんなんかいまいちわからんが
どういうたとえやねんどうなったらエエねん
まとまってる状況がどんなんかいまいちわからんが
どういうたとえやねんどうなったらエエねん
37: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 14:20:08.66 ID:f8ktZXRQ0
>>36
森?(おととし)のときは上と下の連携取れてなかったらしいで
森?(おととし)のときは上と下の連携取れてなかったらしいで
48: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 14:22:20.82 ID:aCBqnzGid
>>36
今主に問題になってるのはフロントと現場の連携
一軍二軍は連携取れてる
と思ってたが滝野を普通に守らせる辺り怪しい
今主に問題になってるのはフロントと現場の連携
一軍二軍は連携取れてる
と思ってたが滝野を普通に守らせる辺り怪しい
38: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 14:20:22.84 ID:d/l7BbMJ0
大島も平田も大野もFAで出ていかなかったし上手く行ってるんじゃないの
9: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:21:03.03 ID:garvviVP0
>「ここ数年、限度額を超えることが当たり前になったりしている。頑張った選手には上げて欲しい。そして優勝するには1軍と2軍もひとつにならないといけない」
これは英雄
これは英雄
16: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:22:49.57 ID:rgWBqFsvd
ベテランの鑑
5: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 15:56:21.98 ID:HoZ8PKkYM
限度額の意味がねーよな
飲まなきゃ自由契約にするぞだし
飲まなきゃ自由契約にするぞだし
12: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:01:18.43 ID:JrsmtKGw0
確かにルーキーとかをガッツリ下げるのは無しだと思う
20: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:05:40.21 ID:RYj/7mxN0
>>12
そうしたら最初に低く設定されるだけだと思うけど
そうしたら最初に低く設定されるだけだと思うけど
22: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:06:31.97 ID:Rq2X1gEa0
>>20
そうすればええと思うわ
そうすればええと思うわ
52: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:18:19.65 ID:B2hxCXfy0
>>22
でも一軍最低保証の金額だしてんだから
出来なかったら下げるのはプロとして当たり前やろ
子供とかは関係ないわ
でも一軍最低保証の金額だしてんだから
出来なかったら下げるのはプロとして当たり前やろ
子供とかは関係ないわ
25: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:07:47.10 ID:SOAGK68HM
>>22
ワイなら最初多くもらえる方が嬉しいわ
ワイなら最初多くもらえる方が嬉しいわ
70: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:24:56.21 ID:Hj6VfowU0
新人は下げちゃアカン
山井はしゃーない
山井はしゃーない
45: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:15:58.77 ID:02cRhjBB0
山井って毎回球団に苦言してるよな
35: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 16:12:03.27 ID:U0cqNFtdd
ベテランがこういう発言できるのは偉いわ
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607064801/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607055400/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607058195/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607054146/
コメント
あんな球団と比べんでくれ
中日より遥かに金払い良いけどね
とはいえ翌年からガッツリ下げられるなら結局大して変わらんか
まあ生え抜きベテランには超がつくほど優しいし、主力のFA流出がほとんどないのもそれが影響してるでしょ
トータルで見れば中日の方が長く契約してくれて、生涯の稼ぎもええやん
阪神は釣る餌は豪華にして福留みたいにポイ捨てするから次の釣り餌だけ金払いはいいぜw
でもどっちが本人は良いかっていうと後ろだよな
中日大好きなのはいいことだけど、わざわざ他球団貶してまでヨイショするのは痛々しいわ
阪神が冷たいのは事実だし、しゃーない
福留押しつけの元凶を擁護する方がよっぽど痛いのだけどw
コメントする