ca585accae9444026f36da43a73433d1_1
1: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 23:55:54.71 ID:UHURgMxI0
今季1号のビシエド、ようやく笑顔「悔しい思いをしていた…1本出て良かった」【中日】
https://news.yahoo.co.jp/articles/916424fd2a638d1e0d5e720c6d74d83c6c078117

待望の初本塁打をマークした主砲は「とにかく今季第1号を打てたことがうれしい。
チャンスで打てないことが多かったですが、ランナーを2人置いて、しっかりとボールを
捉えることができて、心からうれしいです」と、ようやく笑顔が戻った。

4: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 20:27:10.17 ID:inbETebg0
ビシエド、お前変わったな

5: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 20:27:20.04 ID:2gAxTXT0p
長かったな

11: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 20:28:50.44 ID:tY0jIZ700
もっといい場面で打ってくれ

16: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 20:29:19.38 ID:KtRSxz6u0
立浪クッソ笑顔で草

41: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 20:32:42.64 ID:rZadeBKG0
二軍で鍛えた成果が出たな

87: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 20:42:08.80 ID:bvX5um1w0
アキーノもそろそろやな

88: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 20:42:23.18 ID:WXCaseeU0
2軍で調整させて復活させた名将立浪

212: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:43:31.51 ID:ydKdnWUHd
有識者に聞きたい、今日のビシエドのホームラン今まで擦ってた感じと比べて芯でパワーで持っていった感じするけどあのホームランいい時のビシエド? 

218: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:44:32.70 ID:SEH/aZHm0
>>212 
その前に内角を2本ファールしたのがいいビシエドだった 

233: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:48:05.25 ID:szCW4zex0
ビシエドのホームランに立浪ニッコニコやったもんな 
確かにその場でクルッと回って死ぬほど飛んでってアレ出来りゃ最高やけど要求度高杉なんやろな 

243: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:50:28.67 ID:fa8lSb8G0
>>233 
でもビシエドに関してはアレできなきゃどうしようもないしなぁ 
元々前捌きしてるわけで溜めと割れで速球に対応できなくなるとかいう話ではないから 

237: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 21:48:25.62 ID:j7tSGyP60
きれいなホームランだったなぁ 
いつもの前捌きで強引に持っていくホームランじゃない 

完璧な大ホームラン 

322: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:08:01.85 ID:PlBJdI1r0
立浪ビシエドべた褒めやん 
変わった選手には優しいな 

330: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:09:32.77 ID:j7tSGyP60
>>322 
京田然り 
立浪って基本正論を、治ればもっと良くなるやつにしか言ってないから 

350: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:15:40.43 ID:2DdBTaEOa
何気にビシエドの今日のホームランはライナー性じゃなくてアーチストのそれだったんだよな 
2軍で打撃変えたのかな?あれならナゴドでも入るでしょ 

362: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:22:11.84 ID:j7tSGyP60
とにかくビシエドこのままでいてくれ 
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685017185/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685013987/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685026554/