アカンか
しゃーない
しゃーない
646: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:38:59 ID:NX.nj.L8
しゃーない
567: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:33:26 ID:hL.ym.L51
まぁアリエルでダメなら諦めもつくわな
651: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:39:26 ID:LW.xs.L29
柳頼むぞ
655: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:39:41 ID:5I.91.L16
トゥモアナタフゲーム
657: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:40:03 ID:7n.ei.L12
タンケに当てたの忘れないからな
659: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:40:11 ID:Pc.ei.L6
今日は打撃に関しては満足しとるからまだええわ
660: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:40:15 ID:pE.ty.L8
ビジターで弱すぎるだろ。神宮だけやないか勝てるの
664: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:40:43 ID:hL.ym.L51
真面目にポランコ対策せんとヤバいよな
大野以外もボコボコやし
大野以外もボコボコやし
674: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:41:24 ID:jf.di.L35
>>664
対策つーかゾーンみたいなの入っとるやろアイツ
去年のほかほか芋とかと一緒や
対策つーかゾーンみたいなの入っとるやろアイツ
去年のほかほか芋とかと一緒や
666: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:40:47 ID:x1.ei.L1
祖父江出すのが当然の流れだから今日はしゃーない
打線も内容はともかく6点取ったら責められんし
打線も内容はともかく6点取ったら責められんし
675: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:41:31 ID:1D.nv.L9
なんとなくわかったけど祖父江は球威的に審判と噛み合わんとあかん
清水はゴリ押しでなんとかなるパワーはある
清水はゴリ押しでなんとかなるパワーはある
678: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:41:42 ID:LW.xs.L29
地味に佐藤がビハインド要因に割り込めたら嬉しいな
688: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:42:55 ID:pE.ty.L8
丸
ウォーカー
ポランコ
中田翔
全部打たれてるからそりゃ無理よ
ウォーカー
ポランコ
中田翔
全部打たれてるからそりゃ無理よ
266: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:02:17 ID:fn.4p.L17
5-0ってワンチャンスツーチャンスくらいでひっくり返るし全然セーフティリードじゃないよな
272: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:02:47 ID:7n.fx.L12
そういう日ですか今日は
279: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:04:11 ID:zF.j4.L14
どこもすごい試合しとんな
482: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:26:03 ID:LW.xs.L29
まあ阿部ビッシアリエルで無理なら諦めつくわ
225: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 16:54:50 ID:LW.xs.L29
てか祖父江5失点したのに防御率3点台なんやな
229: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 16:55:20 ID:hL.ym.L51
>>225
11試合無失点やしそんなもんちゃうか
11試合無失点やしそんなもんちゃうか
690: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:43:06 ID:zG.ym.L13
宏斗─石橋の未来のバッテリーがようやっとった
6回はあれやったけども
6回はあれやったけども
704: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:44:19 ID:hL.ym.L51
>>690
むしろターニングポイントあそこだったわね
勝つだけなら即スイッチしてたら勝ってた可能性のほうが高いかも
投資やねこれも
むしろターニングポイントあそこだったわね
勝つだけなら即スイッチしてたら勝ってた可能性のほうが高いかも
投資やねこれも
692: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:43:08 ID:ki.e2.L2
ミッツに打たせてたらなー
716: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:45:32 ID:fn.4p.L17
これで5割か
694: 風吹けば名無し 22/05/14(土) 17:43:29 ID:tG.1n.L12
明日は柳が140球3失点完投するから…
コメント
確変中にビシエドが調子上げて欲しかったけど、そうでもないし
とりあえず、コロナ組戻ったら
ショート根尾、サード石川、レフトアリエルかな
ビシエドは外れないだろうから、鵜飼は岡林と併用だろうし
サンデードラゴンズを信じるしかねぇ
7回に祖父江が打たれる→まあそういうこともある
9回に代打福留→?????????????????
お荷物以外の何物でもないよ。
2点差の9回チャンスの場面でops8超えてる三ツ俣に打率0の代打送る監督がどこの世界にいるんだよ?
あれだけははっきり采配ミスだわ
と言うかミス以前に贔屓だから尚のことタチが悪いな
あれは捉えたと思ったんだけどね
限界をはっきり感じた
ショート根尾はないんじゃない?
普通に三ツ俣か溝脇だと思う
これからタッツが使い続けるなら本人が決断するしかない
申し訳ないがこれからのドラゴンズのために英断して欲しいね
でも贔屓起用してるのがここまではっきりと外部から見てて分かるようなのは論外
俺らが分かるってことは選手はもっと分かるからな落合じゃないけど監督の顔色伺って気にしてプレーするようになったら終わりだよ
まあその落合もノーヒットだった佐伯をスタメンで使ったことあったけど結果出したからな
不可解な采配は結果で黙らせるしかないけど残念ながら立浪采配でそれは出来ていない
溝脇は守備不安だし
京田下げて、根尾上げた時点である程度我慢してショートで根尾使うと思うぞ
三ツ俣が京田の代わりにショート何年もレギュラーで守れるとは思えないし
あくまで控えとして置くならいいが、と立浪は考えてると思う
しいて言うなら中田の打席だけインコースもう1球投げたら結果が変わった気もする
横浜とかヤクルトもそうだけど強力打線相手だと同じ事が起こる可能性もある訳だから点とれる時はどんどんとらんとね
自分で言ってくれるの待ってるんかね?納得して干すみたいな
ほんと立浪監督が叩かれてるのをみるのが結構ツライ
勝っても負けてもいつも叩かれてるけど福留案件は特に
よくわからんけどなにか契約内容にあるのか、2千本安打達成させろとか
ワイ「6回終了3点リードか。ジャリエル乱調せんかったら大丈夫か…」
今まではバントあまりさせないのを評価する人多かったと思うけど出来るやつがいなかったからさせてなかっただけで出来るならそいつが調子良くてもさせちゃうタイプの監督だわ
まあ去年までは出来ない京田にさせたりしてたからそれに比べたらマシではあるが
でも5失点は試合壊し過ぎよ。チームに迷惑かけたんだししっかり反省して欲しい。
そうかな?ショート守備合格するまで2軍と言ってたからコロナ組が戻ってきたら2軍だと思う
と、思ったけど京田ケガだからそれもありうるか
もう無理や、たのむ決断してくれ!!
好きな選手でいてほしいんや
今日は監督の差だと思うわ。
49本なんて代打専任なら絶対1年では無理だわ。たとえ好調でも無理
あんまり考えたないが、だからたまにスタメン入れとるんか?
あきらめてくれ~
は?ライト福留やぞ!
絶対無理。今年で潔く引退すべき。来年もやるとか言ったら批判凄いと思う。
5対0の段階で今日は大丈夫と思ってしまった。
しゃーないって言ってるのかねぇ
勝たなきゃダメだろ今日は!
甘い考え方が!
違う違う
コロナ離脱があった時点で2勝4敗で御の字と言ってたけど、先に2勝しちゃったからキレてるんだよ
それにここの連中はわりと穏やかな方でしょ
一番しっくりくるような、気がするんだけどなあ
例年の京田なら京田一択でいいけど今年に関しては攻守共に現状三ツ俣一択だと俺も感じる
前に京田の代わりに堂上が出てきた時に三ツ俣の方がいいって言ったら否定されたよ
明日は勝つぞ!!!
自分はの○○け掲示板で土田のショートの守備がうまいとかいたらマイナス押しまくられ字が消えたよw
三ツ俣が現状今一番ショートでいいんじゃあない?根尾はもう少し打撃、守備を上げさせていずれショートなのか、それとも今年のドラフトで即戦力ショートにいくのか?
正直今年の中田に打たれるのはアカンけどな
典型的な打てる所と打てないところが分かれてるタイプのバッターや
無理やり落として強制引退は信用失うから自分で辞めるまで使うしかない
監督がこっち(1軍)で練習してある程度まで来たら根尾をショートで使うって言ってるぞ
1軍に来てから監督自らマンツーマンで守備指導してるし
土田は指標はいいけど、エラーやミスが多すぎる
この前の試合でセカンドとはいえ大逆転負けになる野選やってたし
祖父江は今までよくやってるけど、今日に関しては一番やってはいけないことをした
力ないのが目に見えてる
とりあえずストレート投げとけば絶対にフライになると思う
京田の代わりに上げたのは三ツ俣で、根尾が今上がってきたのはコロナなった外野手たちの代わりな
厳しくすれば勝てるなら全ファンやってるだろ
レギュラーにして
今怪我離脱とかされたら目も当てられんから
しゃーない
引退待ちだわな
根尾は石川の代わりだぞ平田の代わりが渡辺
ヤジというか中日ファンは溜息ついて、相手ファンは歓声あげてる
これが荒木や森野やったらもう少し様子見てとか見守れるけど
それに一本ヒット出たらさらに使いそうね
自分から引退宣言してほしい、ドメさん
昔ならスタンドインだったんだけどな…
コメントする