
680: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 16:44:27 ID:sX.jn.L11
685: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 17:53:27 ID:tK.vm.L20
>>680
一軍は仲地→マラー→橋本→吉田→三浦→伊藤リレーかな?
一軍は仲地→マラー→橋本→吉田→三浦→伊藤リレーかな?
1: 風吹けば名無し 2025/02/07(金) 07:21:57.63 ID:X80afNsa0
ドラフト1位対決で幕開けする。中日・井上一樹監督(53)がキャンプ第2クール初日の6日、今季初実戦となる紅白戦を8日にアグレスタジアム北谷で行うと発表した。
両軍先発は根尾昂(24)と仲地礼亜(23)の両右腕。甲子園で春夏連覇した7年目と、沖縄・読谷村出身の3年目の投げ合いで今季の実戦は始まる。
井上監督が8日・土曜日の沖縄を盛り上げるプランを温めていた。
「みんな、うすうす知ってるんでしょ? だから、みんなのために持ってきました。紅白戦。誰が投げるのか、投手コーチに書いてもらって持ってきました」
徐々に実戦に近づいていた。若手投手を中心に3、4日にはアグレスタジアム北谷で打撃投手を務めさせた。読谷でも同様のメニューは組まれていた。登板間隔を空けさせ、技術向上と体力強化の同時進行の先にあるのは実戦。6イニング制で8日の土曜日に定めた。
「先発はご当地、読谷村出身の仲地礼亜くん、そして根尾昂です」。ともにドラフト1位。内転筋のけがから飛躍を期待される3年目の仲地。根尾は高卒7年目。井上監督は仲地は先発、根尾は中継ぎでの起用可能性を模索している。
計12投手によるアピール合戦になる。ほかに投げるのは森博、梅野、近藤、三浦、伊藤。読谷からは石川翔と土生、菊田、森山、野中を呼ぶ。12投手のうち育成は半数、6選手となった。
指揮官は狙いを説明した。「それぞれ『ふるいにかけられる対象なんだ』と意識する。読谷にいる選手も『チャンスがある』と思ってほしい」。対外試合は11日の練習試合・DeNA戦(北谷)でスタートを切る。
両軍先発は根尾昂(24)と仲地礼亜(23)の両右腕。甲子園で春夏連覇した7年目と、沖縄・読谷村出身の3年目の投げ合いで今季の実戦は始まる。
井上監督が8日・土曜日の沖縄を盛り上げるプランを温めていた。
「みんな、うすうす知ってるんでしょ? だから、みんなのために持ってきました。紅白戦。誰が投げるのか、投手コーチに書いてもらって持ってきました」
徐々に実戦に近づいていた。若手投手を中心に3、4日にはアグレスタジアム北谷で打撃投手を務めさせた。読谷でも同様のメニューは組まれていた。登板間隔を空けさせ、技術向上と体力強化の同時進行の先にあるのは実戦。6イニング制で8日の土曜日に定めた。
「先発はご当地、読谷村出身の仲地礼亜くん、そして根尾昂です」。ともにドラフト1位。内転筋のけがから飛躍を期待される3年目の仲地。根尾は高卒7年目。井上監督は仲地は先発、根尾は中継ぎでの起用可能性を模索している。
計12投手によるアピール合戦になる。ほかに投げるのは森博、梅野、近藤、三浦、伊藤。読谷からは石川翔と土生、菊田、森山、野中を呼ぶ。12投手のうち育成は半数、6選手となった。
指揮官は狙いを説明した。「それぞれ『ふるいにかけられる対象なんだ』と意識する。読谷にいる選手も『チャンスがある』と思ってほしい」。対外試合は11日の練習試合・DeNA戦(北谷)でスタートを切る。
5: 風吹けば名無し 2025/02/07(金) 07:27:48.29 ID:lg1yTDVY0
リリーフ起用しようとしてる根尾を先発させんのか
OP戦での先発岩瀬みたいなもんかな
OP戦での先発岩瀬みたいなもんかな
9: 風吹けば名無し 2025/02/07(金) 07:32:34.35 ID:8Hziwwsp0
>>5
そもそも1人1イニング予定だし
そもそも1人1イニング予定だし
20: 風吹けば名無し 2025/02/07(金) 08:11:24.52 ID:iFzWWhPC0
高卒7年目と大卒3年目って事はこの2人同じ年なんか!?
27: 風吹けば名無し 2025/02/07(金) 08:28:15.47 ID:D51KwlSw0
すげえご馳走用意しました感
562: 風吹けば名無し 25/02/04(火) 21:37:14 ID:Mr.dz.L19
仲地にはいい加減やってもらわんとな
687: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 19:06:38 ID:tK.vm.L20
689: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 19:14:15 ID:cX.vm.L37
キノタク大絶賛の梅野がどんな球投げるか気になるわね
692: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 20:02:28 ID:j6.ma.L14
紅白戦はYouTubeで見れそうかね?
691: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 19:58:31 ID:LF.0j.L10
伊藤もどんな球投げるのか楽しみやで
693: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 20:08:35 ID:Ic.l1.L20
三浦岡田は抜けてるとしてその下の支配下昇格への序列どんなもんやろ
688: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 19:12:43 ID:gs.py.L69
おーええやん
石カーショウはアピールの大チャンスやな
支配下空いてるぞ
石カーショウはアピールの大チャンスやな
支配下空いてるぞ
694: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 20:14:57 ID:1B.vm.L23
割とマジで石カーは持ってるもん出して消滅さえしなければかなり近いはずやねん
703: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 22:16:27 ID:2Z.py.L10
普段ファーム見ない層がカーショウの球をライブで見てポジりまくるのを楽しみにしとくわ
696: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 21:30:28 ID:Ic.l1.L20
大体怪我で行方不明になると発見されると出力下がるのに
石カーショーは全く劣化しないのは凄い
石カーショーは全く劣化しないのは凄い
697: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 21:32:30 ID:qD.bj.L5
紅白戦って打っても打たれなくても複雑な気持ちになるから少し苦手や
701: 風吹けば名無し 25/02/06(木) 21:50:56 ID:2Z.py.L10
>>697
逆にどっちでもポジればええんちゃうか
基本春は野手のほうが仕上がり遅いから打てたらポジればええ
転載元:逆にどっちでもポジればええんちゃうか
基本春は野手のほうが仕上がり遅いから打てたらポジればええ
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1738880517
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737982616/
コメント
コメントする