――「ミスタードラゴンズ」として期待を集めた立浪和義監督にとっては舵取りの難しい3年間でした。
小笠原 伝統を大事にしながらも少しずつ風通しをよくして、新しいものを加えてアップデートしていこうと試みていたと思いますよ。若手を使い続けて、先々に向けて種を蒔こう、と。ただ、以前から戦力のバランスが悪かったので、3年で変えるのはなかなか難しい。正直、立浪監督でもう1年見てみたかったですね。
http://news.yahoo.co.jp/articles/e081cdf8306553836bee9b7a4349f5817a801400
小笠原 伝統を大事にしながらも少しずつ風通しをよくして、新しいものを加えてアップデートしていこうと試みていたと思いますよ。若手を使い続けて、先々に向けて種を蒔こう、と。ただ、以前から戦力のバランスが悪かったので、3年で変えるのはなかなか難しい。正直、立浪監督でもう1年見てみたかったですね。
http://news.yahoo.co.jp/articles/e081cdf8306553836bee9b7a4349f5817a801400
4: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 15:29:34.92 ID:Y/z68gvG0
分かる
7: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 15:34:54.71 ID:JMLzUdHa0
小笠原も立浪ロスになってたんやな
8: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 15:36:17.28 ID:mSyJZqJ00
ガッツって今評論家的な仕事しとるんか
中継の解説とかで聞く日もくるとええな
中継の解説とかで聞く日もくるとええな
12: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 15:40:41.84 ID:LezrPuXy0
サンキューガッツ
13: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 15:44:25.69 ID:VepfOyfU0
お前が2軍監督の時選手育成できなかったのあるだろ
17: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 15:49:04.80 ID:mvVbYxJr0
1年と言わずずっと見ていたかったよ
20: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 15:50:54.81 ID:OKjwOK5U0
わかる
25: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 16:09:04.81 ID:pDmp9Sd2H
この3年、タッツだからこそ名古屋は盛り上がったのに
3: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 11:10:14.62 ID:zUFhFtOt0
GMやらんの?
7: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 11:16:36.41 ID:iw7CzHG50
最下位でも細川、高橋宏斗おったから我慢できたわ
11: 風吹けば名無し 2024/10/23(水) 11:28:04.76 ID:yAjzbDRp0
監督就任会見の井上「僕は立浪さんをリスペクトしている。立浪さんには今後とも助言をいただきたい」
https://www.chunichi.co.jp/article/969909
1年休んだ後立浪GMあるぞ
実際立浪さん主導の2022ドラフトは神ドラフトだったしトレードもWARで見れば砂田以外全て勝ってる
転載元:https://www.chunichi.co.jp/article/969909
1年休んだ後立浪GMあるぞ
実際立浪さん主導の2022ドラフトは神ドラフトだったしトレードもWARで見れば砂田以外全て勝ってる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729649200/
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729664832
コメント
コメントする