2: 風吹けば名無し 2024/10/22(火) 10:58:35.65 ID:ky/mS+wu0
今季国内FA権を取得した中日の木下が悩める胸中を明かした。
「球団と話してもいない。もしかしたら、いつ呼ばれてクビと言われるかもしれない状況なので」
同じく国内FA権を初取得した岩崎は「まだ球団と話していない。家族も含めてしっかり考えたい」と熟考する構えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aee5bb37fc1ae7423f290da6825958c25bac424
「球団と話してもいない。もしかしたら、いつ呼ばれてクビと言われるかもしれない状況なので」
同じく国内FA権を初取得した岩崎は「まだ球団と話していない。家族も含めてしっかり考えたい」と熟考する構えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aee5bb37fc1ae7423f290da6825958c25bac424
7: 風吹けば名無し 2024/10/22(火) 11:03:16.85 ID:B/gZgLVw0
ドラフト見て決めるかもな
8: 風吹けば名無し 2024/10/22(火) 11:04:32.54 ID:VtyYYACf0
キャッチャー足りてないの阪神ぐらいだよ
17: 風吹けば名無し 2024/10/22(火) 11:14:26.41 ID:ky/mS+wu0
岩崎は流石にCでもないよなあ
19: 風吹けば名無し 2024/10/22(火) 11:19:38.01 ID:F8MGR3VU0
2年前なら横浜が欲しがったやろな
782: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 08:15:31 ID:BP.0h.L1
FA持ちを放ったらかしにするの誠意のかけらもない
もっと早くから交渉やっておけばいいのに
もっと早くから交渉やっておけばいいのに
790: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 08:33:54 ID:pL.ic.L17
正味福谷以外のFAはどうでもええよ
792: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 08:48:28 ID:3M.b6.L44
まあ報道通りならBランクやし大丈夫やと思うがな
794: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 08:50:54 ID:Cn.nz.L17
800: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 09:17:08 ID:d9.ps.L2
正直キノタクは残ってももうそこまで……
岩嵜がFA熟考みたいなん見たけどそっちが気になるわ
岩嵜がFA熟考みたいなん見たけどそっちが気になるわ
801: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 09:18:40 ID:K3.ic.L63
木下は正直引き留めてもらえるほどの選手ではないよ
去年せっかく複数年提示してもらったのに蹴って単年にして挙句に成績下がってるし
人的補償出してまで取りにくる球団なんているわけないし
去年せっかく複数年提示してもらったのに蹴って単年にして挙句に成績下がってるし
人的補償出してまで取りにくる球団なんているわけないし
802: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 09:19:18 ID:pL.ic.L17
組閣と外人にコスト使ってて人員回してなさそう
または井上の言葉を考えるにフリー組はしっかり自主トレやってねという流れか
または井上の言葉を考えるにフリー組はしっかり自主トレやってねという流れか
803: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 09:19:26 ID:dN.kr.L16
木下の実績考えたら二番手で欲しいチームはあるでしょ
立浪が捕手欲しがってもろくすっぽ手に入らなかったんだぞ
立浪が捕手欲しがってもろくすっぽ手に入らなかったんだぞ
805: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 09:23:16 ID:jd.ic.L1
今年、甲斐と大城がおるなら木下マジでどこもとらんことね?
時期も悪いよ
時期も悪いよ
815: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 10:02:29 ID:s0.nz.L6
木下は、Cランクになる来年のFA狙っているのはさすがにないよね?(年齢的に)
817: 風吹けば名無し 24/10/22(火) 10:15:47 ID:Sj.8q.L12
木下は正直来年正捕手怪しいよなぁ
…今年は正捕手だったよね?
転載元:…今年は正捕手だったよね?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729413690/
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729562301
コメント
選手補償が必要なBランクって考えると、どこも手を挙げないと思う。
って…球団の対応は流石にヒドイと思うよ…
一事が万事、そんなことだからバカにされてるの理解しろよ…
社長は仕事しろ
本当に必要不可欠な選手なら対応も変わってたんじゃないの
去年複数年提示して誠意見せたのに拒否されてるし、挙げ句の果て成績下げてんだから、球団としては出るならどうぞって感覚でしょ
コメントする