
https://hochi.news/articles/20230623-OHT1T51089.html
1: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:21:16.98 ID:yuQoQPAkr
齋藤 15試合 1勝0敗 0.00 被打率.128 奪三振率10.29
宇佐見 .336 3本 15打点 .895
山本 13試合 0勝0敗1H 2.03
郡司 .295 1本 10打点 .730
宇佐見 .336 3本 15打点 .895
山本 13試合 0勝0敗1H 2.03
郡司 .295 1本 10打点 .730
2: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:21:51.80 ID:LvZYjj0nd
ようやっとる
3: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:22:32.29 ID:I7MU1/4h0
齋藤覚醒が一番分からん
4: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:22:35.08 ID:Ez5YBUXPM
こんなにWin-Winなるとは恐れ入った
5: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:22:36.14 ID:dNW0rKm2d
ええことや
山本頑張ってるな
山本頑張ってるな
6: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:22:52.75 ID:a0FjGPmTp
他3人はともかく齋藤どうなっとんねん
7: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:23:14.48 ID:dztBUS4I0
斎藤・・・大塚からもっと腕上げろと言われて覚醒
宇佐見・・・中日のコーチ(和田か森野)にテイクバックの位置を修正されて覚醒
来て良かったな
宇佐見・・・中日のコーチ(和田か森野)にテイクバックの位置を修正されて覚醒
来て良かったな
16: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:24:47.95 ID:dNW0rKm2d
>>7
既存メンバーになぜそれができないのか
既存メンバーになぜそれができないのか
19: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:25:12.19 ID:z4kIo1Po0
>>7
合うコーチと出会えるかって運すぎるな
合うコーチと出会えるかって運すぎるな
222: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:51:51.75 ID:uAzyzQk9a
>>7
齋藤って宮西リスペクトだからこそ日ハムじゃフォーム弄るのできなかったやろうな
2度目の移籍で腹も決まってたろうし結果的に良かったやん
齋藤って宮西リスペクトだからこそ日ハムじゃフォーム弄るのできなかったやろうな
2度目の移籍で腹も決まってたろうし結果的に良かったやん
8: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:23:19.86 ID:oGBubeH10
順位云々で煽られること多いけどトレード成功してお互いの選手が活躍してるのはええことやね
11: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:24:14.57 ID:VZ6ptAWar
ブーストにしてもすごいな
14: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:24:45.66 ID:Dja4zGqMr
他の連中はまあそれくらいならありえる感じだが斎藤だけは意味が解らん
ハム入り前から目を付けてたとしか思えん
ハム入り前から目を付けてたとしか思えん
25: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:26:52.46 ID:LvZYjj0nd
>>14
オリックスの2軍とはウエスタンで戦うからな
オリックスの2軍とはウエスタンで戦うからな
20: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:25:14.34 ID:laFXpaPF0
優しい世界
34: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:28:10.65 ID:S8orhavz0
お前変わったな
35: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:28:35.90 ID:JGJg8yX9p
今年のトレードで一番活躍してる?
40: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:29:15.93 ID:6FtkX46t0
齋藤はワンポイントじゃないのがええな
58: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:32:24.02 ID:SzNNOq3R0
合うコーチに会えるようにどんどんトレードしていけ
77: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:33:46.11 ID:HNlLOivSM
トレード巧者すぎるやろ
もっとトレードしまくるしかない
もっとトレードしまくるしかない
115: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:38:29.17 ID:R7Gn1nYYd
今年ってトレード活発だったし全部大成功とまで言わないけどWINWINになってるケースが多い気がする
128: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:39:28.92 ID:WRoF8D3na
>>115
円安で3Aからぼったくりで買うよりも2軍で燻ってるやつガチャ引いた方がコスパ良さそう
円安で3Aからぼったくりで買うよりも2軍で燻ってるやつガチャ引いた方がコスパ良さそう
229: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:53:11.68 ID:f+YAssqua
まともなリリーフ左腕いなかったところに齋藤がハマったのでかい
235: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:53:33.51 ID:Hi/OOnSN0
郡司が3割か四球乞食以外もできたのか
239: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:53:49.93 ID:3d14HoR3d
しっかり選んで広角に打ててここぞじゃ大きいのも狙える
最近の宇佐見は神主打法に変えてからのゲーリー・レーシッチを彷彿とさせる
最近の宇佐見は神主打法に変えてからのゲーリー・レーシッチを彷彿とさせる
245: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 12:54:18.75 ID:ZGlV+xY9p
宇佐見獲得で2番手捕手と左の強打者いっぺんに補強できたのうますぎる
303: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 13:00:10.06 ID:vDSipyczr
阿部京田以外は結構的確なトレードしてるよな
なんなら阿部京田も現有戦力に見切りつけるって意味では間違ってないし
なんなら阿部京田も現有戦力に見切りつけるって意味では間違ってないし
309: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 13:01:05.24 ID:0BWXooQ40
これ近年で1番うまくいったトレードやろ
549: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 13:32:40.43 ID:OUqgDCR80
中日トレードしまくりで
だいたいした直後は損してる意見が多かったけど
ほぼ戦力やし見る目はあるんちゃう?
だいたいした直後は損してる意見が多かったけど
ほぼ戦力やし見る目はあるんちゃう?
575: 風吹けば名無し 2023/08/14(月) 13:37:53.91 ID:L+2X4sQz0
斉藤にスリークォーターを助言したコーチ有能すぎる
あんな化けるとは
あんな化けるとは
コメント
どっちが得したとか損したとかではなく移籍した選手にとって幸せな未来が待っていることが最も望ましい
先発投手の頭数少ないし、涌井阿部のトレードもまあまあ成功だと思ってる
京田砂田以外は良いトレードできてるんじゃないか?
あと宇佐見は左打者ってのもある
年齢どうこうで最下位なのに郡司出して宇佐見とか言われるがチーム事情も見なきゃいけない
活躍しても手遅れ感がすごい
もっと腹くくってやらないと…
来年ユニフォームすら着られないかもしれんぞ…
京田⇔砂田だけは評価不可能
お前、変わらんかったな
阿部が自らの手によりまだ自身が終わった選手ではないことを証明しつつあるし、セリーグのままならあんなに苦労することなかったんじゃないか
京田砂田は論外
全部が全部上手く行くなんてありえへんのに揚げ足取りみたいにごちゃごちゃ言い過ぎ
砂田も一応敗戦処理で投げてるし砂漠のような中日2軍投手陣を考えたらいてもらって損にはなってないし
そんな仮定に意味はないけれど
京田にとっても中日のままならあんなに試合に出ていないだろうし彼にとっては良かったな
砂田にとって良かったかどうかは知らんけど
京田追い出したいにしてももう少し高く売れよって思う。左に困ってたのはわかるけど、左よりももっと必要だったのは一軍でも二軍でもいいからイニング食える先発だった
阿部が終わったと思って放出したわけじゃないし、郡司と同じである程度打てても中日だと使いにくかったのは事実でしょ
一軍で投げれる先発の価値も考えたら阿部で妥当だよ。中日に阿部を残してたら中日は助かったけど阿部の出番は年々減るのは目に見えてたからね
>7
既存メンバーになぜそれができないのか
↑
やったけど治らなかったのが京田やん
京田だけは絶対認めねえわ
首脳陣がポンコツだったらチームが崩壊するな
したんだけど
チーム崩壊しとるやんw
それってあなたの感想ですよね?
コメントする