![IMG_4368](https://livedoor.blogimg.jp/centraldragons/imgs/b/4/b419c217-s.jpg)
564: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:19 ID:zb.w8.L10
しゃーない
570: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:23 ID:xG.lm.L8
次や次
574: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:31 ID:dD.lm.L70
まぁ今日はしゃーないね
勝ち越しできてよかった
勝ち越しできてよかった
575: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:32 ID:eb.ql.L36
明日に切り替えていく
576: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:32 ID:Tm.zr.L27
勝ちパターン出された時点できつい
577: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:33 ID:mv.5g.L4
問題は明日以降
579: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:34 ID:et.pm.L1
連敗しないことが大切よ
582: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:43 ID:cu.ql.L10
負けは負けやけど1番マシな負け方やったね
583: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:56 ID:SB.ql.L47
まあ負けるべきところで負けたってだけよ
勝ちパターンは休めたし松山も試せたからヨシ
勝ちパターンは休めたし松山も試せたからヨシ
584: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:59 ID:zb.w8.L10
負けたけど中継ぎ消耗抑えれたし松山も自信取り戻せたやろうし勝ち越したしまあええわ
585: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:59 ID:D9.k7.L9
まぁ勝野使わなかったからええか…
586: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:45:59 ID:do.9d.L35
負け試合としては上々よ
明日連敗しなければ満点
明日連敗しなければ満点
587: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:46:01 ID:jH.ot.L1
力負けやな
まあ勝ち越したからよし
明日からビジター5戦だけど勝ち越したいな3-2でいけんか?
まあ勝ち越したからよし
明日からビジター5戦だけど勝ち越したいな3-2でいけんか?
588: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:46:04 ID:xG.lm.L8
明日からのビジター5試合が鬼門やな
589: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:46:08 ID:kI.ot.L38
まあ6回裏の大島のあたりをセカンドライナーにされた時点で勝負ありやったね
590: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:46:12 ID:JA.yj.L25
何でこんなに菅野打てないんや
591: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:46:12 ID:eb.ql.L36
単打散発なのでまあそら勝てませんわ
リリーフ調整できたとポジるべき
リリーフ調整できたとポジるべき
592: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:46:17 ID:dD.lm.L70
ミスっぽいミスも村松と菅野への四球ぐらいやったしな
力負けやしゃーない
力負けやしゃーない
593: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:46:31 ID:cu.ql.L10
こっから連敗せずに積み重ねられるかが大事や
594: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:46:50 ID:D9.k7.L9
初回のバントがなかったらなぁと思わなくもないが今日の菅野に対して畳み掛けるイメージ湧かないから2点取られた時点で敗戦濃厚だったか
596: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:46:54 ID:eb.ql.L36
梅津は課題残しながら65点見たいな内容なので次しっかりやらんとね
598: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:46:58 ID:2F.lm.L27
明日はマツダで九里と柳や
599: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:47:08 ID:SB.ql.L47
大島の当たりがセカンド超えてれば分からんかった
ただ同点延長とかやったら最悪だからこれはこれでよし
ただ同点延長とかやったら最悪だからこれはこれでよし
603: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:47:38 ID:eb.ql.L36
チャンスかと思ったら3併殺だしまあ無理やね
605: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:47:40 ID:cu.ql.L10
梅津は間隔空けながら修正できるかやね
607: 風吹けば名無し 24/04/04(木) 20:47:58 ID:Ff.rz.L25
明らかな負け試合って必要やなって試合やな
今日の収穫は梅津6イニング、お前らにわからんで結構
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712227875/
今日の収穫は梅津6イニング、お前らにわからんで結構
コメント
昔から打った記憶がほぼない
欲を言えば土生も投げて欲しかった
松山は福留も言ってたけどファーム見直しだな
ただなんでこのチームは監督が最初に諦めるかね
終盤負けてて上林に代打山本とか、代打尾田とかなんなんだ
まあ負け試合で結果は大して変わらないであろうクソ采配もとい、打席試したい選手の打席諦められたならいいかな
とりあえずスタメンで使えないロドリゲス、マジで使い道ないから入れ替えて欲しい
ロドリゲスのためにも
宇佐美がコンディションよくない可能性も尾田がバカほど調子良かったかもしれんやん、そもそもお前の理論通り立浪が試合投げてたならそれこそ祖父江じゃなくて土生出してたんちゃうか?
それを言い出すと黙って見てろになっちゃうからね
君の言うとおりかもしれんし、上もその通りかもしれん
批評なんか自由でええのよ
どんなに調子が良かろうと尾田>宇佐見、駿太はないと思うが
土生と祖父江に関しても、ここで土生使わんならどうするの、まで書きたかったのに書かなかったんやぞ
逆に祖父江出すの采配に一貫性ないなぁと思ってたわ
宇佐美はなんか名古屋帰ってから使われないから理由があるんだろうと思うよやっぱ
でも試合投げてないと思ってみてるんだよ〜
そりゃ打てんわ
切り替えていけ
あそこはこういう起用法のほうがよかったって言えばいいのに監督が最初に諦めるとかいうから
みんなその文言に引っかかってるんだと思うよ
選手も監督も自分の生活や進退かかってるんだからどんな試合でも諦めるわけないでしょうよ
コメントする