5: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:16:16.38 ID:ErkGY36v0
性格もちゃんと見てるのか
森繁は性格重視してたな
森繁は性格重視してたな
24: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:20:17.49 ID:BB6f6vDb0
アキーノがどうかで立浪の眼力が証明されそう
32: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:22:06.11 ID:dNvinLvr0
まあこいつが当たらんと中日の最下位は免れんからからそこは当たる前提でええやろ
60: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:25:44.54 ID:XAA6JEPB0
なんやかんやアキーノとれたのはすごいよな
61: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:25:49.22 ID:xjD8dicx0
肩はガチやな
得点圏の場面でどういう打撃できるかやな
得点圏の場面でどういう打撃できるかやな
83: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:29:19.69 ID:u/ifYQEaM
PCLの選手ならOPS1.000超えの選手って多々いるけど
INTの選手でOPS1.000を超えて来るのは相当な打力だよな
中日はオフに色々あったけどアキーノは相当いい補強だわ
INTの選手でOPS1.000を超えて来るのは相当な打力だよな
中日はオフに色々あったけどアキーノは相当いい補強だわ
167: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:51:28.75 ID:tAsyDVbUM
ライトアキーノセンター岡林ということは大島はレフトか
外野は文句なしやな
外野は文句なしやな
182: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:57:31.25 ID:EBXqE/D00
まぁ性格は実際重要だろ
NPB舐めてる奴は使えんのは事実や
NPB舐めてる奴は使えんのは事実や
190: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:00:00.83 ID:LsM038ftd
>>182
今浪もプロで長くやれるコツは1に人間性2に身体能力最後に野球センス言うてたな
今浪もプロで長くやれるコツは1に人間性2に身体能力最後に野球センス言うてたな
187: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:59:14.26 ID:paUV4AnG0
素晴らしい監督「素晴らしい性格」
素晴らしい者同士通じ合うところがあるんやろな
素晴らしい者同士通じ合うところがあるんやろな
202: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:03:31.36 ID:bWGuDzlOd
命運を握る存在といっても過言ではないからな
転載元:https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1669857337
コメント
日本で何か掴んで、石川鵜飼がバリバリにやれる頃、アキーノもMLBで活躍できていれば最高だな
FA持った功労者の扱いが難しくなってくるのだけどね
若手を抱えづらいから高卒なんか指名するのがリスクになる
コメントする