4CDDA6C5-D7E8-4B5F-9119-C7E055DD077D
1: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:09:32.50 ID:vGJ3QcVW0
中日の梅津晃大投手(25)が18日、大阪府内の病院で、右肘内側側副靱帯(じんたい)の再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受ける。
春季沖縄キャンプ終盤に痛みを訴えて、複数の病院で検査。手術を決めた。復帰まで1年かかるとされる。
手術への意識が高まったのは今季の春季沖縄キャンプ、最終盤の2月25日だった。アグレスタジアム北谷で行われたシート打撃。
球速は最速139キロだった。腕を振れなかった。その後に、落合ヘッド兼投手コーチに痛みを打ち明けた。
名古屋に戻ってから、県内外の病院へ出向いて検査し、靱帯が伸びていることを確認した。

「手術を許可していただいた球団には感謝しています。リハビリは長くなります。1軍に復帰して1球目、今までで最高のボールを投げられるように頑張っていきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e41ace16491873a1edf4803048ca414400315b6

6: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:12:10.94 ID:mIh0c7N30
これで治ればええんにな

7: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:12:32.38 ID:P5i6Pxe10
まあやるなら早いうちがええ

8: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:12:44.80 ID:+/g4spQb0
まだ靭帯残ってるならええやろ

12: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:14:21.76 ID:UXivaStC0
結果論やけど1年半前にメス入れとけば良かったんやな

14: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:14:46.92 ID:89rXx3+p0
もっと掛かるやろな
早くて1年3~4ヶ月現実的には1年半やろ

16: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:15:38.57 ID:fAlEecT70
2年間リハビリやな

20: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:18:54.04 ID:22pjmc7q0
まあでも治る見込みあるなら楽しみではあるわな
他ファンやけどフレッシュオールスターでええと思ったから頑張ってほしいわ

29: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:22:13.32 ID:X3rKuwPX0
最近の投手は球速が増してきているから肘への負担も増加しているやろな
TJ手術を行う選手も珍しくなくなってきた

35: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:23:52.93 ID:X3rKuwPX0
中日は育成落ちにしたりはせんのかな

144: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 06:06:48.19 ID:paZHtpPZa
>>35
石川も育成落ちしたし、落とすんじゃないの

146: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 06:08:16.88 ID:gSHMALST0
>>35
オフに落ちるやろ
んで来年実戦登板できたらまたオフに支配下だろ

63: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:33:42.62 ID:PUbS/zTpa
来年育成だな

72: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:36:11.51 ID:2QBb79Hg0
まぁ今年は復活してくれればええな枠で、構想には入ってなかったしそこまでや
復帰してから頑張ってくれればええ

80: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:38:48.78 ID:5/lkXNO20
東も翌年の9月には戻って来てるし
2年棒に振るだけや

81: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:39:06.42 ID:vdbMSK+0p
去年も150連発してたし10回完投は関係ないでしょ
いつまでもフォームが固まらず無理な投げ方してたんだろうな

85: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:42:20.48 ID:ImY+e/fx0
田島は復帰するのも早かった気がするし怪我前のすっぽ抜けも少なくなったな

93: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:47:41.58 ID:ErNgwxJ0M
復帰2024年やな
去年の秋にやっとけばよかったのに

98: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:49:57.76 ID:ASSfO+PM0
>>93
半年はデカイよな
下手すりゃ一年無駄にするわけだし

82: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 05:40:21.21 ID:Y2fjVqAK0
遅かれ早かれ手術すること考えたら早い方がええやろ

4: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 08:44:52.04 ID:0lpakmgg0
ええ…
まあ去年コントロールやばかったし無理したんやろか

5: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 08:45:34.54 ID:Ajfa/e6H0
朗報やろTJしたやつだいたい戻れてるし通用しない理由わからないよりええ

11: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 08:48:01.03 ID:bxVe60wT0
思いっ切り吊り上げ型フォームやったからな
テイクバック時に肘上がりすぎや
それで150以上投げてたら肘やられるよ
奥川も気を付けろよ

8: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 08:46:52.80 ID:+3WWIBKc0
以前ほどトミージョンに絶望感は無くなってきたとはいえ今季絶望だから痛いわな

1893: 風吹けば名無し 22/03/18 06:29:10 ID:Ln.rt.L10
肘やってもうたか
ここんとこ全然投げれてなかったもんな

1918: 風吹けば名無し 22/03/18 10:19:10 ID:J2.np.L35
投げない期間色々やればプラスになるかもしれんな

1901: 風吹けば名無し 22/03/18 08:27:59 ID:EL.np.L1
まだ腐る歳でもねえんだししっかり治してまた来てくれや 
転載元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647341005/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647560584/
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647547772/