
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/02/08/kiji/20200207s00001173445000c.html
40: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:11:51.64 ID:im8WvEXmd
梅津
25: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:10:43.92 ID:Tkz2RjrZ0
出番があれば中日石川
32: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:11:26.19 ID://uh7yjN0
中日なら石橋
59: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:13:27.94 ID:efZ+e2bw0
中日の岡林
84: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:15:07.14 ID:Tkz2RjrZ0
石川と石橋はそれぞれ一軍の壁がね・・
周平と木下アリエルは外せんわ
周平と木下アリエルは外せんわ
99: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:16:13.43 ID:GGJ+kWjpM
根尾一択なんだが
108: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:16:38.64 ID:AWf2JIHsd
中日は石川より石川の方がブレイクしそう
167: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:20:30.14 ID:tbXeulyF0
根尾
208: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:23:21.38 ID:lKpd/7W60
来季のウエスタンはほんま楽しみや
242: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:25:50.57 ID:V97XkRg/a
根尾やろ
238: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:25:27.44 ID:TZ9ERo9Ya
中日は若手使う程の空きもないししばらくブレイクとかは無いやろな
245: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:25:57.09 ID:lga6aLiU0
中日やが渡辺や
271: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:27:33.78 ID:01GWFQLb0
そろそろ根尾に出て来て欲しい
272: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:27:34.46 ID:eGH3u95y0
中日石川と楽天黒川は絶対台頭するわ
台頭しなかったらおかしい
台頭しなかったらおかしい
306: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:29:30.39 ID:Tkz2RjrZ0
二軍のスタッツなら中日石川の出塁率.374 OPS.754もなかなかすごい
324: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:31:00.76 ID:Tkz2RjrZ0
中日の投手石川はキレも球速もある150キロのストレートとキレも変化量もあるスライダーで活躍まったなしやぞ!
なおスペとノーコン
なおスペとノーコン
339: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:31:55.08 ID:raV6d3aWp
根尾は来年じゃなくて3年後ぐらいまでに徐々にポジション掴んできそう
大島を信じろ
大島を信じろ
424: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:36:40.32 ID:lga6aLiU0
若手やないけど阿部と木下のブレイクを予想したワイのおすすめは渡辺や
454: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:38:28.34 ID:5mbcqeGO0
野手で1人ブレイクすると試合観る楽しみ増えるからな
465: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:39:15.20 ID:0XVYLqUu0
山本、梅津、清水、勝野
ここから二人は2桁勝つやろ
ここから二人は2桁勝つやろ
578: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:45:56.67 ID:BeaiyN6cr
岡林
603: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:48:05.13 ID:N/hgSfSe0
中日石川とオリ太田は期待してるで
来年からといわれると厳しいが
来年からといわれると厳しいが
629: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:50:08.66 ID:xbigfdEB0
石川外野守るんなら1番良いんだけど全くその気配無いのがなぁ
696: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:55:26.29 ID:gVdVejzuM
楽天黒川と中日石川
あとルーキーだけど早川
この辺りは活躍できなきゃ球団の育成能力が疑われるレベル
あとルーキーだけど早川
この辺りは活躍できなきゃ球団の育成能力が疑われるレベル
723: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 16:57:07.13 ID:NTQq6a+q0
中日の石川は使えばそれなりに対応しそうやけど周平外してまで使う程では無いか
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609312145/
コメント
石垣、石橋、石川、根尾、岡林の何人かはキャンプいきなり一軍でオープン戦結構出るだろうね
根尾石橋W石川に石垣、岡林とたくさん期待してる若手いるわ
てか石◯多すぎやろw
中日みたいにポジション空けて、一軍枠を競わせないと
野球賭博する腐った選手になるぞ?
外人で蓋ばかりする球団は育てる気あるのか?
チャンス増えるし遠回りにはならないと思う
梅津、翔、昂弥、石垣、岡林、清水
中堅組だと
マサル、三俣、桂、溝脇、一星
あたりは期待できそう。根尾はあと一年は二軍かな。
うちの選手って、実力不足というより、今ひとつカラを破れてない選手が多い気がする。
野手で出番があるだろうという意味では岡林が筆頭かな
外野は福田平田ガーバーを今からフルで計算できるわけないし大島だってどうなるかわからない
内野だとなんだかんだ京田含めて怪我しないか深刻な不振に陥らない限りはレギュラー陣は固い
強いていえばセカンドか
流石に釣りだよな?
さすがに周平外す選択肢はないし
中日も外人取ったけどな
外野か投手だが
投手がブレイクしてくれんとキツいんちゃう
梅津柳勝野小笠原笠原(佐藤山本
大野福谷もそんな若くないし
いるうちに若手出てきて優勝せんと
クリスマスも年末年始も惨めな人生送ってるな
可哀想に
でもお前阪神ファンじゃん
梅津勝野は怪我なく一軍、清水はほぼ一軍くらい定着してほしいね
ルーキー坂本にも期待
大野福谷柳の表ローテ三本柱は決まってるけど裏ローテはまだまだ空いてるしそこに若手が食い込んできて欲しい
ビシエドの後継者の方がほしい
梅津勝野清水あたりが現実的なところだけど左の若手が出てきてほしいわ
根尾が阿部みたいに急に打率上げてくれると嬉しいよね
2軍の.230→1軍の.290みたいに
若いうちは強振するのはいい事だと思う
池山とか振らせてたし
1ポジションに1選手て感じでメンツ固定して
好調なら試合に勝つために使い続ける
不調なら復調のために使い続ける
って感じのままだと一軍代打枠に幽閉されてシーズン終わる
来年1軍で試合に出たいならば外野で打撃をアピールして京田より打てることを見せれたら翌年からショートで争えるから来年は外野で勝負してほしい
小笠原笠原くらいじゃないか
オープン戦で目立つ活躍しないといけないね
三好が大島並みだったら当然使われるわけで
去年の今頃は木下が殻破るとは思われなかったはずだ
逆に外野は出やすい立場やろうから岡林はとにかく及第点の守備力を身に付けてくれればチャンスあると思う。
投手は清水が順調に成長している気がするから期待。小笠原の急な覚醒とかも期待はしたいけどそんな都合良くはいかんよな…
内野はともかく両翼は今空いてるから打力で勝負できる選手は取りに行ける
こういう奴って周平も堂上2世とか呼んでいて、数十年後も堂上2世認定してるだろw
周平が大成して涙目だなw
与田がNHKで石垣と根尾は来年出番増えるって言ってたけど、それ知った上で言ってるんだよね?
根尾が京田より打てるなら取って変われるだろうし
何気にレギュラー陣の壁は厚いんだよな、特に内野陣
さすがに守備のレベルが違うから京田が怪我せん限りとって変わることは無理があるんじゃ?京田もなんやかんや最低でも.250近くは打つわけだし本格的に根尾を使うなら外野か二塁手じゃない?
内野入れ替えとなったらそれこそ看板背負えるくらいのポテンシャルじゃなきゃ無理やしな
どうしても一軍でってなら両翼くらいしかない
コメントする