小笠原が多分いなくなるから的確な補強ではある
ただ投手とか取ってる場合ではないのも事実
https://www.chunichi.co.jp/article/974001?rct=chshimen
ただ投手とか取ってる場合ではないのも事実
https://www.chunichi.co.jp/article/974001?rct=chshimen
[ドラニュース]中日、ドラフト指名候補として”社会人ナンバーワン捕手”リストアップ 日本生命・石伊雄太捕手#ドラゴンズhttps://t.co/ODerMWBVmf
— 中日スポーツ (@chuspo) October 18, 2024
31: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 05:23:43.85 ID:rpw/3Y8y0
これ文章が分かりづらいけど、ナイキの件はハズレ1位とは関係ないんじゃないか?
指名が進んで残っていればナイキの指名もありうるとか書いてあるから下位指名の話かと
https://www.chunichi.co.jp/article/973954
指名が進んで残っていればナイキの指名もありうるとか書いてあるから下位指名の話かと
https://www.chunichi.co.jp/article/973954
11: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 04:29:13.56 ID:wdGfg+hv0
高校生の野手なんかホンマどうなるかわからんからな
15: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 04:32:34.56 ID:sbBeFICB0
イヒネや森下と見せかけて仲地取った立浪セレクションみたいなブラフの可能性もなくはないのか…
あれも結局やる意味あったか微妙だけど
あれも結局やる意味あったか微妙だけど
19: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 04:39:37.04 ID:oD/fTP4u0
あれ?愛工大の中村優人ってハズレ一位クラス?
20: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 04:41:24.20 ID:/uMXmSbf0
>>19
宗山と金丸が10年に一度レベルのせいでどっかが一本釣り狙ってるレベルになってしまってるだけで
不作の年ならガッツリ競合レベルやろ
巨人の西館級
宗山と金丸が10年に一度レベルのせいでどっかが一本釣り狙ってるレベルになってしまってるだけで
不作の年ならガッツリ競合レベルやろ
巨人の西館級
28: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 05:12:41.12 ID:7DpYM10B0
ショート好きやな
348: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 06:37:46 ID:Lh.qf.L1
素人だから仕方ないけど2位あたりは最初の指名なのになんでこの人とらなの?みたいにはなりそう
350: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 07:18:59 ID:O9.3p.L8
>>348
2位が早くて3位が遠いから1位で最低限の補強をした後に次の補強ポイントになる選手を高掴みと言われようとも取らないといけない状況ではある
ドラフト直前の◯◯が上位候補に急上昇ってのは撒き餌だったりもするしね
2位が早くて3位が遠いから1位で最低限の補強をした後に次の補強ポイントになる選手を高掴みと言われようとも取らないといけない状況ではある
ドラフト直前の◯◯が上位候補に急上昇ってのは撒き餌だったりもするしね
349: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 06:38:46 ID:zW.13.L8
野手の中なら捕手は優先度一番高いし
金丸中村のどちらか取れたらありでしょ
金丸中村のどちらか取れたらありでしょ
351: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 07:21:47 ID:Ak.og.L19
2位石伊は普通に納得やけどナイキって上位級なんか?
352: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 07:26:07 ID:Z5.rt.L1
>>351
1位も金丸ってことは上位候補っつっても3位で残ってたら取るってことなんじゃね
3位と4位はほぼ連続で取れるから好きにいる奴取っていいんちゃうか
1位も金丸ってことは上位候補っつっても3位で残ってたら取るってことなんじゃね
3位と4位はほぼ連続で取れるから好きにいる奴取っていいんちゃうか
355: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 08:01:23 ID:SD.yc.L44
>>351
中日3位~4位なら全然アリなラインやね
中日3位~4位なら全然アリなラインやね
357: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 08:06:32 ID:SD.yc.L44
石伊は補強ポイントには合致してる選手よ
守備型キャッチャーが今の若手におらへんからな
今年キャッチャーを指名したいなら第一候補は間違いなくコイツや
守備型キャッチャーが今の若手におらへんからな
今年キャッチャーを指名したいなら第一候補は間違いなくコイツや
386: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 09:41:28 ID:al.vb.L17
日渡、石橋、山浅、味谷
今年高卒とってきたら二軍で捕手渋滞しないか?
ということは社卒の方が良いとは思うけど…
今年高卒とってきたら二軍で捕手渋滞しないか?
ということは社卒の方が良いとは思うけど…
388: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 09:41:55 ID:g2.p1.L63
年齢層かんがえると社卒の完成品取った方がいい気はするわ捕手
391: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 09:44:56 ID:zW.13.L8
中日の3位は実質4位だから
今求められてるであろう即戦力投手なんてまず取れないと思ったほうがいいぞ
今年豊作に見える高卒投手とかそれこそ今上がってる高卒内野手が獲得されてもおかしくない
今求められてるであろう即戦力投手なんてまず取れないと思ったほうがいいぞ
今年豊作に見える高卒投手とかそれこそ今上がってる高卒内野手が獲得されてもおかしくない
421: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 10:03:57 ID:Ak.og.L19
大社捕手絶対アカンって人は別やけど
編成の状況と高卒捕手紙の現在地見たらそらそうせざるを得ないやろって感じやと思う
編成の状況と高卒捕手紙の現在地見たらそらそうせざるを得ないやろって感じやと思う
430: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 10:09:41 ID:SD.yc.L44
絶対アカンのは大卒内野と高卒捕手
それ以外なら獲りたいという気持ちは理解できるかな
それ以外なら獲りたいという気持ちは理解できるかな
433: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 10:11:23 ID:71.og.L15
高卒の内外野手取るのは層的な見たら普通にありなんよな
問題なのが高つかみせんかってことやね
問題なのが高つかみせんかってことやね
435: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 10:12:09 ID:g2.p1.L63
外野なんて内野からあぶれたのをコンバートすれば足りるしなあ
外野専はよほど打つ方でロマンないとなかなか取りにくい
外野専はよほど打つ方でロマンないとなかなか取りにくい
436: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 10:12:33 ID:6N.fp.L6
内野手取ってはいるけど実のところ高卒は取ってないからな
1番若くて津田
1番若くて津田
437: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 10:13:28 ID:g2.p1.L63
星野がほぼ絶望みたいなもんやしな
ヤスと板山も年齢的にあんまり長持ちしないだろうし下位で高卒内野手とって育てておくのはあり
ヤスと板山も年齢的にあんまり長持ちしないだろうし下位で高卒内野手とって育てておくのはあり
447: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 10:20:05 ID:3I.az.L1
高卒内野は米村コメが出た桐光の森はあると思ってる
左で打てる系でショートがちょい怪しい感じのこういうの取ってほしい
左で打てる系でショートがちょい怪しい感じのこういうの取ってほしい
451: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 10:25:02 ID:6N.fp.L6
>>447
横山気になってそうやったしコンバート睨んだ身体能力系内野手欲しそうよねえ
中日の3位まで残ってるかな
横山気になってそうやったしコンバート睨んだ身体能力系内野手欲しそうよねえ
中日の3位まで残ってるかな
459: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 10:36:54 ID:3I.az.L1
熱量的に宇野はあり得る
465: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 11:03:23 ID:SD.yc.L44
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729162416/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729278560/
コメント
宇野石塚齋藤あたりの評価高いのは2位じゃないと取れないから中日3〜4位以降でも残ってそうなナイキ狙うって感じかね
ただ、イメージ的には加藤を若くした感じでドラフト2位と言われると、ん?ってなる。
打撃型だとまんま石橋と被って守備がネックで持て余す可能性がある
郡司もポジションに困ってトレードだしな
中村はじっくり育成する必要がある身体能力型ショートを今の状況で必要か?というところ
育成枠ならともかく支配下なら投手か捕手か左打ちのスラッガーが優先だな
高卒捕手を育てられんかったツケ
3位ナイキはちょっとわかんないですね
ぶっちゃけ印出でも野口でも笹原でもええしな
そいつらは3.4位でいけそうな気もする
石伊をなんとしてでも欲しいチームがドラ1クジ外したときに繰り上げで確保してもらい、中日ドラ2にいい投手1人でも多く残すという作戦なら理解できる
まあウチのフロント、スカウトがそこまで考えてるような気はしないがね
ナイキくんには悪いけど、毎年いくらでも出てくる守備だけできる非力ショートにしか思えんのよね
よりによって上位候補とか狂ってるし、それなら金沢の齋藤とかにしろよって話
まあ龍空の二の舞になるだけだからいい加減学習してほしいね
年齢層とか言うならここ2年で切りまくって下がってるからピッチャー以外はどうやっても渋滞するしそもそも競合1位クラス以外はガチャなんだから
だから余程惚れ込んだ選手でもない限り上位枠を使うのは愚策だと思う
そもそも即一軍で使える捕手なんて普通にドラ1レベルだから、そこに名前があがってない時点で過度な期待を持つべきじゃない
捕手か左打ちの外野手をこの中でとるのはけっこう
でも高卒ショートなんて石塚以外ならいらんのよ
個人的には1.2位で大学社会人左腕連打するか、西武が13番目スルーしたら麦谷いってほしい
控え選手や守備固めを貴重なドラ2でとる中日さん 最下位になるべくしてなってる
城野
ワンチャン阪神、巨人あたりに石伊とらせて城野行くような気がする
龍空は高校ではスラッガーだったから…
そもそも高卒スラッガーを成立させるのは1位クラスじゃないとなかなか難しい時代なんよね
じゃあ龍空より期待できないですやん…
本気で高卒スラッガー狙うなら腹括って石塚いくか、ショートにこだわらずに宇野あたりにいくのはアリかな
少なくとも3.4位つかって守備固めになる未来しか見えない高卒とる余裕はないね
多少守備に難があっても打撃で光るものあるなら横浜みたいに下位でとりにいけよ
いつまでも守備だけうまい選手で保険かけた指名してんじゃないよ
それだから三拍子小さくまとまった選手しかいねーんだよ
多分、1位+2位前半で消えると思う。
遅くとも2位後半+3位前半のグループまでで取られるから、ドラゴンズが指名する段階では居ない。
コンバート or 来年の現ドラ候補かもな…
打てないショート素材は、ショート以外じゃ使えないんだよな…
通用できなかったらコンバートとはいかないよ…
岡林や田中幹也、浜とコンバート先のポジションが被る…
最低、今年と来年は1位2位先発型大卒ピッチャーを補充しとかないと三年後には投壊してしまう…
コメントする