523: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 15:22:18 ID:Yq.ja.L37
フェニックスリーグ2024
投手成績
根尾昂#7
2登板 防御率6.00 12回 9奪三振 K/BB1.80 WHIP1.33
梅津晃大#18
1登板 防御率3.00 6回 4奪三振 K/BB2.00 WHIP1.33
石森大誠#26
4登板 防御率4.50 4回 3奪三振 K/BB∞ WHIP1.25
森博人#28
1登板 防御率0.00 1回 1奪三振 K/BB∞ WHIP1.00
福田幸之介#36
2登板 防御率0.00 8回 6奪三振 K/BB6.00 WHIP0.75
梅野雄吾#46
3登板 防御率0.00 3回 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.00
福島章太#64
4登板 防御率4.50 4回 3奪三振 K/BB0.38 WHIP2.00
松木平優太#69
1登板 防御率1.50 6回 3奪三振 K/BB3.00 WHIP1.17
加藤竜馬#96
4登板 防御率6.75 4回 1奪三振 K/BB0.50 WHIP1.00
石川翔#208
4登板 防御率0.00 4回 5奪三振 K/BB1.67 WHIP1.00
野中天翔#212
1登板 防御率0.00 6回 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.50
森山暁生#213
2登板 防御率3.48 10回1/3 6奪三振 K/BB0.86 WHIP1.84
菊田翔友#216
3登板 防御率2.45 3回2/3 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.82
投手成績
根尾昂#7
2登板 防御率6.00 12回 9奪三振 K/BB1.80 WHIP1.33
梅津晃大#18
1登板 防御率3.00 6回 4奪三振 K/BB2.00 WHIP1.33
石森大誠#26
4登板 防御率4.50 4回 3奪三振 K/BB∞ WHIP1.25
森博人#28
1登板 防御率0.00 1回 1奪三振 K/BB∞ WHIP1.00
福田幸之介#36
2登板 防御率0.00 8回 6奪三振 K/BB6.00 WHIP0.75
梅野雄吾#46
3登板 防御率0.00 3回 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.00
福島章太#64
4登板 防御率4.50 4回 3奪三振 K/BB0.38 WHIP2.00
松木平優太#69
1登板 防御率1.50 6回 3奪三振 K/BB3.00 WHIP1.17
加藤竜馬#96
4登板 防御率6.75 4回 1奪三振 K/BB0.50 WHIP1.00
石川翔#208
4登板 防御率0.00 4回 5奪三振 K/BB1.67 WHIP1.00
野中天翔#212
1登板 防御率0.00 6回 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.50
森山暁生#213
2登板 防御率3.48 10回1/3 6奪三振 K/BB0.86 WHIP1.84
菊田翔友#216
3登板 防御率2.45 3回2/3 2奪三振 K/BB∞ WHIP0.82
524: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 15:22:23 ID:Yq.ja.L37
フェニックスリーグ2024
野手成績
尾田剛樹#00
.455(22-10) 0本 2打点 5盗塁 3三振 BB/K0.33 .458/.458/.916
田中幹也#2
.500(2-1) 0本 0打点 1盗塁 0三振 BB/K∞ .667/.500/1.167
鵜飼航丞#4
.143(28-4) 0本 2打点 0盗塁 10三振 BB/K0.10 .200/.179/.379
村松開人#5
1.000(2-2) 0本 1打点 1盗塁 0三振 BB/K-.-- .667/1.000/1.667
石川昂弥#25
.000(4-0) 0本 0打点 0盗塁 1三振 BB/K0.00 .000/.000/.000
津田啓史#27
.333(30-10) 0本 3打点 6盗塁 8三振 BB/K0.13 .394/.367/.761
辻本倫太郎#29
.269(26-7) 0本 4打点 2盗塁 5三振 BB/K0.20 .296/.385/.681
石垣雅海#32
.294(17-5) 0本 1打点 0盗塁 7三振 BB/K0.57 .400/.353/.753
濱将乃介#37
.231(26-6) 0本 2打点 0盗塁 8三振 BB/K0.43 .300/.346/.646
ブライト健太#42
.222(9-2) 0本 1打点 1盗塁 2三振 BB/K3.00 .533/.333/.866
味谷大誠#43
.167(18-3) 0本 2打点 0盗塁 4三振 BB/K0.00 .167/.278/.445
山浅龍之介#57
.250(8-2) 0本 1打点 0盗塁 2三振 BB/K0.00 .300/.375/.675
石橋康太#58
.400(15-6) 1本 1打点 0盗塁 4三振 BB/K0.25 .438/.667/1.105
樋口正修#97
.231(13-3) 0本 0打点 1盗塁 2三振 BB/K0.50 .286/.385/.671
星野真生#207
.250(12-3) 0本 3打点 0盗塁 1三振 BB/K1.00 .308/.333/.641
日渡騰輝#215
.278(18-5) 0本 1打点 0盗塁 5三振 BB/K0.00 .278/.333/.611
川上理偉#218
.350(20-7) 1本 4打点 1盗塁 4三振 BB/K1.75 .517/.500/1.017
野手成績
尾田剛樹#00
.455(22-10) 0本 2打点 5盗塁 3三振 BB/K0.33 .458/.458/.916
田中幹也#2
.500(2-1) 0本 0打点 1盗塁 0三振 BB/K∞ .667/.500/1.167
鵜飼航丞#4
.143(28-4) 0本 2打点 0盗塁 10三振 BB/K0.10 .200/.179/.379
村松開人#5
1.000(2-2) 0本 1打点 1盗塁 0三振 BB/K-.-- .667/1.000/1.667
石川昂弥#25
.000(4-0) 0本 0打点 0盗塁 1三振 BB/K0.00 .000/.000/.000
津田啓史#27
.333(30-10) 0本 3打点 6盗塁 8三振 BB/K0.13 .394/.367/.761
辻本倫太郎#29
.269(26-7) 0本 4打点 2盗塁 5三振 BB/K0.20 .296/.385/.681
石垣雅海#32
.294(17-5) 0本 1打点 0盗塁 7三振 BB/K0.57 .400/.353/.753
濱将乃介#37
.231(26-6) 0本 2打点 0盗塁 8三振 BB/K0.43 .300/.346/.646
ブライト健太#42
.222(9-2) 0本 1打点 1盗塁 2三振 BB/K3.00 .533/.333/.866
味谷大誠#43
.167(18-3) 0本 2打点 0盗塁 4三振 BB/K0.00 .167/.278/.445
山浅龍之介#57
.250(8-2) 0本 1打点 0盗塁 2三振 BB/K0.00 .300/.375/.675
石橋康太#58
.400(15-6) 1本 1打点 0盗塁 4三振 BB/K0.25 .438/.667/1.105
樋口正修#97
.231(13-3) 0本 0打点 1盗塁 2三振 BB/K0.50 .286/.385/.671
星野真生#207
.250(12-3) 0本 3打点 0盗塁 1三振 BB/K1.00 .308/.333/.641
日渡騰輝#215
.278(18-5) 0本 1打点 0盗塁 5三振 BB/K0.00 .278/.333/.611
川上理偉#218
.350(20-7) 1本 4打点 1盗塁 4三振 BB/K1.75 .517/.500/1.017
505: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 12:58:29 ID:g2.p1.L63
石橋は基本外野手で緊急時には第三捕手にもなれるくらいの立ち位置目指したほうが生き残れる気がしてきた
525: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 15:25:57 ID:71.rt.L15
川上ようやっとるな
526: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 15:26:52 ID:3O.fp.L11
尾田5盗塁もしてんのか
打率もなんか良いし
打率もなんか良いし
527: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 15:29:44 ID:G8.fp.L39
尾田っち1年間ほぼ打席に立ってないのに打てるの凄いわ
足で稼いだヒットも何個かあるし
足で稼いだヒットも何個かあるし
528: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 15:30:12 ID:6N.vw.L6
尾田みたいに一通り一軍のレベルに絶望した後フェニックスで鍛えるのは割と合理的だった可能性
529: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 15:55:57 ID:ZP.ej.L19
尾田くん一軍体験ツアーほぼ一年分やったからな
来年いい戦力になるんやないか?
来年いい戦力になるんやないか?
530: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 16:02:09 ID:dO.qf.L1
鵜飼はなにを試してるからこの打率なのか
それとも自分のスイングを見失ってるのだろうか
それとも自分のスイングを見失ってるのだろうか
533: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 16:29:50 ID:Fj.fp.L24
代走要員としてはアレ過ぎただけでこの打撃で一軍でももしそれなりに通用するんなら足の速さはガチでセンター含む外野守れて守備破綻もしないし使い勝手よさそうな選手になり得るはずなのよね
強いて問題があるとするなら岡林と同時起用は打撃力面で主にファンが良い顔しないところ
強いて問題があるとするなら岡林と同時起用は打撃力面で主にファンが良い顔しないところ
538: 風吹けば名無し 24/10/19(土) 16:44:13 ID:6N.vw.L6
忘れ去られてるけど尾田くんこれで育成ドラフト2位だからなかなかすごいわよ
コメント
スタメンで使うわけでもないルーキーを1軍に連れ回すのは良くなかった
本人も気の毒だし、ようやくまともに育成段階に入れてよかったよ
コメントする