
1: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:28:34.22 ID:mJwKByJqM
6: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:31:57.42 ID:SCOOSWLA0
絶対このまま開幕するわけないから大丈夫やで
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:38:51.39 ID:OlAepYJu0
キューバに頼ってる中日が一番危ういんだよなぁ
39: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:42:39.62 ID:GgX7qnqK0
てかこんなんで五輪とか絶対無理やん
48: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:46:16.47 ID:ibk9IdSKd
開幕遅らせればええわ
オリンピックやらなければ日程も何とかなるやろ
オリンピックやらなければ日程も何とかなるやろ
3: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:49:11.97 ID:usIKkpqZ0
新外人は無理やろな
8: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:49:55.98 ID:hgDxGutZr
734: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:32:56.69 ID:hlMgcGa30
>>8
「せっかく巨人が提案したのに!」
とか言ってるバカたまに見かけるけど
話し合おうって言ってるだけでなんも具体的な意見ないだろ
話し合っても何もなく終わってるよ
実際、公平にするなら外国人全員禁止にするしかないけどそんなの人種差別みたいなもんで不可能だし
既存外人はOKとかも不公平だし
「せっかく巨人が提案したのに!」
とか言ってるバカたまに見かけるけど
話し合おうって言ってるだけでなんも具体的な意見ないだろ
話し合っても何もなく終わってるよ
実際、公平にするなら外国人全員禁止にするしかないけどそんなの人種差別みたいなもんで不可能だし
既存外人はOKとかも不公平だし
31: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:53:21.06 ID:8644VJUk0
助っ人というかこれまた開幕延期やろ
35: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:53:51.21 ID:usIKkpqZ0
オープン戦も無理なんやろか
42: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:54:22.68 ID:4BHnhRQ00
>>35
それは無観客でやるやろ
それは無観客でやるやろ
55: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:55:15.50 ID:usIKkpqZ0
>>42
そうやなくて新外人や
キャンプ間に合わんのは確定やけど
そうやなくて新外人や
キャンプ間に合わんのは確定やけど
87: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:57:41.24 ID:fYC/tWXld
>>55
春節あるし一ヶ月で解除やろうけどその後の調整が難しいわな
春節あるし一ヶ月で解除やろうけどその後の調整が難しいわな
48: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:54:49.49 ID:Z2OGbkth0
サンキュービッシ
74: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:56:47.23 ID:2n4foY6td
こういう特例でNPBも何とかならんのか
政府、外国人選手の入国許可へ Bリーグ、Vリーグなどが対象
2020.9.12 05:00
https://www.sanspo.com/smp/sports/news/20200912/spo20091205000001-s.html
政府、外国人選手の入国許可へ Bリーグ、Vリーグなどが対象
2020.9.12 05:00
https://www.sanspo.com/smp/sports/news/20200912/spo20091205000001-s.html
101: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:58:24.23 ID:A5bI1ES+0
>>74
再入国はできるかもな
新規入国は微妙
再入国はできるかもな
新規入国は微妙
123: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:59:47.87 ID:b38xPdN60
131: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:00:21.61 ID:+jYgPyZr0
新入国はまぁ無理やろうな
再入国はワンチャンある
再入国はワンチャンある
200: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:04:43.62 ID:f9TEEy2q0
キューバ勢は今年もまたオリンピック予選とやらを戦うの?開催されもしないのに?
もしかして来年以降も毎年いなくなるんか?
もしかして来年以降も毎年いなくなるんか?
252: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:07:31.40 ID:HHl/qtAr0
普通に開幕はするだろうけど新外国人は調整きつそうやなあ
265: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:08:03.72 ID:lUaiiylw0
ほぼ助っ人なしリーグも見てみたいっちゃ見てみたい
283: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:09:10.56 ID:jqnbx29q0
政府は28日、全ての国・地域からの外国人に関し、条件付きで認めてきた新規入国を来年1月末まで一時停止した。新型コロナウイルスの変異種の国内侵入を防ぐ狙い。経済への影響を最小限にとどめるため、中国や韓国など11の国・地域との間で合意している2国間のビジネス関係者らの往来は、引き続き認める
元々のやつはこれか
新規入国じゃなきゃセーフだったみただからビシエドとかは入国できたってことやね
てことは既にビザあってもアウトもしくは取れないって状態やってことやったんか?
よくわかんね
元々のやつはこれか
新規入国じゃなきゃセーフだったみただからビシエドとかは入国できたってことやね
てことは既にビザあってもアウトもしくは取れないって状態やってことやったんか?
よくわかんね
6: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 16:54:52.80 ID:z4cZoyaU0
言うてビシエドさえおればええやろ
7: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 16:55:01.94 ID:UREbLP480
石垣とか根尾とか石川とか使えるやん
9: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 16:55:13.68 ID:t8WTQJIkd
え?ライデルも?
ヤベーな
ヤベーな
10: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 16:55:56.92 ID:bShrEfw1d
>>9
キューバリーグ出ないといけないし
キューバリーグ出ないといけないし
15: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 16:57:17.68 ID:OsGh4h7g0
キューバ勢は今リーグ戦出てるから元々キャンプイン遅れる予定やったやろ
161: 風吹けば名無し 21/01/12(火)16:49:28 ID:uP.nx.L1
まぁ元より日本人が成績残さん事には上位はあり得んしな
177: 風吹けば名無し 21/01/12(火)19:08:50 ID:Hm.5u.L2
ライデルまでの守護神をどうするかやなぁ
個人的にはヒロシみたいな
もちろんオープン戦で結果残してからやが
個人的にはヒロシみたいな
もちろんオープン戦で結果残してからやが
196: 風吹けば名無し 21/01/12(火)20:49:28 ID:uP.nx.L1
>>177
とりあえず祖父江でええ気もする
とりあえず祖父江でええ気もする
242: 風吹けば名無し 21/01/13(水)17:34:05 ID:Cc.nv.L1
ていうかビジネス入国も禁止か
ビシエド滑り込みセーフやな
ビシエド滑り込みセーフやな
247: 風吹けば名無し 21/01/13(水)19:00:49 ID:uc.nv.L1
ビシエドおる分マシや
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610104385/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610438031/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610527732/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610526514/
コメント
京田・周平・阿部・木下と出てきてチームは安定してきた
次の外野日本人作って、外人野手はビシエドやアリエルに絞り
残りは外人投手でいく
決して長くはない選手生活の一部を棒に振るんやもん
コロナマジ憎いわ
セで外野に外国人置いてないチームなんてあるか?
新外国人凍結はアリな方針だったな
サンキュービッシ
デメリットの「オリンピック期間居なくなる」は若手起用期間でいいよ
フルに出場できる外人は基本的に腰掛け入団なんだから
今いる選手はオッケーで普通にやるのが妥当じゃない?
巨人「不平等ダ!外国人無い球団にはDHを使わせろ!」
これくらい言いそうw
中継ぎが弱くなりそうだけど、何とかなりそうかな
ローテ
大野、柳、勝野、福谷、松葉、梅津
抑え 祖父江
勝ちパ 福、又吉
火消し 谷元
その他 藤嶋、木下、橋本、森、鈴木
スタメン
大島、京田、阿部、ビシ、高橋、平田、木下、石垣
控え
郡司、桂、堂上、三ツ俣、渡辺、根尾、武田
割と冗談抜きで開幕からいる外国人が12球団合わせてモヤとビシエドだけになりそう。
「巨人の提案ガー」「外人抜きで平等ガー」とか言い出すのかな?
木下拓を自粛明けの練習試合から評価してたわいだからな(あの試合観てたら誰でも評価しただろう)
ただ実戦でどのくらいやれるかは本当わからんからな、プロ入ってからフォームあかんくなる人もいるし
ガーバーいない分平田福田の怪我が怖いところではあるけど流石にそこら辺も自覚もってやってくれるやろ
今年梶谷入ったから読売位か?
逃げて巨人ファンにジョブチェンジしたのでは?
今頃「開幕遅らせろ」とか書いてそう
福田と福留
三ツ俣、渡辺、根尾、遠藤で1枠争う感じだと思う
国民的スター根尾くん忘れるなよ。
そうだと思います。
入国の目処がたてば、再検討するのではと期待しています。
ホンマに平田次第やな
短縮日程やろうし100試合前後出て.280くらいやってくれたらかなり助かるが
コメントする