spn_20230323s00001004046000p_view_thum800
1: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:13:31.49 ID:SKAnpkjL0
「勝つんだな」と確信した9回。天国の闘将・星野仙一さんに心の中で「今、見てますか。勝ちますよ」と語りかけた。侍ジャパンの監督に就任した一昨年12月。「本当に自分が監督でいいのか」と思い、星野さんの墓参りをした。その時「何をごちゃごちゃ言っとるんや。お前がやるんだ。しっかりやれ!」。あの怒声が聞こえた気がした。その声に背中を押され、今日がある。ひたむきに、魂を込めた全力プレーで世界一を勝ち獲った選手たちに言いたい。「ありがとう。素晴らしかった」――。(侍ジャパン監督)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d236be72c692e78c97aea9dc28445ca83e4bf33d

2: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:14:02.21 ID:CBsW4qzBp
天国の星野も喜んどるわ

48: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:22:48.95 ID:KnSfEs+Y0
栗山と星野って親交あったのか?

137: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:43:59.15 ID:No7BhlMN0
>>48
NHK解説者同士

83: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:30:07.52 ID:7WdsN6pHa
名前を出すなら大して関わりのない星野よりも現役時代の監督だった野村のほうが相応しいと思うけどやっぱ不仲やったんかね

99: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:34:02.95 ID:RskGQs5D0
>>83
いや星野の無念を晴らすってことやろ
ノムさんは代表監督やっとらんやん

98: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:33:41.05 ID:FYLMo4gT0
栗山はわしが育てた
   ___
  /__))ノヽ
  |ミ _ _」)
  (^ミ´・〈・ リ
  ヒi  r_)|
  | `== /
  ノ `ー―<

114: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:37:43.57 0
まぁ星野が日シリで最後マー投げさせたようなもんやからな

118: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:38:26.45 ID:GuNPmm4f0
守護霊インタビューやめろ

126: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:41:33.05 ID:EMwsnydqM
栗山の采配的にはぶっちゃけ星野に近いのはあるよな

136: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:43:48.82 ID:b2NtO8Fp0
>>126
最後まで不振の選手を信じたし夢を与えるような締めも似てる
でも国際大会のモチベーターとしては栗山が適任だったね

148: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:48:07.46 ID:fF/cG3iR0
まーた育ててしまったか

151: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 07:49:47.06 ID:b2NtO8Fp0
稲葉も墓参りしとったし恒例行事になるかもしれんな

38: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 19:27:15.85 ID:h1ewagTZM
ワシが育てたマーがおらんやん😡

50: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 19:34:54.49 ID:0JCMmRNn0
まあでもガッフェが慕われる理由わかるわ
キモいキモい言われる理由もわかるけどもし仮に自分の上司がガッフェだったら多分ワイもなんやかんや慕ってると思うもん
結局選手一人ひとりを立てるのが上手いんだよな

56: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 19:40:26.91 ID:CtNIac6m0
>>50
WBCの合宿開始時に選手一人一人に期待することと感謝を手紙書いてホテルの部屋に置いてたのマメやなと感心したわ
ヌートバー感動してたしこういうモチベーターの役割上手い

66: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 19:45:29.91 ID:tbyYlv1c0
>>56
それ星野がやって稲葉が真似したんやけど
栗山さんもやってたんだな

72: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 19:52:48.18 ID:o2TzMTIB0
星野は野球の現場以外だと良い人って言われてたしジャーナリスト時代とかだと良いとこしか見てないやろな

79: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 19:57:31.02 ID:86vjXy2W0
栗山英樹監督
「本当にショックで、何も言葉がありません。現役引退後から星野さんに大変お世話になってきました。
海外へ取材で同行した際には、部屋へ招いていただき、いろいろなことを勉強させてもらいました。
キャスター、評論家時代には『お前、誰のお陰でメシを食えてると思ってんじゃ。
(球界復帰し)野球界に恩返しをしろ』と言われていたことを覚えています。監督としても教わることは多かったです。
苦しんだ昨シーズン、お会いした時には『お前、何とんじゃ』とも叱咤激励されました。
振り返ってみれば、まだ星野さんへ何一つ恩返しができていません。
あんなに優しい方が、ああいうスタイルにしないといけなかったということ。ある意味、優しいからこそ人を怒ることができたんだと思っています」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201801070000019.html

キャスター時代に世話になってたのか

86: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 20:02:02.11 ID:Ohogh4hDd
>>79
星野死んだ時は金本の憔悴しきった顔が印象的だったわ

88: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 20:03:46.09 ID:g1KXpZXR0
>>79
1001はエグいレベルの気配り人間やからな
普通に選手ぶん殴るけどその選手の嫁さんや親の誕生日には必ず花束が送られてくるとか
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679566120/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679523211/