114: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 11:08:55 ID:pD.hk.L37
フェニックスリーグ2024
投手成績
根尾昂#7
1登板 防御率7.50 6回 5奪三振 K/BB1.67 WHIP1.33
梅津晃大#18
1登板 防御率3.00 6回 4奪三振 K/BB2.00 WHIP1.33
石森大誠#26
3登板 防御率6.00 3回 2奪三振 K/BB∞ WHIP1.00
福田幸之介#36
1登板 防御率0.00 7回 5奪三振 K/BB5.00 WHIP0.71
梅野雄吾#46
2登板 防御率0.00 2回 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.00
福島章太#64
3登板 防御率3.00 3回 3奪三振 K/BB0.50 WHIP2.00
松木平優太#69
1登板 防御率1.50 6回 3奪三振 K/BB3.00 WHIP1.17
加藤竜馬#96
3登板 防御率9.00 3回 1奪三振 K/BB1.00 WHIP1.00
石川翔#208
3登板 防御率0.00 3回 2奪三振 K/BB0.67 WHIP1.33
野中天翔#212
1登板 防御率0.00 6回 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.50
森山暁生#213
1登板 防御率1.69 5回1/3 3奪三振 K/BB0.60 WHIP2.06
菊田翔友#216
3登板 防御率2.45 3回2/3 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.82
投手成績
根尾昂#7
1登板 防御率7.50 6回 5奪三振 K/BB1.67 WHIP1.33
梅津晃大#18
1登板 防御率3.00 6回 4奪三振 K/BB2.00 WHIP1.33
石森大誠#26
3登板 防御率6.00 3回 2奪三振 K/BB∞ WHIP1.00
福田幸之介#36
1登板 防御率0.00 7回 5奪三振 K/BB5.00 WHIP0.71
梅野雄吾#46
2登板 防御率0.00 2回 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.00
福島章太#64
3登板 防御率3.00 3回 3奪三振 K/BB0.50 WHIP2.00
松木平優太#69
1登板 防御率1.50 6回 3奪三振 K/BB3.00 WHIP1.17
加藤竜馬#96
3登板 防御率9.00 3回 1奪三振 K/BB1.00 WHIP1.00
石川翔#208
3登板 防御率0.00 3回 2奪三振 K/BB0.67 WHIP1.33
野中天翔#212
1登板 防御率0.00 6回 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.50
森山暁生#213
1登板 防御率1.69 5回1/3 3奪三振 K/BB0.60 WHIP2.06
菊田翔友#216
3登板 防御率2.45 3回2/3 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.82
115: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 11:09:00 ID:pD.hk.L37
フェニックスリーグ2024
野手成績
尾田剛樹#00
.313(16-5) 0本 2打点 1盗塁 3三振 BB/K0.00 .294/.313/.607
鵜飼航丞#4
.143(21-3) 0本 2打点 0盗塁 8三振 BB/K0.13 .182/.190/.372
津田啓史#27
.400(25-10) 0本 3打点 5盗塁 4三振 BB/K0.25 .464/.440/.904
辻本倫太郎#29
.300(20-6) 0本 4打点 2盗塁 4三振 BB/K0.25 .333/.400/.733
石垣雅海#32
.286(14-4) 0本 1打点 0盗塁 5三振 BB/K0.60 .412/.357/.769
濱将乃介#37
.278(18-5) 0本 2打点 0盗塁 5三振 BB/K0.60 .364/.444/.808
ブライト健太#42
.222(9-2) 0本 1打点 1盗塁 2三振 BB/K3.00 .533/.333/.866
味谷大誠#43
.200(10-2) 0本 1打点 0盗塁 2三振 BB/K0.00 .200/.300/.500
山浅龍之介#57
.250(8-2) 0本 1打点 0盗塁 2三振 BB/K0.00 .300/.375/.675
石橋康太#58
.400(15-6) 1本 1打点 0盗塁 4三振 BB/K0.25 .438/.667/1.105
樋口正修#97
.182(11-2) 0本 0打点 1盗塁 2三振 BB/K0.50 .250/.273/.523
星野真生#207
.125(8-1) 0本 3打点 0盗塁 1三振 BB/K1.00 .222/.250/.472
日渡騰輝#215
.400(10-4) 0本 1打点 0盗塁 3三振 BB/K0.00 .400/.400/.800
川上理偉#218
.294(17-5) 1本 4打点 1盗塁 3三振 BB/K1.67 .458/.471/.929
野手成績
尾田剛樹#00
.313(16-5) 0本 2打点 1盗塁 3三振 BB/K0.00 .294/.313/.607
鵜飼航丞#4
.143(21-3) 0本 2打点 0盗塁 8三振 BB/K0.13 .182/.190/.372
津田啓史#27
.400(25-10) 0本 3打点 5盗塁 4三振 BB/K0.25 .464/.440/.904
辻本倫太郎#29
.300(20-6) 0本 4打点 2盗塁 4三振 BB/K0.25 .333/.400/.733
石垣雅海#32
.286(14-4) 0本 1打点 0盗塁 5三振 BB/K0.60 .412/.357/.769
濱将乃介#37
.278(18-5) 0本 2打点 0盗塁 5三振 BB/K0.60 .364/.444/.808
ブライト健太#42
.222(9-2) 0本 1打点 1盗塁 2三振 BB/K3.00 .533/.333/.866
味谷大誠#43
.200(10-2) 0本 1打点 0盗塁 2三振 BB/K0.00 .200/.300/.500
山浅龍之介#57
.250(8-2) 0本 1打点 0盗塁 2三振 BB/K0.00 .300/.375/.675
石橋康太#58
.400(15-6) 1本 1打点 0盗塁 4三振 BB/K0.25 .438/.667/1.105
樋口正修#97
.182(11-2) 0本 0打点 1盗塁 2三振 BB/K0.50 .250/.273/.523
星野真生#207
.125(8-1) 0本 3打点 0盗塁 1三振 BB/K1.00 .222/.250/.472
日渡騰輝#215
.400(10-4) 0本 1打点 0盗塁 3三振 BB/K0.00 .400/.400/.800
川上理偉#218
.294(17-5) 1本 4打点 1盗塁 3三振 BB/K1.67 .458/.471/.929
116: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 11:10:00 ID:A1.2s.L8
川上なかなかやるな
117: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 11:15:51 ID:7u.cm.L19
津田がこのまま長打に難はあるけどめっちゃ打つしめっちゃ走れるのままサードならそれでもええんやけどな
ただその場合でもセカンドとサードポジション逆じゃね?とはなりそう
ただその場合でもセカンドとサードポジション逆じゃね?とはなりそう
94: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 09:43:38 ID:dG.pl.L5
ブライトなあ
正直怪我するタイミングがチャンス逃す典型であまり期待できなくなってきた
正直怪我するタイミングがチャンス逃す典型であまり期待できなくなってきた
118: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 11:18:53 ID:qQ.kz.L15
津田は外野マルチでやらせて、UTみたいになったりして
126: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 12:04:52 ID:dG.3n.L5
津田は恵体で動けるのがええよな
149: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 15:19:39 ID:oR.2b.L41
ぶっちゃけ尾田くん打つ方結構いけるよね
150: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 15:22:07 ID:sq.0c.L62
立浪さんも尾田くんの打撃には注目してたし
151: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 15:45:00 ID:l4.d6.L22
尾田は打撃が良くて支配下になったはいいものの、確か思ったより守備が良くて使い勝手いいから代走起用になったんだっけか
155: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 16:34:43 ID:Bz.av.L1
ちょっと前にここで尾田は二軍で通用してないみたいなこと言われてたけど実際は打席数がそう多くはないとはいえ打率3割あったからな
打つ方は十分に素質ある
打つ方は十分に素質ある
225: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 18:52:52 ID:dw.3n.L1
森山野中福田の左腕3枚がフェニックスで元気なのはポジやな
福島も怪我する前まではホンマ良かったんやけどなあ…
福島も怪我する前まではホンマ良かったんやけどなあ…
228: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 18:55:16 ID:Wx.rx.L27
左投手コーチおらんのに順調なの何でだろ
あと右で有望な若手先発少ないな
>>225
あと右で有望な若手先発少ないな
>>225
231: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 18:58:19 ID:dw.3n.L1
>>228
1位と下位でしか取ってないからね
森山福田は中位使ってるからまあ下位高卒よりクオリティは高いで
1位と下位でしか取ってないからね
森山福田は中位使ってるからまあ下位高卒よりクオリティは高いで
234: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 19:00:22 ID:Wx.rx.L27
>>231
やっぱり今年はデカい右高卒投手取ってほしいな
やっぱり今年はデカい右高卒投手取ってほしいな
226: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 18:54:01 ID:yI.fj.L15
フェニックスリーグ今のところ盛大に炎上した先発は根尾だけやな
まぁ根尾も色々テーマ決めて投げてたみたいやが
まぁ根尾も色々テーマ決めて投げてたみたいやが
227: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 18:55:00 ID:dw.3n.L1
根尾はまあ何やっても時間かかる選手なのはわかったからゆっくり待つわ
また野手に戻すとかやめてくれよな
また野手に戻すとかやめてくれよな
312: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 22:07:53 ID:YL.d6.L15
石川翔より中日在籍歴長い投手がもう10人切るという事実
来年一軍で投げれんかったらさすがに終わりやろなあ
来年一軍で投げれんかったらさすがに終わりやろなあ
314: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 22:19:34 ID:dG.tu.L5
石川はあれだけ怪我重ねてもモチベーション高くやれてるの素直にすげえなってTJ後の体作りとフォーム改造の記事見て思ったわ
なんとか成功して欲しい
なんとか成功して欲しい
317: 風吹けば名無し 24/10/14(月) 22:33:05 ID:7u.cm.L19
石川のすごいというかヤバいのはあんだけ怪我しまくって出力が全く劣化しないことやと思うわ
だいたい切られた組はそこがあかんかった感じやし
だいたい切られた組はそこがあかんかった感じやし
コメント
ちゃんとファームで一年やれてればスゴく良い経験になったと思うんだけどね…
マジで野手に戻った方が良いのでは
だから下半身主導の投球が会得しにくくて低めにストレートが行きにくい。
そして結果を欲しがって、変化球みたいな右手だけでなんとかなる投球に頼ってしまうピッチングになる。
しかもそれで抑えてしまえてるからなぁ…
本人もそのあたりはわかっているとは思う…
どんどん走れよ。
チャレンジしなきゃ、自分に足りない部分がわからんぞ!
岡林は足は早いクセに、盗塁の成功率は低いから、オマエらたちにもチャンスはあるぞ!
賞金とかよりも、一軍チャレンジのキップの方が欲しいだろ?
福永もブライトもガツガツ行って一軍キップ掴んだんだから、オマエたちもガンバレ
コメントする