
1: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:29:07.85 ID:T0NyBh1o0
【中日】立浪和義監督、新外国人は「もしかしたら取らない可能性も」外野本格挑戦のA・マルティネスに期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/16ab02bfcae9710b3a43dcf0a6c030763b28e80a
https://news.yahoo.co.jp/articles/16ab02bfcae9710b3a43dcf0a6c030763b28e80a
476: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:56:14.55 ID:klLM0n5L0
中日現状で外人何人おるんや?
485: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:56:43.57 ID:GqugubBwa
>>476
外国人野手はビシエドとアリエルマルティネスだけ
外国人野手はビシエドとアリエルマルティネスだけ
503: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:57:20.96 ID:rq0Ji7VL0
>>485
育成であと二人やっけ、野手
育成であと二人やっけ、野手
490: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:56:49.18 ID:nHe5F1p2d
>>476
支配下4人、育成3人だな
支配下4人、育成3人だな
35: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:33:22.41 ID:nHe5F1p2d
キューバの育成2人が使えたらラッキーって事で
317: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:49:18.18 ID:Ep3Vtyjf0
いまラジオ聞いてるけど、打線に関してはすごい自信満々な感じだぞ
秋季キャンプ、相当手応えがあったみたいだ
秋季キャンプ、相当手応えがあったみたいだ
441: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:54:40.41 ID:VMr8ECUk0
立浪に恥かかすなよ
524: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:58:10.88 ID:XkhbFoTy0
立浪に権限ないやろ
612: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 21:02:08.62 ID:gKHZbTHRa
なんか言うのは本当に取らないのかとか取らなかった結果どうなったか取ったやつが活躍したかの結果を見てからでええやろ
615: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 21:02:14.81 ID:hBJDLBeqp
外国人4人使いたいのいるなら良くね?
3人くらいいる育成に昇格目処あるなら5人になるし
3人くらいいる育成に昇格目処あるなら5人になるし
721: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 21:06:59.34 ID:J7IE3Ud8p
中日FA又吉克樹流出で緊急補強 「現場と話をしてから考える」加藤代表(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab1f3fac8fb78250f4fcf4fd2bca0985c574db32
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab1f3fac8fb78250f4fcf4fd2bca0985c574db32
723: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 21:07:02.72 ID:ooqsF++gp
来年補強終わる時は終わるって言うからとりあえず待とうや
選手枠5個くらい空いてるままシーズン入るのはないやろし
選手枠5個くらい空いてるままシーズン入るのはないやろし
759: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 21:09:08.75 ID:XQgRltRt0
来シーズン一軍外国人枠5名って昨日記事でてたよな?
780: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 21:09:54.05 ID:OJbFi+kvd
開幕直前にメジャーのロースター漏れとればええよ
795: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 21:10:48.27 ID:x1InrkNXp
あまり知られていないが
中日の育成外国人達は
一応結構期待できる選手達ではあるぞ
まあそれ昇格するなら実際いらんわな
中日の育成外国人達は
一応結構期待できる選手達ではあるぞ
まあそれ昇格するなら実際いらんわな
454: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:15:19.13 ID:8GeHjTLs0
支配下の外国人取らないならワカマツかガルシアの支配下あるで
606: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:27:08.86 ID:5acAzD0S0
コロナ情勢落ち着くまでは基本的には外国人には頼らない編成ってのは賢いとは思うけどな
やっと取れてチームに馴染んで数字上がってきた途端に早期帰国希望とか今あるからなあ
やっと取れてチームに馴染んで数字上がってきた途端に早期帰国希望とか今あるからなあ
613: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 20:28:12.21 ID:A9DzIhcN0
外野取らないのはまだ理解できるけどな
4人くらいコンバートして新人連れてきてるし数だけは飽和してきてる
まあそれならピッチャー取ってこいって話だけど
4人くらいコンバートして新人連れてきてるし数だけは飽和してきてる
まあそれならピッチャー取ってこいって話だけど
455: 風吹けば名無し 21/12/15(水)15:23:26 ID:E0.gc.L1
今季補強無し!ってなればそらもうアレよ
ただ今は静観してるだけや
他所が補強決まっていく中でウチだけ音沙汰なしで不安な気持ちではあるが
ただ今は静観してるだけや
他所が補強決まっていく中でウチだけ音沙汰なしで不安な気持ちではあるが
459: 風吹けば名無し 21/12/15(水)15:41:14 ID:Lg.gc.L2
クリスマスプレゼントとお年玉を震えて待つんや
465: 風吹けば名無し 21/12/15(水)16:15:06 ID:98.lj.L2
又吉流出の後に凍結していた外人補強本格化するって言ってたやん震えて待て
519: 風吹けば名無し 21/12/15(水)18:46:40 ID:4t.lj.L35
人的保証も気になるけど外人の特に野手がどうなるのか、本当にアリエルと心中するの?
579: 風吹けば名無し 21/12/15(水)20:32:44 ID:4p.nb.L16
まあアリマルレフト固定したらどうなるかちょっと楽しみやけどな
589: 風吹けば名無し 21/12/15(水)20:44:30 ID:1V.uv.L16
まあでもアリエルが2軍で7割打ってた頃の無双モード入ればそこらの助っ人より遥かに役立つと思うし
とりあえずスぺにだけは気を付けてほしい
とりあえずスぺにだけは気を付けてほしい
608: 風吹けば名無し 21/12/15(水)21:08:16 ID:0E.xh.L1
今選手枠何人だっけ?
育成からもっと上げるあてないなら仮に数合わせになるとしても取るやろ
育成からもっと上げるあてないなら仮に数合わせになるとしても取るやろ
611: 風吹けば名無し 21/12/15(水)21:10:35 ID:IW.ia.L3
>>608
64(投手29野手35)やな、人的で投手1、新外国人で投手野手各1獲得で67で開幕かな
64(投手29野手35)やな、人的で投手1、新外国人で投手野手各1獲得で67で開幕かな
595: 風吹けば名無し 21/12/15(水)20:55:37 ID:zH.xh.L1
ここ数年いなくなった分は連れてくるから今年もガバとロサの代わりは取るんじゃね?
活躍するかはしらん
転載元:活躍するかはしらん
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639564454/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639369194/
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639567747/
コメント
ゲレーロとかガルシアを森繁が連れてきても意味が無かったしな
キューバのライデルを大成させただけで他球団が奪えないなら
キューバのガルシア&アルバレスを鍛えればいい
強奪される外人に打席や登板機会与えるの本当に無駄だったからな
中日がキューバ人に出番与えて、年俸も支払えばキューバも喜ぶだろ
わざわざアメリカ人を取ってキューバの取り分減らすのもね
とりあえずこの2人を鍛え上げた方がいい
金もやる気も無いみたいだわ
わかりきってた事とは言え悲しいね
球団「よっしゃ!補強したるわ!」
立浪「キャンプいい感じやったわ」
球団「よっしゃ!ほんなら新外国人いらねえな!又吉も出て行って金浮いたしラッキー!!」
まあ予想通りの展開やな、流石は中日や。最善を尽くさない球団のこの姿勢が長い低迷の原因になってるといつになったら…まあ無理か、期待するだけ無駄やな。
金満=『やる気』というのが分からん?
生え抜き潰して外様や外人増やして楽しいのか?
とりあえず外人の強奪に人的保障が付く様にルール変えて欲しいわ
外人強奪で人的保障が無いなら『やる気』も起きないよ
もしかしてフロントの方ですか???
今の段階で妄想だけで叩くのはキモいってか怖いわ
金出して16年連続V逸してる阪神見てると
外人に3億かけて二軍で肥やしにして、ロハス使ってマルテ干してと
外人の起用で問題出てるわけだが?
そういうのは予測しないんか?
マトモに補強も出来ないならさっさと球団手放せカス
どうせ取るならトライアウトの中尾とか取って欲しいわ
外人なんかよりもトライアウトで野球にしがみ付いてる奴の方が執念ある
でもそれで優勝まであと一歩までいったよね
で、中日は何位だっけ?
既に1軍で見たい選手が飽和しとるし枠分散させたくないわ。
結局若い選手が成長しなけりゃ未来ないし、口には出さなくても来年優勝するつもりないやろ。ガチで再建するなら3年後見据えんと。
まあ一応フロントは凍結解除する言うとるから信じるけどさ、流石に頼むぞほんま
勝てば普通に楽しいし何言ってるかわからないですね
逆に聞きますがあなたは今の中日フロント『やる気』を感じるんですか?
もし感じるのならどう言った所に『やる気』を感じるのか教えて頂きたいですね
多分教わった所で全く理解出来ないでしょうけど
とりあえずスタメンで何試合かは使う必要がでるわけで、
5000万程度でとれるような外人ならいなくて結構。
アリエルがスタメンのほうが期待できるし、育成キューバも意外と好感触やけどね。
格安外人補填してあと一歩で最下位でしたね
「あの日」が無ければ優勝だったね><
金満ばかりしてるから良き心を失うのでは?
バレた時点で本来は最下位だろうに
巨人さんはやる気を出しましたけど外国人が次々と帰国しましたよ?
予測はつきましたでしょうか?
その二人は普通に戦力やったから他所に取られても無駄とは思わん
とくにゲレーロなんて本来の年俸は5億とかだし。中日の負担は1億くらいだけど
質問の答えになっていません
あなたは中日フロントのどこに『やる気』を感じるのですか?
他球団の事など心底どうでもいいです
全体的な若返りと若手野手育成
正直戦力だけで言えば最下位筆頭候補やで...
ハァ?戦力にして取られるのなら最も意味が無いやん?
無駄に打席を与えて、他の選手のチャンスも無下にした罪は重いわ
もともと「ドラゴンズ」が好きなやつが大半で「中日」が好きな奴なんて少なさそう
私はもっと巨人の生え抜き外国人を見たいんだよ
テームズやスモークみたいな巨人の生え抜き外人を
中日産の外人が巨人に行ったらスモークやテームズが見られなくなる
つまり中日フロントに『やる気』は感じないんですね
わかりました
残念だったな
巨人の栄養源を作らない方が正解なんだ
挑発したら育ててくれると思ったか?
バレンティンでも取ってろ
支離滅裂すぎて笑う
やる気の浮き沈みも激しくて使いにくい
そしてスイングで怪我する超スペ
大丈夫なんか
欲しいだろ なにを言いたいの?
アレが続くわけ無いだろ
2年前はセリーグ打率1位
そこに戻せばいいだけ
今の選手を鍛えることで!!みたいなことを言ってるけど、ウチを除いた11球団、特にBクラスになった球団はみんな現戦力の底上げは当たり前、その上で補強してるんよな、、、
ビシエド以外安パイの打線でどうやって戻す気だよ2年前はアルモンテが中軸打ってたけどその穴埋めすら出来なかった結果が今年の惨状だろ
そこに戻したところでやろ
率が低くても長打あるよそに得点力で上行かれてたんやからわざわざ効率悪いやり方目指す必要ない
んなことはない
戦力にして取られる方が取らずに何も変わらないより余程意味がある
結局よそへ行ってもドラゴンズ時代と同じように活躍できる保証なんてないんだから「他球団に行かれると困る」なんて考えるだけ無駄
ホームラン王や二桁勝てる投手が欲しくないわけないやろ何を言っとるんや
しかもホームラン王候補としてバレンティン挙げるとか気は確かか?
スモークやテームズの帰国ラッシュで疲れたのかい?
セリーグ見渡してもヤクルトだけ成功だから6分の1しか成功しないじゃん
何も変わらないと決めつけてる時点で話にならない
そんな主張じゃ木下や京田ですら出てこない
他球団に利したいだけみたいだから無駄だよ
守備は福田と同じぐらいはやれそう?
マルティネスがレフト確定なら大島が来年もセンター。ライトは岡林としても守備ボロやな。どれだけピッチャーに影響与えるか。
いい加減こいつにコメントできなくしろよ
フロント擁護?無意味な外人獲得の方が害悪だろ
フロントはどうでもいいわ。好きなだけ叩けよ
貴様等が裏切者候補を取れと書いてるのが害悪なだけだ
文句言うなら盗人の阪神や巨人を叩けば?
そんなに奪えなくなるのが困るの?巨人は中日産の外国人が好物だから?
「やる気をだせ」と挑発すれば獲物ができると思ったのか?
外人強奪に人的保障が発生するなら球界は盛り上がると思うけどね?
立浪御愁傷様
バンテリンということで最低限の外野の守備も他の球場より求められている内容が高いですし。
1塁、3塁手も含めて探せばまだいるかもしれませんが、外野限定だと正直厳しいのではと考えます。
ちゃんとした糖質
「野球の話ではなくて、試合に臨む準備ができていなかったから叱った」と話していたが、これはまさにシーズン開幕に臨む準備ができていないのでは?
随分余裕あんな、単年なら絶対補強頼むだろ
他所にホイホイ取られてること自体も球団として駄目な点だし、他所に行かれるくらいなら獲得しない方がマシって負け犬根性極まれりだな
軽く調べてもパウエル、コールズ、アレックス、ガルシアが移籍してたけど、活躍って程でもない(なかった)し、かのブライアントは外国人枠、実際に俺の見た範囲だとゲレーロは(年俸負担で)一年しか使えない事が最初から判っていたし、ベイ流出組は森繁案件で契約に消極的だったやろ。
まあ、この状況を見て球団擁護ってホンマ???って思うわ。恐らく一人で頑張ってるんやろけど…やべえな。
昨日レフトの日本人筆頭は山下斐紹って言ってたの聴いてないのかよ
斐紹は若手じゃない
俺も。Aクラス常連からのファンで、惰性もあってドラゴンズ贔屓だけど、中日新聞社は心底アレだわ。
てっきりこれを使って誰か連れてくるのかと
ただその代わり、絶対に立浪監督に優勝厳命とか注文はつけるなよ
補強無しで優勝は100%不可能なんだから、来年は監督に好きなようにさせるべきで、若手をどんどん使わせてあげて欲しい
外人もルナやビシエドみたいに軽打を繰り返す
そうでなくても岡林が使われるのは楽しみ
16年間優勝できてない阪神は外人取りまくって準備できてないんやろな
こういう奴が毎年「ライデルはアメリカへ行け!」とか書いてるんやろなw
外人が活躍する度に「アメリカで投げるスアレス(仮)が見たい」とか書くのだから
最初から取らなければスアレス(仮)はアメリカのままだった訳だがw
翌年の周平マネーになるんやろ
広島も緒方・前田・野村マネー使って金本を流出せざるを得なくなった
又吉が残らなかったので次代に引き継がれる
中日産の助っ人を欲しがる書き込みが多いのがヤバイね
東スポも毎年「ライデルはアメリカ行く」と書いてるので
もう取らない方がいいんじゃない?
コメントする