ヤク【本命】河野佳(大阪ガス) 【対抗】内藤鵬(日本航空石川高)
阪神【本命】山田健太(立大) 【対抗】矢澤宏太(日体大)
巨人【本命】森下翔太(中大)【対抗】浅野翔吾(高松商高)
広島【本命】森下翔太(中大)【対抗】山田健太(立大)
中日【本命】矢澤宏太(日体大)【対抗】浅野翔吾(高松商高)
横浜【本命】益田武尚(東京ガス)【対抗】吉村貢司郎(東芝)
オリ【本命】蛭間拓哉(早大)【対抗】山田健太(立大)
千葉【本命】田中幹也(亜大)【対抗】友杉篤輝(天理大)
楽天【本命】浅野翔吾(高松商高)【対抗】吉野光樹(トヨタ自動車)
福岡【本命】浅野翔吾(高松商高)【対抗】曽谷龍平(白鴎大)
ハム【本命】浅野翔吾(高松商高)【対抗】矢澤宏太(日体大)
西武【本命】蛭間拓哉(早大)【対抗】内藤鵬(日本航空石川高)
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=103-20220926-01
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=103-20220926-02
阪神【本命】山田健太(立大) 【対抗】矢澤宏太(日体大)
巨人【本命】森下翔太(中大)【対抗】浅野翔吾(高松商高)
広島【本命】森下翔太(中大)【対抗】山田健太(立大)
中日【本命】矢澤宏太(日体大)【対抗】浅野翔吾(高松商高)
横浜【本命】益田武尚(東京ガス)【対抗】吉村貢司郎(東芝)
オリ【本命】蛭間拓哉(早大)【対抗】山田健太(立大)
千葉【本命】田中幹也(亜大)【対抗】友杉篤輝(天理大)
楽天【本命】浅野翔吾(高松商高)【対抗】吉野光樹(トヨタ自動車)
福岡【本命】浅野翔吾(高松商高)【対抗】曽谷龍平(白鴎大)
ハム【本命】浅野翔吾(高松商高)【対抗】矢澤宏太(日体大)
西武【本命】蛭間拓哉(早大)【対抗】内藤鵬(日本航空石川高)
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=103-20220926-01
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=103-20220926-02
16: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:39:00.38 ID:ZsG3R4TTM
中日は矢澤を投手の方で評価してるらしい
23: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:42:15.61 ID:cptNg7L40
矢澤一気に減ったなあ
やっぱ背が低いのはあかんか?🤔
やっぱ背が低いのはあかんか?🤔
51: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:50:42.91 ID:YOF0OSk20
週ベの予想って各球団の担当記者が勝手に書いてる形式だっけ
60: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:53:59.71 ID:yVHDDTRt0
中日の矢澤投手評価はどうかって言われるけど
藤嶋も同じことやって当たってるし案外ええんかもしれんぞ
藤嶋も同じことやって当たってるし案外ええんかもしれんぞ
67: 風吹けば名無し 2022/09/26(月) 10:55:14.59 ID:uMlKOybHd
>>60
藤嶋→投手
岡林→野手
中日ってわりと二択当ててんな
藤嶋→投手
岡林→野手
中日ってわりと二択当ててんな
43: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 07:36:25.12 ID:6GrvJ2st0
矢澤って身体能力ばっかり語られるけどほんまに1位指名する打力あるんか?
86: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 07:50:58.22 ID:zmj0kFPv0
>>43
球界でもトップクラスに足が早くて肩が強い外野手ってところがいいんだろうな
球界でもトップクラスに足が早くて肩が強い外野手ってところがいいんだろうな
44: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 07:36:55.02 ID:UEsy2qA40
矢澤浅野が割と特殊例なので
球団毎にどの程度の評価になっているかわからないんだよな
球団毎にどの程度の評価になっているかわからないんだよな
82: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 07:50:07.95 ID:atvH3DL30
とりあえず投手でいんじゃないの?
114: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 07:54:56.93 ID:wREcEAzM0
高橋宏太見てるとやっぱ高卒投手行ってほしいわ
136: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 07:58:18.33 ID:qtSEtUy4M
>>114
今年は高橋レベルは見当たらんぞ
甲子園で150超ガンガン投げてる投手おったら今年なら余裕で一番人気やろ
今年は高橋レベルは見当たらんぞ
甲子園で150超ガンガン投げてる投手おったら今年なら余裕で一番人気やろ
135: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 07:57:51.47 ID:UEsy2qA40
内藤西村イヒネあたりを上位指名して
ロマンドラフトにしてもええぞ
ロマンドラフトにしてもええぞ
213: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:12:33.27 ID:DkQNTgbT0
中日は内藤1位でいくぞ
外れ1位で消えてるやろからな
外れ1位で消えてるやろからな
215: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:12:57.13 ID:xUosmvsZ0
つうかわからんわなもう今年
なんやかんやあって贔屓の一位が
神野とかイヒネとかなっても
それなりに飲み込めるわ
なんやかんやあって贔屓の一位が
神野とかイヒネとかなっても
それなりに飲み込めるわ
233: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:17:03.77 ID:DkQNTgbT0
中日は一時期と比べて先発投手陣が良化してきたからそれも指名方針に影響するやろな
6月くらいの惨状ならまた違ったやろ
6月くらいの惨状ならまた違ったやろ
243: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:18:44.87 ID:CiTBpUhB0
>>233
でも野手の20代前半結構渋滞してるから投手行くんじゃね
でも野手の20代前半結構渋滞してるから投手行くんじゃね
260: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:23:18.07 ID:yzZs26ws0
一軍二軍が近い球場なら矢澤を一軍で外野手として二軍でピッチャーとしてみたいな親子ゲームで二刀流が出来るけどさすがに体力持たんな
288: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:29:45.70 ID:DkQNTgbT0
立浪鑑定士やけどこれは確定やぞ
立浪が説得出来なかったら知らん
中日・立浪監督がドラフト候補に熱視線 日本航空石川・内藤は「凄く可能性を秘めている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/71aba3ebc706614e0debe3135c2141a6b72ecf23
立浪が説得出来なかったら知らん
中日・立浪監督がドラフト候補に熱視線 日本航空石川・内藤は「凄く可能性を秘めている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/71aba3ebc706614e0debe3135c2141a6b72ecf23
383: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:44:12.81 ID:HOxX1m+7a
>>288
中日のことよくしらんけど長期政権確定したんか
中日のことよくしらんけど長期政権確定したんか
388: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:45:05.21 ID:935ni8IEr
>>383
立浪は3年契約やな
立浪は3年契約やな
291: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:30:33.90 ID:EwNpu/Hfd
矢澤はタイミングの取り方独特でこういうタイプは不調が長いってプロアマの時の解説に言われてたけど実際大学でもそうやな
293: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:30:55.37 ID:UEsy2qA40
中日はブライトと言い公言でもないのに
入札指名選手が漏れすぎな気がしないでもない
入札指名選手が漏れすぎな気がしないでもない
299: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:31:37.97 ID:Lfoc4RmTM
>>293
サンドラとか中日特集番組にガバガバ漏れてるからもう誰か漏らしてるやろ
サンドラとか中日特集番組にガバガバ漏れてるからもう誰か漏らしてるやろ
298: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:31:35.63 ID:DF3rw0850
矢澤って投手としてどうなん?
二刀流やらされると思う?
二刀流やらされると思う?
318: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:34:44.44 ID:IiaWIN700
>>298
普通に投手としてはまぁまぁ
投手としてだけだとD2クラスかハズレ1位レベルかもしれんけど
左腕がどうしても欲しい球団なら全然1位もあり
終わってみたら防御率3点台で7勝7敗とかしてそうなタイプ
普通に投手としてはまぁまぁ
投手としてだけだとD2クラスかハズレ1位レベルかもしれんけど
左腕がどうしても欲しい球団なら全然1位もあり
終わってみたら防御率3点台で7勝7敗とかしてそうなタイプ
332: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:37:22.58 ID:+E33YAqC0
>>298
投手としては微妙
投手としては微妙
320: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:35:05.49 ID:Lfoc4RmTM
近年の中軸打てそうなタイプは1-2順繰り上げ指名の傾向があるからほんまに今年のドラフトはわからんわ
340: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:38:18.17 ID:UEsy2qA40
立浪は全ポジション補強したいみたいな事を言ってたやろ
348: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:39:19.16 ID:3i7wrpYOF
>>340
ほな名城大の野口指名するかもなあ
ほな名城大の野口指名するかもなあ
278: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:28:08.25 ID:IiaWIN700
逆に言えばどれも抜けたものが無いなら矢澤取って
後で投打どうにでもなるって方が被害が少ないという消去法はある
後で投打どうにでもなるって方が被害が少ないという消去法はある
284: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:28:54.94 ID:CiTBpUhB0
>>278
矢澤は絶対なんかしらで戦力にはなるタイプだから間違いないわな
矢澤は絶対なんかしらで戦力にはなるタイプだから間違いないわな
287: 風吹けば名無し 2022/09/25(日) 08:29:44.48 ID:+E33YAqC0
>>278
矢澤は敗戦処理でも代走守備固めでも使えるからな
転載元:矢澤は敗戦処理でも代走守備固めでも使えるからな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664058175/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664155934/
コメント
1位で中継ぎを指名するのかっていう
今年獲得すべきポジションは投手と内野手ではあるが
レベルの選手をドラ1で指名って...
内野手って言っても主に二遊間指して言ってるだろうな
即戦力投手→今年は絶対的な選手がいない
高卒投手→良さそうな素材はいるが絶対的ではない
即戦力野手→外野はいる内野はいない
高卒野手→良さそうな素材はいる
こんなふうに聞いているのでどんな選択するか楽しみ個人的には内藤君にきてもらって一三塁奪ってもらいたいどちらも絶対的な選手はいない
ただでさえ当たるかどうかはわかりにくいドラフトなのに、バランス良くと言いながら投手有利の環境で出にくい野手を少数精鋭にしたらそりゃちょっとの誤算で誰もいなくなるよ
本人曰く滝行によりスピリチュアルが磨かれて当たるとのこと
あともう1枚内野手と高卒投手、捕手かなと思うから
1位バッター(ポジション関係なくNO1評価)
2位内野手(田中、友杉)か大社投手
3位投手(河野、吉野)か大卒内野手
4位高卒投手か大社投手(林とか)
5位内野手中山、林とか金田、戸井
6位投手なんでもか高卒捕手黒田、土屋
7位以降や育成リストに残ってたらとる
が良さそうだけどさすが下位までこれらの選手残ってないよね
一位は矢澤にいってハズレたら内藤かな…内藤は二位では取れない可能性が高い。
ドラフト下位が伸び悩みが多くて見る目があるのか不安になる。
特に二遊間で阪神の中野や西武の滝沢みたいに当たりを見つけられないの気になる。
最近は地方大学の投手が穴場だったんだけど、ウチのスカウト視察情報が全然出てこないから、意識がないのかな…
社会人の投手とるのもありだとおもう
東芝とかトヨタの好投手いたやろたしか
コメントする