5: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:25:14.54 ID:x+4HRe9va
病院行かないとはなんだったのか
8: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:26:01.26 ID:tBky1Dvga
>>5
そら昨日日曜やからな
月曜日は行くやろ
昨日より痛くなってたかもしれんし
そら昨日日曜やからな
月曜日は行くやろ
昨日より痛くなってたかもしれんし
22: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:28:18.54 ID:9OZqEcrCa
元々ルーズショルダーなんかな
55: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:31:54.32 ID:HHaudUhL0
福永カリステの二遊間で開幕は予想してなかったわ
58: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:32:10.75 ID:eNC1uxTO0
やっぱり龍空スタメンで行くんかな
61: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:32:40.15 ID:JpMLPKqi0
でもこれは仕方なくね?
誰が悪いって話でもないだろ
誰が悪いって話でもないだろ
62: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:32:40.80 ID:bBDJIiz4M
龍空最近上向きやしまぁ
76: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:34:08.79 ID:tBky1Dvga
ドラ6,7ルーキーが開幕スタメン二遊間なんて二度と見れないだろうし見てみたかった
86: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:35:03.65 ID:vQKPVSDId
肩の脱臼なら全治1ヶ月くらいか
石川の方が復帰早いかもな
石川の方が復帰早いかもな
122: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:37:09.45 ID:JaKL/Cyod
開幕はジャリエルが間に合わんやろうから野手外国人3人でもええんちゃうか
148: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:39:09.01 ID:o7CuoaBv0
今年全体的に怪我人多くね?
153: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:39:36.27 ID:BrlTUDws0
脱臼は治療期間中に基本には運動しちゃダメだから脱臼の治療+リハビリで時間かかるんよ
157: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:39:51.25 ID:b/bLna0R0
大本営「1ヶ月で治る」
【中日】ドラ6田中幹也、開幕1軍絶望的「右肩脱臼」で全治1カ月か
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9780d44ec593e7e70f6b0661aa86b7ea687a1f6
【中日】ドラ6田中幹也、開幕1軍絶望的「右肩脱臼」で全治1カ月か
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9780d44ec593e7e70f6b0661aa86b7ea687a1f6
194: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:42:02.30 ID:sDTFLzas0
>>157
1ヶ月あれば治るのは治るだろうけど脱臼しやすいのは変わらんやろな
1ヶ月あれば治るのは治るだろうけど脱臼しやすいのは変わらんやろな
239: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:44:18.44 ID:b/bLna0R0
>>194
脱臼の原因は帰塁と判明してるので
そこさえ気をつければ
脱臼の原因は帰塁と判明してるので
そこさえ気をつければ
247: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:44:39.33 ID:HHaudUhL0
>>157
大本営やなくて日刊スポーツやんけ
大本営やなくて日刊スポーツやんけ
192: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:41:57.95 ID:YQ5OtsSsM
溝脇以外ありえないよね
普通に対外試合4割近く打ってるし
普通に対外試合4割近く打ってるし
227: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:43:47.04 ID:b1XdNvMPa
脱臼した後に腕回せてもそんな2週間も休まないといけない程の怪我なん脱臼て?
254: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:44:59.61 ID:rXY8LhTHH
>>227
やったときはアドレナリン出てて痛み感じてなくても靭帯痛めてて次の日激痛とか普通にあるからな~
やったときはアドレナリン出てて痛み感じてなくても靭帯痛めてて次の日激痛とか普通にあるからな~
229: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:43:48.77 ID:K5ktYrgXa
元々フルで出場させられる選手じゃないんだからええんでないの?
休み休みで
休み休みで
249: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:44:42.71 ID:yeATXxbt0
もったいねえな
437: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:57:53.72 ID:DhC6nKXVa
帰塁は足から徹底せなアカンな
449: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 17:59:04.03 ID:E+cqDzKIr
脱臼しないように
千代の富士みたいに筋肉で守れ
千代の富士みたいに筋肉で守れ
491: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:01:43.44 ID:jBq4mJRx0
それにしても龍空は豪運やなライバルが次々にいなくなってく
525: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:04:36.33 ID:F3SZizlu0
>>491
持ってる男やで
持ってる男やで
578: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:08:19.09 ID:W7mI0n1X0
脱臼は立浪もやったしあんまり言えんやろ😎
183: 風吹けば名無し 23/03/20(月) 17:45:13 ID:Gn.bk.L12
死んだ訳じゃあるめえし
治るまで他のやつ使やいいだけやろ
治るまで他のやつ使やいいだけやろ
185: 風吹けば名無し 23/03/20(月) 17:45:59 ID:Gs.8p.L1
ジャリマル次第なら福永カリステの二遊間かもしらん
186: 風吹けば名無し 23/03/20(月) 17:50:50 ID:fb.np.L7
>>185
流石にホーム開幕辺りにはジャリマル間に合うやろし
溝脇か龍空の2択ちゃうかな
流石にホーム開幕辺りにはジャリマル間に合うやろし
溝脇か龍空の2択ちゃうかな
197: 風吹けば名無し 23/03/20(月) 18:14:30 ID:xq.bk.L1
中日 肩 脱臼....これはミスタードラゴンズになるフラグ
203: 風吹けば名無し 23/03/20(月) 18:17:31 ID:ak.j5.L23
村松は開幕間に合うんか
227: 風吹けば名無し 23/03/20(月) 19:25:40 ID:Na.uy.L1
京田も別に打ってないし阿部も珍しく外野じゃなくセカンド守ったらエラーしたしであいつらがいたら何とかなったって言説は疑問や
200: 風吹けば名無し 23/03/20(月) 18:15:32 ID:Ht.gw.L10
田中って足から帰る族だから大丈夫と思ったら珍しく手から帰ったときに怪我するという
182: 風吹けば名無し 23/03/20(月) 17:44:39 ID:fb.np.L7
悲しすぎるが開幕は無難に龍空やろか
バッティングは知らんけど何だかんだ去年くらいは打つやろ
転載元:バッティングは知らんけど何だかんだ去年くらいは打つやろ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679210329/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679300622/
コメント
様子見るって感じだったぞ
後に影響が残らないよう、しっかり治してください。
数年前の調子良かった周平の1塁帰還で怪我を思い出したわ
調子いい時にこれは辛いな
しかも田中選手は利き腕の肩
どうなるでしょうか?
やっぱり起こってしまったか・・
本人は売り出しに躍起になってるわけだし止めるわけにもいかない
どうにもやるせない
村松、福永は頼むから事前に自愛してくれ
やっぱり起こってしまったか・・
本人は売り出しに躍起になってるわけだし止めるわけにもいかない
村松、福永は頼むから事前に自愛してくれ
もともと1年分の計算に入れてた選手ではないし1ヶ月後に戻ってきてくれるなら問題無し
調子良かったんで悲しいけどな
そりゃ漫画みたいに関節外して脱獄とか簡単な話ではないが、中スポの発表以外は信じない方がいい。
病院勤めで自身も脱臼癖のある嫁に聞いたけど初回じゃないし肩回せてたなら1ヶ月ということはないんじゃないかとは言ってたな
これが初めてとか肩上げられないくらい痛いとかだとかなりかかるけど、クセになってるやつは今更手術でどうにかなるもんでもないらしい
1本になるだろ?
開幕迄には村松どや? 福永 村松
やっぱ龍空間に合い 龍空 福永
個人的には龍空のプレーに攻守共に伸び代感じないんで出来れば他の選手へ期待したい
しかし今年の故障者は例年になく多いね
それだけチーム内で競い合って来た証
龍空が大和2世になるにしろ、1軍では使えるのだから
まず1ヶ月は龍空&福永でもいい
村松のヒザも同様にプロに慣らしていった方がいい
二遊間にまだ余裕はある
1ヶ月くらい支配下枠で乗り越えればいい
ただ開幕のラインナップにいて欲しかったから残念感はある
マジで今年ケガ多すぎやわ
例えば、もしシーズン中にコ口ナ集団感染発生して大量離脱もアリエルから、万が一に想定しておくのも監督の仕事。
綻びって、大体が想定外の弱い部分におきて、良い監督ほど代替プランを備えているもの。
立浪がちゃんとやっているはず……
と、いうか今のオーナーになってから多くない?
コメントする