sge027-jlp11598121

https://www.jiji.com/jc/d4?p=sge027-jlp11598121&d=d4_gra

1: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 18:50:35.58 ID:ep6qXl3k0
なぜなのか
YouTubeめっちゃ出てるのに一切横浜時代について喋らんやん

45: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:13:08.40 ID:EkkbeGgP0
>>1
佐々木と絡めば語るやろ

49: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:14:42.57 ID:cLfldThW0
>>45
意外に三浦とかより石井琢朗と仲良くてビックリしたわ
三浦とは高卒バッテリー組んでたのにな

2: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 18:51:26.90 ID:2tart51N0
横浜関連のイベントに出まくってるぞ

5: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 18:52:35.22 ID:eoc7Yg0Gx
中日で胴上げされる姿が見たかった

6: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 18:53:22.01 ID:pYDbcQv/0
キャリアの真ん中辺りで移籍したからね
横浜での最後のほうは気の毒だった…

8: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 18:53:25.88 ID:UUKS1Xi30
中村武志も種田も中日感あるしやっぱり入団した球団のイメージだわ

11: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 18:55:44.67 ID:GlLBE2Oud
ねえよ横浜の優勝キャッチャーのイメージ強いからな

12: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 18:56:22.67 ID:2JOrdwvx0
引退後は結構横浜にも擦り寄ってるイメージやが

13: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 18:57:29.43 ID:GPzTw+jy0
和田さんは生え抜き感ある

15: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 18:58:37.12 ID:smWJbD3t0
逆にウッズは中日のイメージしかない

61: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:22:02.35 ID:gfZxuQcy0
>>15
ドミンゴは中日でクルーンは巨人のもの

18: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:01:59.09 ID:CgUEfb/40
矢野の阪神生え抜き感

19: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:02:02.90 ID:ruyTO1KC0
そうか案外横浜の事喋ってると思うが
思ったより中日感が薄めやろ

20: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:03:04.34 ID:ik/EaJwv0
逆にこいつ移籍前も後もイメージ半々だわってやつは?

25: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:06:50.91 ID:sPpINK+gd
>>20
和田

23: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:05:03.85 ID:oAWrPmdL0
横浜感マジで無いよな
阪神矢野と同じぐらいのものを感じる

40: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:12:01.46 ID:wz/uiGWT0
そんな生え抜き感ないだろ
中日生え抜き感と言えば中村武

42: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:12:20.13 ID:cLfldThW0
谷繁はベイスターズで完全日本一計算してるけど
中日で4回リーグ優勝してるから
どっちもどっちやな

あと全盛期の佐々木のフォークと岩瀬のスライダー両方受けてたのはすごい
オールスターで藤川のストレートも受けてるし

59: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:20:11.93 ID:QI1oO8iS0
普段は中日っぽいけど佐々木や野村弘樹といると横浜OBそのものにみえる

79: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 19:40:35.45 ID:QI1oO8iS0
横浜の街で佐々木谷繁の優勝写真は未だにいたるところで見かける
中日だけど98年横浜のアイコンなんだよ
転載元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699437035/