
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/19/kiji/20230619s00001173273000c.html
1: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:36:32.20 ID:OPklWkef0
山本 17試合1.65 WHIP1.16
齋藤 21試合0.50 WHIP0.89
齋藤 21試合0.50 WHIP0.89
2: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:37:49.86 ID:O6++LIcZ0
素晴らしいトレード
3: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:38:50.99 ID:l1CkSeu0M
関わったやつ得しかしてない
6: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:42:02.86 ID:I31IVUUR0
こういう成功例もあるしトレードはガンガンしたほうがええ
10: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:44:35.68 ID:bzmLqflF0
宇佐見と郡司ってどっちのほうがキャッチャー上手いんやろな
13: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:45:26.61 ID:jnvgMUBv0
>>10
宇佐美のほうがマシ
宇佐美のほうがマシ
11: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:44:42.52 ID:q7+8PAza0
やはり郡司はDHないとダメだったな
14: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:45:53.04 ID:6RysfJjod
おまけ扱いだった齊藤、謎の覚醒
15: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:46:12.59 ID:jnvgMUBv0
>>14
大塚の助言のおかげやぞ
大塚の助言のおかげやぞ
17: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:46:20.58 ID:vumd3ZwK0
素晴らしい血の入れ替え
21: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:47:41.55 ID:hegohQ4Da
なんかハムファンが必死こいてwinwinとか言い張ってるけどこのトレードって中日の勝ちだよな
24: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:48:38.16 ID:3e8uA5h+0
>>21
斎藤と山本に年齢差はあんまりないけど宇佐見と郡司は年齢差あるからどうなんだろうな
斎藤と山本に年齢差はあんまりないけど宇佐見と郡司は年齢差あるからどうなんだろうな
28: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:50:25.01 ID:hegohQ4Da
>>24
年齢差なんて大した問題でもないわ
斎藤>>>>>>>山本だし捕手として試合出てる以上宇佐見>>>>>>>>郡司だから得してるのは中日や
年齢差なんて大した問題でもないわ
斎藤>>>>>>>山本だし捕手として試合出てる以上宇佐見>>>>>>>>郡司だから得してるのは中日や
39: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:52:39.57 ID:rl8ktak/a
>>28
木下がいる以上は捕手としての上澄みはあんま無くね
将来的に考えるなら間違いなくマイナスだし
木下がいる以上は捕手としての上澄みはあんま無くね
将来的に考えるなら間違いなくマイナスだし
43: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:53:18.89 ID:hegohQ4Da
>>39
ファーストもできる模様
まだ危なっかしいけどオフに練習すれば普通に使えるようになる
ファーストもできる模様
まだ危なっかしいけどオフに練習すれば普通に使えるようになる
48: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:54:24.50 ID:rl8ktak/a
>>43
それなら郡司鍛えてた方がよくねって話になるじゃん
それなら郡司鍛えてた方がよくねって話になるじゃん
51: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:55:04.99 ID:hegohQ4Da
>>48
郡司は捕手で使えないだろ
木下も年齢的に適度な休養必要やからな
郡司は捕手で使えないだろ
木下も年齢的に適度な休養必要やからな
59: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:56:58.28 ID:rl8ktak/a
>>51
休養日には石橋使えばよくね
休養日には石橋使えばよくね
64: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:57:52.70 ID:hegohQ4Da
>>59
石橋はまだまだ下でやる事あるわ
石橋はまだまだ下でやる事あるわ
60: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:56:59.40 ID:NLsNiI55a
>>28
でも齊藤も宇佐美もハム残留なら出番無かったやん
皆活躍してるなら勝ち負けとか無いやろ
でも齊藤も宇佐美もハム残留なら出番無かったやん
皆活躍してるなら勝ち負けとか無いやろ
30: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:50:32.05 ID:jnvgMUBv0
キノタクの怪我がなかったらトレードやったんやろか
42: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 00:53:13.44 ID:z2kUTWdXp
立浪再生工場
90: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 01:02:57.15 ID:YhcCqyUb0
発表当時はみんな意味不明とか怒ってたけどこんなこともあるんやな
83: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 01:01:07.23 ID:U4jum6UO0
宇佐美より斎藤がデカかったと思う
97: 風吹けば名無し 2023/09/02(土) 01:04:49.00 ID:x9WiAVwar
斎藤はウエスタンで見てた中日二軍首脳陣がここを直せばよくなるという自信があったんやろな
山本が一番意外や
最終的には結果を出すとは思ってたがこんなに早く定着するとは
転載元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693582592/
山本が一番意外や
最終的には結果を出すとは思ってたがこんなに早く定着するとは
コメント
こんな良いトレードは無いで
捕手は元々2人獲るとか言ってたやろ
オフの加藤と宇佐見で宣言通りになった
「宇佐美」は定番だし、齋藤も「齋」はともかく名前がよく「網記」になってる
成立のタイミングからしてオフからずっと声はかけてて交換要員次第って状態だったように思うな
こっちは木下の離脱、あっちはアリエルのサイン習得で踏ん切りがついたんだろうと思ってる
必死こいてんのはお前だよ
コメントする