
https://www.chunichi.co.jp/article/500549?rct=dragonsnews
748: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 17:01:26 ID:Y3.s3.L7
借金0ならcs行けるんか
764: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 17:05:48 ID:Y3.s3.L7
大島首位打者まだアリエルマルティネス?最多安打は無理やろが
773: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 17:07:21 ID:JN.nu.L19
>>764
今終了時点で坂倉が.318大島が.317
試合前佐野が首位で.320や
今終了時点で坂倉が.318大島が.317
試合前佐野が首位で.320や
782: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 17:10:49 ID:xy.ms.L17
3番という力んで凡退するための打順
誰か気にせん奴はおらんのか
誰か気にせん奴はおらんのか
800: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 17:30:30 ID:WN.pg.L22
いうて京田の打撃なんて誰も期待してへんやろ
強いて言うなら今日みたいな場面できちんと得点できるような進塁打しろよくらいな話
強いて言うなら今日みたいな場面できちんと得点できるような進塁打しろよくらいな話
378: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:03:46 ID:iC.2y.L12
Twitterで事は見てきた
大島使いづらい選手になってしまったな…
ライトは肩が必要だから仕方なく岡林置いてるけど本当はセンターに置きたいんだろうな
大島使いづらい選手になってしまったな…
ライトは肩が必要だから仕方なく岡林置いてるけど本当はセンターに置きたいんだろうな
379: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:04:36 ID:xy.ms.L17
>>378
打球がナックル状態で揺れたから落下点に入れなかったっぽいぞ
打球がナックル状態で揺れたから落下点に入れなかったっぽいぞ
384: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:06:57 ID:iC.2y.L12
>>379
まああれ滑り込まないととれないやつだから
大変やろけどなー
うずらとかみても本当はレフトやってほしいが
まああれ滑り込まないととれないやつだから
大変やろけどなー
うずらとかみても本当はレフトやってほしいが
385: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:07:40 ID:xy.ms.L17
>>384
アリエルにライトやらすか?
アリエルにライトやらすか?
390: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:10:49 ID:iC.2y.L12
>>385
どうなんですかねアリエルライト
どうなんですかねアリエルライト
433: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:34:42 ID:Y3.s3.L7
ビシエドって明日から帰ってくるんかな
立浪は二軍の試合出すとか言うてたけど
立浪は二軍の試合出すとか言うてたけど
443: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:41:02 ID:Y3.s3.L7
去年より完封負けのペース多そうやなあ
447: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:45:11 ID:xL.yg.L22
う~ん
地味に木下冷えてきた
地味に木下冷えてきた
448: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:46:48 ID:1P.n8.L11
>>447
冷えたと言うか
腰が…
冷えたと言うか
腰が…
456: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:50:37 ID:gn.5e.L6
ちなみにバンドで5点取った直近の試合は一ヶ月前のソフトバンク戦
458: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:54:04 ID:jy.j4.L4
7回4失点なら一応DQS(ドラゴンズクオリティースタート)か
459: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:54:06 ID:Cs.nu.L53
松葉はそこそこようやっとる
とりあえず今日はイニング食ってくれただけ十分や
とりあえず今日はイニング食ってくれただけ十分や
460: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:54:40 ID:qx.pg.L24
こう思うとなんで3回だけあんなにあと1個のアウト取れなかったんや
島田打ちとるくらい造作もなかったはずなのに
島田打ちとるくらい造作もなかったはずなのに
461: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 15:54:58 ID:JN.nu.L19
ちな気になって調べたら
2021年は143試合14零封敗け
2022年は74試合14零封敗けというのが発覚した
2021年は143試合14零封敗け
2022年は74試合14零封敗けというのが発覚した
500: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 16:06:29 ID:Cs.nu.L53
猛打賞かいな
すげーな岡林
すげーな岡林
523: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 16:09:12 ID:iC.2y.L12
岡林.266ってようやっとるよ
524: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 16:09:44 ID:qx.pg.L24
>>523
ようここまで打率戻してきたな
ようここまで打率戻してきたな
539: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 16:12:17 ID:Y3.s3.L7
岡林って将来的にパワーは付かんのかなあ
塩見とは言わないけど近本くらいパワーつかんかな
塩見とは言わないけど近本くらいパワーつかんかな
629: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 16:28:47 ID:hG.wp.L20
今のところ遥かに野手根尾の時より戦力っていう
720: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 16:49:58 ID:xy.ms.L17
松葉がアカンくなったのって残業して抑えられてからじゃね?
残業すること前提になって、5回までに打たれてる説
残業すること前提になって、5回までに打たれてる説
730: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 16:55:10 ID:Cs.nu.L53
ようやっとるやん森
811: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 17:54:01 ID:JN.5e.L19
https://hochi.news/articles/20220702-OHT1T51167.html?page=1
―ビシエドが練習に合流。
「近いうちにあげようかなと思っている。3番もいないので、来週ぐらいから、そのままあげる可能性もあります」
―大野雄は。
「明日、明後日も大丈夫であれば、次の登板も問題ないのかなと思っています」
―ビシエドが練習に合流。
「近いうちにあげようかなと思っている。3番もいないので、来週ぐらいから、そのままあげる可能性もあります」
―大野雄は。
「明日、明後日も大丈夫であれば、次の登板も問題ないのかなと思っています」
784: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 17:12:15 ID:Xm.0o.L43
ヤクルトが勝ちまくってるのもあるが巨人の負けペースえぐいな
坂本戻ってきて完全体のはずなのに
今年Aクラス狙いで考えたら千載一遇のチャンス年やと思うんやが
坂本戻ってきて完全体のはずなのに
今年Aクラス狙いで考えたら千載一遇のチャンス年やと思うんやが
785: 風吹けば名無し 22/07/02(土) 17:13:13 ID:xy.ms.L17
>>784
ある意味みんな弱いタイミングで負けてるから助かってるな
他が息を吹き返すまでには勝ちたいが…
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656719561/
ある意味みんな弱いタイミングで負けてるから助かってるな
他が息を吹き返すまでには勝ちたいが…
コメント
波留だけじゃなく村上、栗原、パウエル、誰が来てもだめだったじゃん。土井コーチメインだったときも打率だけでチャンスに弱くて得点力不足と言われてた。その間使ってる選手はそんなに変わってないんだから
とにかく鵜飼、石川の指導をノリさんに任せたい
レフト大島
コメントする