https://www.chunichi.co.jp/article/700010?rct=dragonsnews
83: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:16:48 ID:i0.ps.L14
あーもうこれが見たかったんや
アベレージのブライトとパワーの鵜飼。肌寒い季節に見たやつや
福元もおったらなおよかったんやが
アベレージのブライトとパワーの鵜飼。肌寒い季節に見たやつや
福元もおったらなおよかったんやが
86: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:18:20 ID:0T.9h.L32
>>83
さすがにこれ以上は定員オーバーになるからなあ
さすがにこれ以上は定員オーバーになるからなあ
114: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:25:01 ID:EE.x3.L25
福谷がアカン時点で諦めてたからイライラしない負けではある橋本落としたいけど代わり誰にするか?
118: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:25:23 ID:0T.9h.L32
>>114
ロングリリーフが欲しいなら上田かな
ロングリリーフが欲しいなら上田かな
119: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:25:26 ID:A7.vo.L10
>>114
左腕ならもう石森ぐらいしかいない
左腕ならもう石森ぐらいしかいない
117: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:25:19 ID:VP.kn.L24
ブラうか見れたのでポジ材料に不足はねえな
但し橋本とビシ、てめーらはダメだ
但し橋本とビシ、てめーらはダメだ
589: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 19:48:03 ID:J8.ei.L16
試合前成績からして橋本出すのは間違ってないし2死球でも変えたくないのも分からなくない
ひたすら橋本が酷かっただけや
ひたすら橋本が酷かっただけや
646: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 19:55:17 ID:yG.0o.L33
冷静に考えて5回表でドラゴンズが3得点やと普通は勝ちゲームだよな
661: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 19:58:25 ID:Do.yc.L18
メヒアっていつから使えるんやろ
664: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 19:58:59 ID:0T.9h.L32
>>661
焦って使っても来日当初のジョエリーみたいなことになりかねんからな
まずNPBの球に慣れてもらわんと
焦って使っても来日当初のジョエリーみたいなことになりかねんからな
まずNPBの球に慣れてもらわんと
672: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 20:00:47 ID:JK.ps.L28
まぁ今日は福谷がアレやったけど打撃はようやってるからまだ良いやね
677: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 20:01:17 ID:iy.kt.L11
>>672
開幕直後に飽きるほど見た0-1、0-2よりはな
開幕直後に飽きるほど見た0-1、0-2よりはな
736: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 20:12:46 ID:B3.pr.L11
福永の復調が今日のポジ
740: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 20:13:36 ID:Mx.ty.L4
>>736
交流戦終わったあと少し長い休み入るしそこでしっかり体力温存して後半戦頑張ってほしいわ
交流戦終わったあと少し長い休み入るしそこでしっかり体力温存して後半戦頑張ってほしいわ
854: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 20:38:43 ID:gB.0o.L4
ぶっちゃけ火曜日だから福谷引っ張ればよかったよね
858: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 20:39:20 ID:Mx.ty.L4
>>854
まあちょっと上り調子やったから戦う姿勢を見せたんやろ
まあちょっと上り調子やったから戦う姿勢を見せたんやろ
123: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:26:19 ID:tz.3i.L14
ぶらうかは下位で楽に打たせたいなあ
129: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:29:02 ID:QR.5r.L16
木下最近調子ええよな
粘れるし、ホームランも出てきた
粘れるし、ホームランも出てきた
148: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:35:02 ID:Cr.v0.L41
【朗報】チーム本塁打数、5位に6本差まで迫る
151: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:36:01 ID:0T.9h.L32
今日でホームラン60.8本ペースになったのか
去年超えまであともうちょいやな
去年超えまであともうちょいやな
156: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:38:49 ID:6l.ke.L33
3,4月 23試合 4本塁打 25本/年ペース
5月 24試合 16本塁打 95本/年ペース
通算 47試合 20本塁打 61本/年ペース
5月 24試合 16本塁打 95本/年ペース
通算 47試合 20本塁打 61本/年ペース
173: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:44:06 ID:fD.kn.L5
>>156
メンバー大幅に入れ替わって去年と同等のペースはええんちゃう?
去年と同等じゃダメ?確かに
メンバー大幅に入れ替わって去年と同等のペースはええんちゃう?
去年と同等じゃダメ?確かに
174: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:45:06 ID:0T.9h.L32
>>173
打撃に関しては戦力「交換」は今のところうまく行ってると言えるな
戦力「向上」になるかはこれから次第やね
打撃に関しては戦力「交換」は今のところうまく行ってると言えるな
戦力「向上」になるかはこれから次第やね
158: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:39:36 ID:tz.3i.L14
5月の月間本塁打数はリーグ最下位なんかね?
結構打ってると思うけど
結構打ってると思うけど
161: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:40:12 ID:Cr.v0.L41
>>158
4位や
広島阪神が下
4位や
広島阪神が下
169: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:41:52 ID:8B.pr.L26
ブライトも結果出したし悩ましいとこやな
176: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:45:58 ID:tz.3i.L14
今年の秋季キャンプの課題は間違いなく守備やなぁ
打つ方はなんとかなりつつある
打つ方はなんとかなりつつある
178: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 21:48:00 ID:VP.kn.L24
古い血を出して瀉血したんや
血出し過ぎて失血死しそうになったが状態は取り戻しつつある
血出し過ぎて失血死しそうになったが状態は取り戻しつつある
198: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 22:00:10 ID:fl.kt.L26
ブライトは長打あるし足もあるし阪神キラーだしムードメーカーだし最高だなポジポジ
200: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 22:06:18 ID:tZ.ub.L16
5得点以上は5/25にマツダで8点取って勝利して以来
その上で敗戦は5/14神宮以来
うーんこの得点力
その上で敗戦は5/14神宮以来
うーんこの得点力
201: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 22:09:16 ID:zc.ei.L23
8回に離れたら鵜飼打ってたのか
ようやっとる
レフトはワンちゃん世代交代いけるんちゃうかな
ようやっとる
レフトはワンちゃん世代交代いけるんちゃうかな
204: 風吹けば名無し 23/05/30(火) 22:13:11 ID:LD.kn.L3
ブライトは10本、20盗塁くらい出来る選手になってくれれば
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685264460/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685447493/
コメント
得点圏ゴロマシンの石川と戦う顔してないビシエド…打順下げるべきやろ
細川が得点圏でてもコイツら打たへん
石川ビシエドがちょっと元気ないけどヒット出てるし、まあそのうちいいとこで出るでしょ
守備はもう少し気合いいれて欲しいが、流石に打たれ過ぎてテンポ悪いからわかる部分もある
ビシエドは点差開くと守備雑なのは変わらんなぁ
なんだかんだあったけど今日は結局福谷と橋本だね…
ブライトと鵜飼が打ち始めたらもっと勝てるだろうし
だがやは冷えてきたが不調を短くする練習や
スタメンまではもうひとつかふたつインパクトのある活躍が必要だろうけどそこを超えれば他を動かしてでも打撃を買って使いたくなる選手になれる
守備はそれから覚えればええ、ここで目の前のエラーだななんだの気にしてたら昔の小手先だけ上手い選手の量産が繰り返されてしまう
石川とビシエドの得点圏打率は天地の差があるから同列に語るのも気の毒
ビシエドの得点圏打率は地味じゃなく派手に弱い
一つ勝てたら御の字。
次のオリが裏ローテだから、合わせて3勝3敗の五分が最低限なんだけど…
順位が上に行きたければ、交流戦全カード勝ち越しが必須なんだけど、選手の頑張りに期待。
コメントする