3: 風吹けば名無し 2023/09/05(火) 06:52:13.74 ID:gkpad0Waa
死神言われてたのは中継ぎの頃やもんな
4: 風吹けば名無し 2023/09/05(火) 06:52:49.62 ID:8wwkTC0b0
岩瀬の被本塁打ゼロシーズンはさすがに凄すぎレジェンドすぎ
8: 風吹けば名無し 2023/09/05(火) 06:55:59.32 ID:1JYZs/wX0
出番が少ないから休めるしどうかな
出番が増えて複数年で成績残せるか
まぁ岩瀬と比較しなければ今でも十分だけどね
出番が増えて複数年で成績残せるか
まぁ岩瀬と比較しなければ今でも十分だけどね
13: 風吹けば名無し 2023/09/05(火) 06:59:06.70 ID:mMksv5Mn0
2年連続30セーブってそんなに貴重なんか
ソンドンヨルとかギャラードもやってないか
ソンドンヨルとかギャラードもやってないか
15: 風吹けば名無し 2023/09/05(火) 07:01:48.21 ID:HcLAeZx70
だが長くやれるのは自分の方だとは思ってるだろう
瞬間風速で抑え岩瀬を超えるてのは案外多い
瞬間風速で抑え岩瀬を超えるてのは案外多い
16: 風吹けば名無し 2023/09/05(火) 07:01:52.07 ID:CvHT84fO0
岩瀬ただライデル褒めてるだけやん
17: 風吹けば名無し 2023/09/05(火) 07:04:37.18 ID:hroC6AxbM
ライマルのセーブ失敗ってあのホームラン打たれたやつ?
32: 風吹けば名無し 2023/09/05(火) 07:33:55.94 ID:97r68FYSd
>>17
阪神戦の自責0の奴やろ
試合見た感じエラーしてくれたお陰で自責0になったみたいなもんやけど
阪神戦の自責0の奴やろ
試合見た感じエラーしてくれたお陰で自責0になったみたいなもんやけど
27: 風吹けば名無し 2023/09/05(火) 07:18:28.15 ID:DS280G1w0
岩瀬の1番評価されるべきところは勤続年数やろ
10年以上抑えに悩む必要をなくしたとかバケモン
転載元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693864186/
10年以上抑えに悩む必要をなくしたとかバケモン
コメント
大体、酷使しすぎたり、勤続疲労でダメになっているのがほとんど。
最悪のケースは、ケガして球速が元に戻れない形。
コメントする