4f043ab4ac9948c6eda58963db6a2cb5_1

https://www.chunichi.co.jp/article/922786

357: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 11:20:11 ID:AO.ne.L14

もしかしてだけど
メヒア残留説

360: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 11:25:40 ID:VZ.pe.L62
>>357
ミエセスもなぜか鳴尾浜で練習してるのが目撃されてたし

362: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 11:29:09 ID:Aj.3h.L22
小笠原が消えるのがほぼ確定な以上曲がりなりにも1軍経験あるメヒアが残るのはそんなに変な話じゃないと思う

363: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 11:32:11 ID:bp.rg.L44
崩れ方からしてメヒアにはほとんど期待できなくなってるんやけれども
まあ2軍のイニングイーターだけやってくれるだけでもいいか別に
年齢もまだ若いし先発足りんからもう1年見るかって感じか

368: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 11:50:24 ID:ZB.mc.L19
>>363
メヒアまだ27だったのか…
30超えてると思ってました

364: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 11:34:04 ID:AO.ne.L14
メヒア→多分残る
フェリス→入れ替え
ディック→新規補強次第(退団より)
こんな感じやと思う

367: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 11:49:14 ID:Ba.3h.L1
外国人ガチャも当たり引くのが難しいからな

369: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 11:50:30 ID:bz.1i.L5
新しい助っ人投手2人取ってくるならメヒアは残ってもええやろ
絶対アカンは助っ人を誰も取ってこないことだからな

370: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 11:53:19 ID:bp.rg.L44
>>369
第5の外人として保険用にとっておく分には悪くないわね
問題はちゃんと先発の外人獲ってこれるかやが

376: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 12:17:59 ID:BD.zw.L16
しかしメヒア残る可能性あるなら
育成再契約増えそうやな
それこそ土生加藤もありえるやろ

371: 風吹けば名無し 24/10/11(金) 12:02:37 ID:VZ.pe.L62
二軍の先発が枯渇すると福田や森山が酷使されることになるし若手の肩肘守るためにも計算できる投手は取っておきたいのかもな
新助っ人取ってきてもジーみたいになる可能性はあるし 
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728477908/