あい
7: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:04:01 ID:fA.vr.L21
最高に面白くないね
11: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:04:15 ID:pm.y2.L1
開幕の横浜戦もこんなんやったなそーいや
17: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:04:37 ID:Il.pl.L18
>>11
アレは大和のボテボテゴロやったかな
横浜に勝てへん
アレは大和のボテボテゴロやったかな
横浜に勝てへん
16: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:04:36 ID:gi.gy.L10
もうDe戦全部がしんどいわ
19: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:04:46 ID:cY.i3.L20
呪われてるのか
23: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:04:54 ID:K2.y2.L54
打線が悪いよー打線がー
26: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:05:23 ID:Gm.b7.L3
疲れてるんやろなまるまる開幕から投げて夏迎えるの初めてやろうし
28: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:05:27 ID:TC.y5.L44
8回裏
先頭出る→4番が併殺→そのあと連打→あと1本で打てず
このアホ攻撃の後にこれはキツイて
先頭出る→4番が併殺→そのあと連打→あと1本で打てず
このアホ攻撃の後にこれはキツイて
31: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:06:01 ID:fA.vr.L21
マツダを無駄にしてはいけません
36: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:06:32 ID:Ov.h8.L2
無茶ぶりかもしれないけど岡林ならとって欲しかった
37: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:06:38 ID:12.ld.L26
上位打線だからライマルで抑えたかったのはわかる
61: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:09:23 ID:xW.y5.L9
ここまで一点も取れてないのもどうかしてる
47: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:07:57 ID:gi.gy.L10
土日のホームは勝ってくれよー
169: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:24:59 ID:xW.y5.L9
まあこんなもんやろ
210: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:28:47 ID:TC.y5.L44
最悪ビジターで糞試合するならまだええがホームでこれはあかんて
客減る一方だって
客減る一方だって
65: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:09:50 ID:fA.vr.L21
エース対決なら分かるけどちゃうからな今日は打線がゴミゴミゴミゴミゴミ
135: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:21:43 ID:12.ld.L26
正直試合自体はそこそこワイは楽しかった
ワイはな
ワイはな
137: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:22:11 ID:TC.y5.L44
たしかに
ウナガの好投見れたし終わってみればいい試合だったな!
ウナガの好投見れたし終わってみればいい試合だったな!
142: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:22:31 ID:12.ld.L26
>>137
ぶっちゃけ小笠原降板後はオマケよ
ぶっちゃけ小笠原降板後はオマケよ
144: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:22:45 ID:mm.i3.L8
でもね バンドできない小笠原も悪いんですよ
143: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:22:43 ID:ot.ko.L7
打てないのは今に始まったことじゃないし慣れっこやしな
161: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:23:52 ID:ot.ko.L7
真のファンはこういうときこそ応援する!
いいぞ!頑張れ!ドラゴンズ!!!
いいぞ!頑張れ!ドラゴンズ!!!
163: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:24:08 ID:Il.pl.L18
小笠原8回無失点!阿部木下レビーラマルチ安打!!!
うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
220: 風吹けば名無し 22/08/06(土) 17:30:17 ID:TC.y5.L44
高橋も最近めちゃくちゃいいが今日みたいなのだけはやめてくれよマジで
せめて負けるにしても打ち合って勝負してくれ
せめて負けるにしても打ち合って勝負してくれ
コメント
ヒロトには勝ちつけてあげて…
ドームを言い訳にできんね打線は
なんで調子良い感覚を自分から捨ててしまうのか。
そりゃヤクルト戦の1戦目でインコース速い球中心で攻められたから
昨日もそうだったしね
三ツ俣はもういいよ…打撃の覚醒が期待できるような年でもないし、そこそこの守備もあとは烈花してくだけの中堅、ユーティリティとしては便利だけど
サードに誰かおいてセカンド阿部ショート土田でいいでしょ
それくらいひどい負けだわ
でもそう言っても外国人の支配下はすでに8人もいるしなぁ。タバーレスはクビとしてもこの状況では外国人はとれん。となると日本人だけど
センター大島で素人にレフト守らすの、レビーラにもかわいそう
ワカマツは育成でも良いんじゃね?
ただ、ビシエド、アリエル、レビーラいるなら野手は取らないと思う。
アリエルをリリースするなら話は違うけど。
我慢や
お前、ドームいったことある?
名古屋ってな、もう負けてもブーイングとかなんて到底起きないような空気なんだよ
客が入らないのが答えといいたくても、それが営業努力のかいもあって増えてるんだわ
あと、お前の思いを勝手に「全員」とか「皆」とか総意にするのやめような
広島ではインコースを見逃して緩い変化球を捕らえれてたやん。
ヤクルト高橋にはインコース攻めされてるのは分かってたけど、インコースを捨てれるようになったと思ったらまた打ちに行ってるし。
つーかインコースを引きつけて打つにしてもいつものベースからの距離じゃ絶対詰まるのになんで打とうとするのか。
せめて前で捌くとか工夫してくれよ。
こんな試合見て何も思わない方がどうかしてるわ
俺死んでるわ!
いや見逃せてたといってもそんなに多くインコースにきたわけじゃなかった。一方でヤクルトも横浜も初戦は特に徹底的にインコース。昨日なんて殆どインコースじゃなかったか?
なぜ打とうとするのかはムキになるんでしょう。
どうかしてると言われても、ただ悔しい、もっと頑張れよって思うだけでお前みたいに行き過ぎてる考えがちょっとずれてるって自覚したほうがええぞ。やべーって、お前みたいに負けがこむとこの世の終わりみたいにただ叩くしかできないなやつ。
論点ずっとずれてるけど、この弱いチームに満足なんて誰もしてないと思うんだよね
そりゃ叩くよ?だって結果が全てのプロ野球だもん
俺はただ中日に勝ってほしいと願うだけだから
4歩戻ったぞ。
毎年見るコメント
出禁とか指名拒否ってどっかの学校が言ってるの?
このままだと流石の中日愛の大野も愛想尽かすかもね
※25が言ってる
今日は小笠原のピッチングはテンポ良いし、打線もそこそこ当たりはあってつまらん試合ではなかったが…
なんで後一本があんなに出ないんや…岡林も平田もくっそいい当たりしてるのに抜けないしもどかしい試合だった
妄想ももここまでくると凄いね
次世代の若いショートが育つまで堂上にショートを預けて欲しい。
やらせてみて、もう堂上のショートは厳しいって分った。こればかりはしゃーない。
俺も生きてる自信ねーなあ。
コメントする