20240723-00000032-nkgendai-000-1-view
1: 風吹けば名無し 2024/07/23(火) 13:39:10.64 ID:lZrVoZ8y0
中日立浪監督「ビリ回避なら続投説」は本当か…3年連続“安定の低迷”でも観客動員は絶好調

https://news.yahoo.co.jp/articles/14bcf760a369cbe70b5787a00bbc944efe81a78a

就任1年目から2年連続最下位。3年契約最終年の今年は前半戦を折り返して、首位巨人と8ゲーム差の5位。3位DeNAとも5.5差で、Aクラス入りも危うくなってきた。

「それでも続投説が消えないのは、本拠地バンテリンドームの観客動員が絶好調だからです」とは、地元放送関係者。

9: 風吹けば名無し 2024/07/23(火) 13:54:08.09 ID:C78N1UTf0
ようやっとる

11: 風吹けば名無し 2024/07/23(火) 13:56:25.86 ID:yJCwtwol0
ぶっちゃけ誰がやっても変わらんでしょ

15: 風吹けば名無し 2024/07/23(火) 14:02:58.12 ID:CyoG6+fMH
興業だからな
落合よりも集めてりゃ

622: 風吹けば名無し 24/07/21(日) 16:38:20 ID:DR.r8.L1
まあ言うて立浪辞めたところで誰が監督なってもそんなに勝敗差変わらんやろ
そもそも生え抜きの選手が○○すぎるから誰取ってきても戦力になる始末なんやし 

625: 風吹けば名無し 24/07/21(日) 16:38:43 ID:0l.bg.L4
>>622
むしろフロントがケチケチ化してさらにドツボになると思うわ 

641: 風吹けば名無し 24/07/21(日) 16:40:55 ID:XP.j2.L50
今の先発陣で誰が監督やっても無理やろ
中継ぎはまだしも先発は立浪が壊したわけじゃないし 

7: 風吹けば名無し 2024/07/22(月) 22:29:06.99 ID:ERhqFzha0
でも観客動員数は増えたよね

10: 風吹けば名無し 2024/07/22(月) 22:31:39.87 ID:S6ZANHstd
監督替えたら順位が上がると思ってるんかな

8: 風吹けば名無し 2024/07/22(月) 22:29:55.15 ID:AY88KU8E0
ゴミみたいな記事

16: 風吹けば名無し 2024/07/22(月) 22:37:05.18 ID:arQkhUxD0
監督は勝てば官軍負ければ賊軍やから大変だよな

19: 風吹けば名無し 2024/07/22(月) 22:43:32.49 ID:fCWo46tW0
ナゴドは満員やしなあ
何が不満なんや
転載元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721542812/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721653981/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721709550/