ここに投げればゲッツーが取れるというポイントが攻略されすぎや
多分中日以外の11球団で全部共有されてるぞ
多分中日以外の11球団で全部共有されてるぞ
548: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 20:58:43 ID:7q.pb.L1
タカヤさぁ
当たりはいいとかそういうフェーズやないと思うんやけど
深刻に受け止めて欲しい
当たりはいいとかそういうフェーズやないと思うんやけど
深刻に受け止めて欲しい
549: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 20:58:52 ID:YW.7w.L30
犯人探しはやめよう
悪いのは俺たちだよ
悪いのは俺たちだよ
554: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 20:59:51 ID:rw.s3.L4
>>549
特に現地民はしっかり反省してほしいわ
特に現地民はしっかり反省してほしいわ
550: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 20:59:15 ID:rw.s3.L4
この内容で5位は流石におこがましいな
でも松山にタイトルは取らせてね
でも松山にタイトルは取らせてね
551: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 20:59:22 ID:Le.j4.L9
西武にトレードした高松渡と言い、尾田と言い、なんで中日の代走要員はいつもこうなんや
552: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 20:59:25 ID:pZ.ga.L18
仲良しこよし立浪和義の精神を忘れちゃいかん
553: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 20:59:48 ID:8A.j4.L40
初回の最終回にしか点取れない謎システム
もっと効率よく点取れ
もっと効率よく点取れ
556: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 20:59:56 ID:7q.pb.L1
誠司さんのラッキーボーイっぷりは重宝した方がいい
558: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:00:10 ID:YW.7w.L30
代走要員はやらかすものや
でもシンプルに盗塁下手なのは致命的かもしれん
でもシンプルに盗塁下手なのは致命的かもしれん
566: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:01:20 ID:rG.qg.L4
明日が天王山か
568: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:02:03 ID:qe.cw.L15
福谷はマジで争奪戦なるんかねえ
FAするなら今日が中日最後の姿やけど
FAするなら今日が中日最後の姿やけど
575: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:03:25 ID:uy.wb.L3
でも順位争いの中であっても全力でDeの接待を拒否するって男らしいよな
実力だけで勝負やヤクルトはん
実力だけで勝負やヤクルトはん
577: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:03:56 ID:Le.j4.L9
明日ヤクルトが負けてくれたら中日は残り2勝で5位?
581: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:04:23 ID:3v.qs.L2
>>577
せやね単純計算で12.5%
せやね単純計算で12.5%
582: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:04:39 ID:Le.j4.L9
>>581
可能性はまだあるのか
可能性はまだあるのか
584: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:05:03 ID:YF.hk.L37
今日いくつゲッツー打った?
586: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:05:51 ID:Ta.fg.L62
>>584
4つやな
4つやな
591: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:08:29 ID:YF.hk.L37
尾田はぶっちゃけ走塁よりも打撃の方がセンスありそう
592: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:08:36 ID:hH.s3.L24
中日のやらかし代走の歴史も酷かった前任を超えた試しがなくて悪化の一方なのは闇が深いわね
前のヤツよりマシって言った覚えがないんやが
前のヤツよりマシって言った覚えがないんやが
593: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:09:44 ID:Ta.fg.L62
>>592
いや尾田は高松よりはまだマシや
代走から守備につけるだけ
いや尾田は高松よりはまだマシや
代走から守備につけるだけ
597: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:13:13 ID:dG.lk.L12
【朗報】カリステのやらかし許される
599: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:14:29 ID:FV.bo.L16
>>597
許してないぞ
ゲッツー意外なら同点ありえた
許してないぞ
ゲッツー意外なら同点ありえた
621: 風吹けば名無し 24/10/04(金) 21:52:59 ID:qe.cw.L15
そういや明日引退試合する人の同期は一軍に呼ばんでええんやろか
客席にこっそりおるパターンか?
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728036231/
客席にこっそりおるパターンか?
コメント
カリステや福永の守備位置をコロコロ代える柔軟性はあるのに一方で妙に頑固なのは不思議だわ
普通にお気に入りかそうじゃ無いかの差だと思うよ
PLらしい思考だけど最後まで成長出来なかったのは残念だよ
代走が成功率50%切るとかありえんだろ
まずはそこからだな
田中は野球脳高いと思う
ケースバッティング考えてる
一発狙っていい時はめちゃくちゃ強振してるし、最低限1点取りたい時は狙ってゴロ打ったりとか
一昔前の西武っぽいというか、中日には中々いないタイプの選手
そんな実力不足な選手を使う監督が悪いのは当たり前では?代打で後藤、代走で尾田
コメントする