20230330-33301214-nksports-000-6-view
1: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:54:18.08 ID:9FvrUp4Rr

3: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:55:23.14 ID:gDr5764oM
かしこい

12: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 01:59:46.07 ID:VQikiQSN0
今回ばかりは流石にタッツが可哀想や

13: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:02:31.26 ID:7yQ1m1r+0
これはそうやろ
7回くらい投げないとアカン

27: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:08:35.07 ID:jIRiO2ru0
砂田はこの序列にいれてもらえないのか
度胸はあるぞ

31: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:10:17.57 ID:fiJZOLohd
ライデル清水と2枚ガッチガチやし外国人枠使ってまでここにリリーフ増やすのは効率悪すぎる
それより普通に野手の外国人の方が良い

38: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:14:03.18 ID:bKf5SITA0
ジャリエルの代わりを連れてくるのは難しいけど先発が1イニング多く投げるのは先発みんなが頑張れば達成できるもんな!

39: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:14:09.29 ID:D39o+LXW0
中継ぎ転向した勝野がなんやかんや戦力になるやろ

42: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:15:23.17 ID:JMx2xgVG0
ナゴドだし先発多いからええやろ(適当)

66: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:32:20.00 ID:OJZTYExC0
去年も岩嵜が早々に行方不明になったけど結局なんとかなったし今年も大丈夫やろ

72: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 02:48:56.28 ID:IWcNRFuxd
現場はそうかもしれんがフロントはなんか新外国人探すとか考えててはほしいよな

82: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 03:00:57.90 ID:pcuG1nct0
どうでもいいけど最下位のピッチャーズパークのチームが
勝ちパターンに外国人二人つかうのって無駄やなかった?

97: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 03:31:02.56 ID:9pz0SGjt0
>>82
WAR的にはくそ効率悪いことしてるな

88: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 03:10:59.65 0
>最低7回を先発に求めたい。数名は投げてほしい

何人かには7回まで投げてほしいって希望を言うてるだけやん
完投させるとか、全員にやらせるとか、打ち込まれても絶対降ろさないとか
別にそんなこと言うてるわけでもないのに
これに文句つける連中ってどんだけだよ

100: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 03:37:13.04 ID:V5YKqS4w0
さすがに先発を後に回すほどの駒はないのか

101: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 03:41:46.72 ID:7yQ1m1r+0
>>100
そもそも去年も先発いなくて困ってたからな・・・・・・

125: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 04:56:32.91 ID:MlxuyNyo0
もう戦う顔しとるよタッツは

128: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 05:16:49.16 ID:0j+Mq1v70
いうて大野小笠原柳高橋宏あたりは7イニング消化は容易やろ

139: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 06:02:56.98 ID:yizuXam10
投手はいるからチーム次第で取り返せるだろ
転載元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680195258