
1: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:35:18.27 ID:0QLD2l4G0
>新型コロナウイルスの世界的な感染再拡大により、各球団の新外国人選手の合流が春季キャンプ終了後になる可能性が高いことが4日、分かった。
>ロッテ・松本尚樹球団本部長は「こればかりは国の決まりなので仕方ない。臨機応変に対応したい。12球団同じ形になると思う」と説明した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/01/05/kiji/20210105s00001173108000c.html
>ロッテ・松本尚樹球団本部長は「こればかりは国の決まりなので仕方ない。臨機応変に対応したい。12球団同じ形になると思う」と説明した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/01/05/kiji/20210105s00001173108000c.html
16: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:37:53.36 ID:vOME+NFg0
モヤギリギリ滑りこんでて草
9: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:37:03.79 ID:7wCVlQ3na
SBはシーズンの半分グラシアルデスパイネ抜きで戦って日本一になったし地力があればいける
29: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:38:42.90 ID:5+UtZFU0p
キューバ組は一年中野球してるからこの機会に休んでくれ
74: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:41:14.81 ID:hD5QC7M40
キャンプ後に合流って事は調整含めたら5月頭に一軍出てくる感じか
90: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:41:45.09 ID:YPQHWnBYd
キャンプやからオープン戦はいけるんやろ
123: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:43:19.11 ID:epAgQ5xv0
ビシエドは来とらんの?
145: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:44:08.23 ID:VpsUWVY00
>>123
おったら記事になってるやろ
今のところ外国人はモヤしか来日してないんじゃねえの?
おったら記事になってるやろ
今のところ外国人はモヤしか来日してないんじゃねえの?
108: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:42:34.94 ID:voePH0dl0
いや
でもこの状況2-3月まで続けば今年と同じ開幕でノーダメージやろ
5000人制限からまた客入れられない可能性高いし
でもこの状況2-3月まで続けば今年と同じ開幕でノーダメージやろ
5000人制限からまた客入れられない可能性高いし
126: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:43:24.79 ID:DRN/QVxx0
去年と同じスケジュールになる可能性もあるよな
五輪とか絶対無理だし
五輪とか絶対無理だし
146: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:44:09.23 ID:gZcCR6AJF
中日はライデル抜きやとキツそうやなぁ
159: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:44:26.96 ID:lEICy74Ad
在留資格のある外国人は入国できるらしいから
新外国人だけ入国遅れるな
新外国人だけ入国遅れるな
177: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:45:04.36 ID:h9OULgXX0
ビシエドはもう就労ビザ更新してるから再入国扱いで入れるぞ
188: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:45:19.13 ID:ACiERo60p
ビシエドってビザ更新済みみたいなこと広報が呟いてなかったっけ
プロ野球選手は、ビザの分類は「興行」に該当しまして、全ての外国人選手は1年更新です。
— 石黒哲男 (@ishigurotetsuo) December 26, 2020
なので、毎年更新しないといけませんが、長く居られたあの方は、日本に居るうちに、もう来年1年有効の新しいのを作って帰国されてます。ご家族ももちろんです。
204: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:45:51.82 ID:vOME+NFg0
>>188
ビザ更新済みでもそもそも1月末まで入国不可ちゃうか
ビザ更新済みでもそもそも1月末まで入国不可ちゃうか
372: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:52:49.90 ID:ECwcHbUe0
>>204
モヤはなんで来れたんや
モヤはなんで来れたんや
391: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:53:37.22 ID:vOME+NFg0
>>372
ビザ発給済みで3日に来日済みだからや
ビザ発給済みで3日に来日済みだからや
411: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:54:30.17 ID:ECwcHbUe0
>>391
よくわからんけど入国制限ってモヤがきた後にはじまったの?
よくわからんけど入国制限ってモヤがきた後にはじまったの?
444: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:55:54.50 ID:tYpqPfsgd
>>411
入国制限っていうのは要はビザの発給を停止するってことや
つまり入国制限が開始される前にモヤのビザは更新されてた
入国制限っていうのは要はビザの発給を停止するってことや
つまり入国制限が開始される前にモヤのビザは更新されてた
261: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:47:57.92 ID:gGtdoDPQ0
昨季から引き続き日本でプレーする外国人も、影響を受ける可能性がある。
すでにビザを所有し更新済みの選手は「再入国」扱いで来日可能だが、シーズンごとにビザを新規取得させる方針の球団もある。
その場合は新外国人選手と同じ扱い。来日が2月中旬になればチーム合流はキャンプ終了後にずれ込み、開幕への調整が間に合わない可能性もある。
すでにビザを所有し更新済みの選手は「再入国」扱いで来日可能だが、シーズンごとにビザを新規取得させる方針の球団もある。
その場合は新外国人選手と同じ扱い。来日が2月中旬になればチーム合流はキャンプ終了後にずれ込み、開幕への調整が間に合わない可能性もある。
285: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:48:52.09 ID:PfHDjW7FH
まあこればっかりはしゃーないやろ日本入れないんやし
895: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:15:45.77 ID:JThlTUQId
真面目な外国人なら勝手に調整してくるんちゃうか
416: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:54:37.81 ID:MTWKlxtv0
こういう記事のときはビザ更新が遅くて影響あるのはどの球団とか書いといてほしいわ
537: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:59:16.10 ID:BTsAzmJud
モヤが12球団最速来日ってことは逆にモヤ以外はまだ誰も来てないんか
ビシエドとか去年は早く日本に来てたのに今年は遅いんやな
ビシエドとか去年は早く日本に来てたのに今年は遅いんやな
852: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:12:50.73 ID:ldsb03J60
>>537
去年も来日は10日過ぎやぞ
去年も来日は10日過ぎやぞ
697: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:05:54.47 ID:bVuAD0zVa
すでにビザ更新終わっとるビシエドが開幕おらん扱いされとるのはなんでや?
記事を見てもそれ以外の影響がわからんのやけど
記事を見てもそれ以外の影響がわからんのやけど
748: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:08:20.63 ID:secEAY7S0
>>697
まだなんも分からんけど全球団同じ条件でやる可能性があるから?
まだなんも分からんけど全球団同じ条件でやる可能性があるから?
725: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:07:05.25 ID:Qkubtabdr
そもそもビシエドが更新済ませてるなら他の外国人も更新させてから送り出しとるやろ
他の球団も既存外国人はよっぽどアホじゃない限り更新させとるんとちゃう?
他の球団も既存外国人はよっぽどアホじゃない限り更新させとるんとちゃう?
332: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 17:57:32.98 ID:VbMMWrumd
てかライマルどうなんの?
キューバ政府は渡航させないやろ?また
キューバ政府は渡航させないやろ?また
345: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 17:58:27.01 ID:+s+fpc2BM
>>332
キューバ組はキャンプいらんやろ
開幕までにいればいい
キューバ組はキャンプいらんやろ
開幕までにいればいい
888: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:15:10.84 ID:ydYBvWkE0
しかし色々大変やなコロナほんまおわれ
313: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:49:59.44 ID:bVuAD0zVa
ビシエドはビザ更新してから帰っとるから問題なさそうやな
キューバ勢がどうなるか
転載元:キューバ勢がどうなるか
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609835190/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609817718/
コメント
12球団が外人起用はしてるが本来ならドラフトで取った選手が全て補わないといけない
「助っ人はあくまでも応急処置」なんだから数年で去っていく事考慮しないと
ただキューバ組はこのままならキャンプは無理やろな
流石に開幕は間に合うやろけど
全くだ
延期なら1月中に決めるぐらいせなんだら
投手野手ガタガタになるけど
世代交代時期の球団はいい機会かもね
伊東はちゃんと競争させろよ。
それにしても、
普通に開幕すればいいのに珍コロインフォデミックは相変わらず鬱陶しいな
外様や強奪ありきの巨人・阪神よりはマシじゃね?
外様比率が異常に多いチームって何が楽しいのだろうな?
石垣が浅村組に合流したので持ち帰ってきてほしいね
補強しない言い訳にしか聞こえん
さすがに今年はドラゴンズの選手でも感染ゼロというわけにはいかなくなりそうや。
そしてなかなか更新されないから管理人さんの安否まで気になってきた…
大丈夫かな?
外国人枠でも長くプレーしてくれたら日本人枠になるルールあるから助っ人は甘え、応急処置という考えは違うと思いますけどね
コメントする