
111: 風吹けば名無し 22/03/05 12:27:13 ID:yr.as.L47
伊藤
堂上
平田
石垣
桂
三ツ俣
福元
ブライト
★教育L初戦は大逆転負け…打線は平田先制適時二塁打、ブライト適時二塁打、石垣ソロなど6得点。先発岡田が5回2安打無失点も加藤翼1失点(自責0)、松田2失点、さらに大嶺5失点(自責4)の炎上
— しーと (@drashiito1512) March 5, 2022
2022.3.5結果 中日ドラゴンズ6-8広島東洋カープ(春季教育リーグ)
【本】石垣1号ソロ、正随2ラン#dragons pic.twitter.com/u0cNwvHtlg
広島さんがそこそこ打ち損じてくれてるのもあるけどなぁ
ほぼストライク先行やし悪くはないわね
まずは2軍の主軸候補にならないとな
/
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) March 5, 2022
見逃し配信公開中🌸
\
⚾春季教育リーグ⚾
中日 ドラ1位ルーキー #ブライト健太 選手🐲📛
レフト線を破るタイムリーヒット✨✨
🆚中日 vs 広島https://t.co/MwiLTsigie#イレブン・中日#イレブン・教育リーグ pic.twitter.com/MT6TSBgR0L
ブライトレフト前 pic.twitter.com/mu82kb9Zxp
— やさか (@endesky) March 5, 2022
180: 風吹けば名無し 22/03/05 13:43:48 ID:yr.as.L47
ストライク先行でゴロアウト多めの内容◎
/
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) March 5, 2022
見逃し配信公開中🌸
\
⚾春季教育リーグ⚾
先発転向した中日 #岡田俊哉 投手✨
5回無失点の好投🤩‼️
🆚中日 vs 広島https://t.co/MwiLTs0FqG#イレブン・中日#イレブン・教育リーグ pic.twitter.com/063A1GoCZz
182: 風吹けば名無し 22/03/05 13:44:25 ID:Ml.uk.L15
三振あと2~3つ欲しかったけど
まあストライク先行なら問題ないか
今日の広島打線にこの投球内容やったら先発左腕3番手や
やっぱり2軍ではやることそんなないわ
重そうやまっすぐが
見逃し三振 頭部死球 センターフライ 四球 ファーストフライ
お、ええやん
弟のことといい苦労人やから頑張って欲しいんだが
1安打1四球1打点
内容はそこそこ良かったで
まあ焦らずまずは2軍の不動の4番を目指せ
投手は2軍がヤバそうだが
二軍の成績はどうでもええわ
福元レフト前 タイムリーと言われてたけど pic.twitter.com/D0fL2oFZho
— やさか (@endesky) March 5, 2022
325: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 16:47:44.32 ID:lYNgMSzc0
ホームランに2三振
良くも悪くも変わっとらん
石垣レフト3ベース pic.twitter.com/0XOUOj7CYk
— やさか (@endesky) March 5, 2022
/
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) March 5, 2022
見逃し配信公開中🌸
\
⚾春季教育リーグ⚾
中日 #石垣雅海 選手の特大ホームラン🚀🚀
ベンチから熱い歓迎を受ける🥳✨
🆚中日 vs 広島https://t.co/MwiLTsigie#イレブン・中日#イレブン・教育リーグ pic.twitter.com/cIT2sM5Su1
774: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 17:11:14.74 ID:tQproTIY0
立浪がどこまで期待してるか分からんからなぁ
⚾春季教育リーグ⚾
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) March 5, 2022
🐟🐟🐟中日先制🐟🐟🐟
4番 #平田良介 センターオーバーの二塁打で#根尾昂 選手、生還❗️❗️
🆚中日 vs 広島https://t.co/21YStqrTEe#イレブン・中日#イレブン・教育リーグ @SAKANAICHIRO @sakanaction pic.twitter.com/C5Qnt1MzAu
799: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 17:12:51.59 ID:qYGbsv+i0
伊藤と石垣はええ感じで打てとると思うわ
こーすけとガッキーは帝王化しつつあるな…
一軍で打てるきっかけが掴めれば…
伊藤と石垣は帝王から早く脱却してくれんとなあ
特に伊藤は外野スッカスカの去年も台頭できんかったし
コメント
長野クラスにはなるでしょ。うまく行けば糸井や柳田
そんで英二は大嶺さんこれからどうするんですかね…
縁故入社はええがこれで支配下即1軍とかあかんで
ブライトの二軍成績で叩く準備をしていたのに
幸先よくスタート切られたのでスレ立てもできない
このままだと大卒野手ドラフトは成功になる
登板多いのも見極めで使われてるだけだろうし
伊藤はちょっとかわいそうな面は確かにあったけど石垣は折角1軍来たのに何も変わってなかったからしゃーない
首脳陣変わっても1軍に呼ばれてない時点でそういう事やろ
石垣はともかくとして、伊藤は使ってたけど駄目だった
首脳陣にも責任はあるだろうけど本人も不甲斐なかったかと
石垣は弱点があろうが去年は使っていかないといけなかったとは思う
今、石川が使われてるのは石垣を抜擢し損ねたツケだと思う
>>7
やっぱ、なんだかんだどっちももう少し打席与えてあげてもよかったのかもね。
あと去年その2人の代わりにbクラス確定以降も中堅が打席に立ってたのが...
そういう判断が周平を打率至上主義にするのだろう
別に間違っちゃいないのだけど、長距離砲を目指すのだったら石垣タイプを受け入れないと
今後、石川の4三振などを酷評していくとますます安打製造機のデカい周平になるだろう
去年の救世主的存在が渡辺勝であり、溝脇
石垣や伊藤と違って一軍には適応できていた
溝脇はすぐに壊れたけど
石垣は打てない変化球に手を出す癖が全く治ってないからあかんのであって我慢云々ちゃうやろ
1軍首脳陣からしたら下で何してたの?ってなるやろそら
こういう率と長打が両立出来そうなタイプは結構好みだが。
まあ去年に関しては結局これだよなあ
勝や三俣は少ないチャンスものにして出場機会増やしたわけだし
岡林も再昇格後はしっかり結果残してたから使って貰えてたしな
1軍で使われないのは当然の成績だった
福元に長打は求めない方がいいのでは?
抜群の選球眼を持つ巧打者だと思った方がいい
中日にはよく居るタイプなので育てるのは得意だとは思うけど
大豊だと思え。ブライアントだと思え
現状ポップフライ連発やけど
ブライトとともにまだまだ守備も打撃も粗いけどどう成長するか楽しみやな
大嶺はどうするんやろ 二軍のイニングイーターすら使い物にならんやろこの感じ
腐っても吉見や山井は2軍だとイニング稼げるぐらいは無双してたからな
その役割すら出来ないようだとファームのローテが割とやばい事になる
そこら辺の若手が1年間稼働してくれれば問題ないけど実際去年も半分以上怪我等で投げられてないからな
2軍の試合で投手不足で無理させて故障とか最悪やでな
アレックスみたいに打ってる
なんとか頑張って欲しい。
セサルやビョン吉が入団した時と違って若手を応援できるのはいいよ
ただ、武田には申し訳無い思いでいっぱいだ
去年の二軍の石垣みたら一軍にはとても呼べんだろ…
外スラ投げれば二軍投手でも打ち取れるのがわかってるのに、それも直さず一軍に呼ばれようとするのは甘すぎる
全ての配球が外スラで投げミスが起きない投手っているのやら?
投手からしたら追い込んだら変化球で確実に空振りしてくれるバッターとか楽すぎるやろ
2軍ですらその配球されたらどうにもならんのに1軍でなんとかなるわけない
ドラ1とはいえそもそもルーキーなんてこんなもんで上々よ
スイング鋭くて中々いいよね。
打球が上がれば長打も打てそうだけど…今日の引っ叩き方見るとライナー多い系かな?
シュウヘイが打率重視になったのはクソドのクソフェンスのせいだろ
殺ドが消えていよいよ唯一の野手バイバイドームになる
せめて金かけたくないならフェンスの色だけでも変えろってんだ
コメントする