
1: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:37:08.89 ID:XLVPW4E00
中日・立浪監督 又吉のFA移籍に初言及「ソフトバンクの資金力にはなかなか勝てない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd5d61a35bf5ac13ecc2305858c41df20103d4c
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd5d61a35bf5ac13ecc2305858c41df20103d4c
62: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:46:53.47 ID:kxkqXcLYM
マウスサービスだろ
71: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:47:39.67 ID:dLVG6VNm0
まぁこんなん建前言うしかないわ
105: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:51:25.26 ID:xHAdJPHN0
ソフバンが手を上げてなかったら中日の目もあったのにな
82: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:48:24.97 ID:hC5jykLZ0
基本的に主力はあんまり流出しない球団なのにな
久しぶりちゃうか?
久しぶりちゃうか?
111: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:52:07.82 ID:eIvmy/480
>>82
中田以来かな?
中田以来かな?
119: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:53:06.13 ID:ht5fE4opd
又吉流出でこれからもっと地元路線が色濃くなるかもしれないな
結局地元選手の祖父江は出なかった訳だし
結局地元選手の祖父江は出なかった訳だし
126: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:53:54.96 ID:0FodACmi0
悩んでた割には即答やん
132: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:54:24.73 ID:i72qKRkkr
又吉に関しては中日の提示もおかしかないしSBが4年契約出してそっちにいったってだけやろ
とにかく中日叩くんだーってのが先に来ててまともに会話できない●●●●●だらけや
とにかく中日叩くんだーってのが先に来ててまともに会話できない●●●●●だらけや
147: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:56:03.59 ID:SfIF+3pm0
そら勝てんやろ オリ阪神もこら勝てんと即撤退したやん
168: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:58:51.90 ID:Y/leOS6w0
ワイ退職するときに角が立たないようにベタ褒めしてやめたから気持ちわかるわ
185: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 00:59:52.82 ID:srsC7WHq0
又吉に関しては出した方じゃね
ただその前のビシエド見ると物足りない感は本人にはあったのかもね
ただその前のビシエド見ると物足りない感は本人にはあったのかもね
188: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:00:18.02 ID:dAfgz2QV0
中日でやりたい気持ちとお金やったらやっぱりお金か
189: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:00:22.85 ID:p9ddEcGL0
> 本人が一番悩んで中日でやりたいという思いもあったでしょうが
ないやろ
即決だったやん
ないやろ
即決だったやん
196: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:00:50.80 ID:7nihlvwVr
FAを取ったら金積みますよの部分は一貫してるよな
まぁ当然と言えば当然やけどそれを叩く理由はない
まぁ当然と言えば当然やけどそれを叩く理由はない
205: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:01:41.66 ID:/EHiDtyT0
さすが立浪さん大人ですなぁ
219: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:03:23.77 ID:0UiGBPX/0
こういう会食ってしてもええんか?
233: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:04:38.15 ID:ZODk8vLBd
>>219
佐々岡も久里と大瀬良を飯に連れてったし
佐々岡も久里と大瀬良を飯に連れてったし
270: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:07:23.49 ID:biiRFVgI0
平田も大島も大野も祖父江も残ってれば又吉もFA取ったら一気に跳ね上がったし辛抱やな
田島も今年藤嶋より上がったし
もうこの際FAさえ取ったら奮発しちゃいますくらい言っちゃえばええのに
田島も今年藤嶋より上がったし
もうこの際FAさえ取ったら奮発しちゃいますくらい言っちゃえばええのに
308: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:11:09.33 ID:DVQxmI190
そこまで金額に差ないけどな
316: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:11:35.74 ID:0+7p1Hljr
>>308
年数の1年が決め手か
年数の1年が決め手か
311: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:11:19.55 ID:pIuk/CE40
出来高込みで4年6億5000万らしいしな
中日の提示が報道通りならそこまで金銭面で差があるとは思わん
中日の提示が報道通りならそこまで金銭面で差があるとは思わん
323: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:12:07.75 ID:SfIF+3pm0
>>311
いつ壊れるかわからんリリーフで4年はけっこうでかいぞ
いつ壊れるかわからんリリーフで4年はけっこうでかいぞ
324: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:12:17.93 ID:syjqsy+l0
しかしビシエド調査といいSBは中日に容赦ないな
339: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:14:01.83 ID:26uYk8yIa
>>324
S Bは金があるけどFAできた選手西にいるチームだけやし中日所属は超狙い目なはず
S Bは金があるけどFAできた選手西にいるチームだけやし中日所属は超狙い目なはず
465: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:24:04.49 ID:eFXf4F4xd
又吉は活躍するやろ、秋吉も通用したし
右のサイドハンドにパはそこまで免疫無いのか
右のサイドハンドにパはそこまで免疫無いのか
468: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:24:09.69 ID:edNMNDpYM
立浪って怖い怖い言われるけどこういうコメントは普通だよね
良くも悪くも面白くない
良くも悪くも面白くない
355: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:15:23.88 ID:q56Ondz10
又吉はまあそこそこ金積んどるしあれはしゃーない
京田のほうが話題性があるんや
京田のほうが話題性があるんや
375: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 01:16:59.07 ID:uUxN6GWn0
まあ立浪はやれることやったわな
転載元:https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639496228/
コメント
立浪はこう言っておくのが誰にとっても正解というだけや
実際どうかなんて別にこっちが知る必要もない
SBが目の仇にする記憶がそもそも無いわ
阪神が異常なまでに強奪してくるのは分かるが
巨人を表すワードでは?
柳なんか絶対に引き留めないといけない
コメントする