
3: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:36:13.50 ID:5jX+/BHar
中日】木下拓哉は2000万増で更改 初の規定打席到達にも「自分のせいでこういう順位になった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0949dd23a54f60326327371b31646ecbeb327641
https://news.yahoo.co.jp/articles/0949dd23a54f60326327371b31646ecbeb327641
5: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:37:20.88 ID:25qAHxq00
もっと打てるポテンシャルあるはずなのに今年は物足りないわな
6: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:37:27.98 ID:19478wc90
これは打てる捕手
8: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:38:31.78 ID:1DUa6ilba
今のキャッチャーって規定立つだけでもレアやからな
9: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:38:54.07 ID:LzVKn4vn0
まあ今年の成績はそこまでやがそれでもおかしくはないやろ
12: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:40:09.97 ID:wxf3aS8q0
万が一戸柱獲ってたらどうなったんやろ
ある意味助かったな
ある意味助かったな
21: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:43:48.57 ID:pCSmZe7Da
飴と鞭やね
25: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:44:29.73 ID:dDzdQniL0
捕手で規定いってれば充分やろ
打撃も捕手としては悪くはない
打撃も捕手としては悪くはない
29: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:46:32.24 ID:6XCw0QGY0
去年規定行ってなかったんやな
33: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:48:34.88 ID:8GU/z/Vbp
順位気にするゲーム差でもないやろ
37: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:51:00.69 ID:oe/syZYi0
意外と打ってなかった
OPS.7乗せてるかと
OPS.7乗せてるかと
45: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:55:27.34 ID:kfh5pt/c0
これはホワイト企業
47: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:56:08.89 ID:afPADuhr0
中日の正捕手は長持ちするからあと10年はいける
48: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:56:42.89 ID:tLEkvLvf0
中日叩きに都合の悪いスレは伸びない
49: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:56:52.43 ID:D/73TruC0
捕手で規定到達すればそら上がるよ
51: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:57:25.02 ID:65DHLF8I0
初規定なの意外やな
32: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:50:40.46 ID:FY0FGH7r0
木下があんなに上がるとは思わんかったわ
192: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 12:02:01.22 ID:H0gHwBZX0
木下は継続して三年結果出したからだろ
61: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:52:24.79 ID:Z7J/7zmd0
木下も今年2000万UPしとるんか
打撃成績は下がったけど規定が評価されたんかな
転載元:打撃成績は下がったけど規定が評価されたんかな
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1669520145
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1669517290
コメント
きっと立浪は毎日ネチネチと攻撃してただろうからこんな思考になってしまったんだろう。与田監督なら絶対にない。すぐに与田監督にもどしてほしい
周平のせいやで。
早く対処して
まあ一番酷いの巨人やと思うけど
ほんなら木下(大城)抜きで一年やってみろやと言いたい
立浪ってマジでアタオカだからそればっかり考えてるよ。どうせ木下にネチネチと言い続けて責任押し付けてたんだろう
ふーん、ほんで選手に押し付けて立浪は責任とらないということね
実際に木下のリードでカウント悪くする事は前半にあったやん?
警戒しすぎてボールを挟む傾向が木下にはあったよ
1度、2軍に落ちてからは減ったけど
立浪は悪くないって擁護してるのここだけだから
Twitterとかみて勉強しよう!なんならオススメのアカウント教えようか?
監督1年目で常勝球団並のハードルを設定する方がおかしいからね
木下も前半戦と終盤戦のリードの違いを自ら感じ取れたのは収穫でしょう
規定打席達成まで到達してようやく期待料が込まれた
鵜飼とカリステ次第だね
あ、そういうアカウントは不快(ふかい)にしかならなかったので結構(けっこう)です
気持ち悪い
Twitterで勉強することなんてありません。
ほんと来年不安しかねーなほんと
来年は更に活躍してくれるといいね
それは本当にその通りだな
離脱前提で考える奴は
ドラフトで内野4人指名しても「全員怪我する」とか書き出すし
おそらく捕手の人数のことを言ってるんだろうけど、もし人数だけが不安ならブルペンキャッチャーを育成契約して2軍回せばよくない?と思っちゃう
立浪っていきなり味谷に2軍の主力捕手やらせる可能性あるし
現役ドラフトであぶれた捕手を回収とかありそう
広島が磯村を永久に雇うかどうかの選択も兼ねてる
Twitterに真実はあるんだねすごいね。
じゃあTwitterだけ見てればいいのでは?ここには来ない方がいいね。
いや、同じドラゴンズファンとして立浪信者の目を覚ましたい。そしてネットの力を合わせて立浪をドラゴンズから追放したいんだ
という本音が見えてくる
土田・岡林を抜擢した辺り、来季も若手が使われるのは確実だろう
ネットの力ごときで何ができるんですかね…
ナゴドの前で署名でも集めれば?
失せろゴミ
失せろゴミ
失せろゴミ
失せろゴミ
ファン感謝デーなんか出てられないわ
大塚コーチが現地で交渉しつつ、監督はリモートで見守ってたのかな
プロからも注目されてたけど結局ドラフトでシカトされっぱなしだったが何が原因だったんやろ?
未熟さ?素行?
管理人さんマジでこいつアク禁にしてくれませんか?複アカ使いまわしてやってるみたいだし、シーズン中からずっと、ただの荒らしだと思うんですけど。
もしかすると管理人さんが・・・
コメントする